薬学

  1. 薬学部ってどんなところ?(学校生活編)

    初めに今回は前回の制度やシステムといった話ではなく、実際の大学生活をざっと振り返ってまとめてみたいと思います。そのため、個人的な話が多いので読み物感覚で読んでいただければなと思います。また、私はコロナが猛威を振るっていた時に入学したため…

  2. 【書評】奇跡の薬 16 の物語 ペニシリンからリアップ、バイアグラ、新型コロナワクチンまで

    ペニシリンはたまたま混入したアオカビから発見された──だけではない.薬の発見から実用化までに…

  3. 薬学部ってどんなところ?

    自己紹介Chemstationの新入りスタッフのねこたまと申します。現在は学部の4年生(薬学部)…

  4. 【書評】現場で役に立つ!臨床医薬品化学

    「現場で役に立つ!臨床医薬品化学」は、2021年3月に化学同人より発行された、医…

  5. ポンコツ博士の海外奮闘録 外伝② 〜J-1 VISA取得編〜

    ポンコツシリーズ番外編 その2 J-1 VISA取得までの余談と最近日本で問題になった事件を経験した…

  6. 第20回次世代を担う有機化学シンポジウム

  7. ポンコツ博士の海外奮闘録 外伝① 〜調剤薬局18時〜

  8. ジンチョウゲ科アオガンピ属植物からの抗HIV活性ジテルペノイドの発見

  9. うっかりドーピングの化学 -禁止薬物と該当医薬品-

  10. みんなおなじみ DMSO が医薬品として承認!

  11. 第19回次世代を担う有機化学シンポジウム

  12. 第七回ケムステVシンポジウム「有機合成化学の若い力」を開催します!

  13. 第68回―「医療応用を志向したスマート高分子材料の開発」Cameron Alexander教授

  14. 第18回次世代を担う有機化学シンポジウム

  15. 先制医療 -実現のための医学研究-

  16. CYP総合データベース: SuperCYP

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 化学者のためのエレクトロニクス講座~電解で起こる現象編~
  2. 典型元素触媒による水素を還元剤とする第一級アミンの還元的アルキル化
  3. 推進者・企画者のためのマテリアルズ・インフォマティクスの組織推進の進め方 -組織で利活用するための実施例を紹介-
  4. 1,3-ビス[(2,2-ジメチル-1,3-ジオキサン-5-イル)オキシ]-2-プロパノール : 1,3-Bis[(2,2-dimethyl-1,3-dioxan-5-yl)oxy]-2-propanol
  5. 楊井 伸浩 Nobuhiro Yanai
  6. 第23回「化学結合の自在切断 ・自在構築を夢見て」侯 召民 教授
  7. ご注文は海外大学院ですか?〜選考編〜

注目情報

最新記事

4種のエステルが密集したテルペノイド:ユーフォルビアロイドAの世界初の全合成

第637回のスポットライトリサーチは、東京大学大学院薬学系研究科・天然物合成化学教室(井上将行教授主…

そこのB2N3、不対電子いらない?

ヘテロ原子のみから成る環(完全ヘテロ原子環)のπ非局在型ラジカル種の合成が達成された。ジボラトリアゾ…

経済産業省ってどんなところ? ~製造産業局・素材産業課・革新素材室における研究開発専門職について~

我が国の化学産業を維持・発展させていくためには、様々なルール作りや投資配分を行政レベルから考え、実施…

第51回ケムステVシンポ「光化学最前線2025」を開催します!

こんにちは、Spectol21です! 年末ですが、来年2025年二発目のケムステVシンポ、その名…

ケムステV年末ライブ2024を開催します!

2024年も残り一週間を切りました! 年末といえば、そう、ケムステV年末ライブ2024!! …

PAGE TOP