アジドインドリン

  1. アジドインドリンを利用した深海細菌産生インドールアルカロイド骨格のワンポット構築

    第510回のスポットライトリサーチは岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 精密有機合成化学研究室に在籍されていた山城 寿樹(やましろ としき)博士にお願いしました。山城博士は今年の3月に博士課程を修了し、現在は北海道医療大学薬学部衛生化学研究室…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. コンパクトで革新的な超純水製造システム「アリウム」
  2. アブラナ科植物の自家不和合性をタンパク質複合体の観点から解明:天然でも希少なSP11タンパク質の立体構造予測を踏まえて
  3. iPadで使えるChemDrawが発売開始
  4. Advanced Real‐Time Process Analytics for Multistep Synthesis in Continuous Flow
  5. 尿から薬?! ~意外な由来の医薬品~ その2
  6. フォン・ペックマン反応 von Pechmann Reaction
  7. オルガネラ選択的な薬物送達法:②小胞体・ゴルジ体・エンドソーム・リソソームへの送達

注目情報

最新記事

【産総研・触媒化学研究部門】新卒・既卒採用情報

触媒部門では、「個の力」でもある触媒化学を基盤としつつも、異分野に積極的に関わる…

触媒化学を基盤に展開される広範な研究

前回の記事でご紹介したとおり、触媒化学研究部門(触媒部門)では、触媒化学を基盤に…

「産総研・触媒化学研究部門」ってどんな研究所?

触媒化学融合研究センターの後継として、2025年に産総研内に設立された触媒化学研究部門は、「触媒化学…

Cell Press “Chem” 編集者 × 研究者トークセッション ~日本発のハイクオリティな化学研究を世界に~

ケムステでも以前取り上げた、Cell PressのChem。今回はChemの編集…

光励起で芳香族性を獲得する分子の構造ダイナミクスを解明!

第 654 回のスポットライトリサーチは、分子科学研究所 協奏分子システム研究セ…