[スポンサーリンク]

ケムステまとめ

危険物取扱者:記事まとめ

[スポンサーリンク]

世の中には様々な化学系の資格があり、化学系企業で働いていると資格を取る必要に迫られる機会があります。

特に危険物取扱者は、消防法に基づく危険物を取り扱い、またその取り扱いに立ち会うために必要となる国家資格です。化学系なら学生でもチャレンジ出来ます。

本記事では、Chem-Station上に公開されてきた危険物取扱者資格についての記事をまとめておきます。

試験概要

難易度で甲種>乙種>丙種と区分されています。丙種はあまり役に立たないので、扱える危険物の範囲が大きな甲種か乙4種を取る人が多いです。

危険物に関する法令

細かいところまで覚えなくてはならない法令科目ですが、少しでも楽になるように整理をしてみました。

危険物データベース

危険物の物質データベースを自作のうえ公開しています。すべての危険物を掲載しているわけではなく、危険物取扱者の試験に出やすいものを選んで掲載しています。

合格体験記

ケムステスタッフや読者の皆さんからの合格体験記の寄稿です。勉強のモチベーション維持や、どういう手順で勉強を進めればいいかの参考にどうぞ。

ニュース

乙類危険物取扱者は受験資格に制限がなく、勉強が一部で済むため、子供でも受験して合格してしまう人は時々いるようです。

参考書

[amazonjs asin=”477032801X” locale=”JP” title=”わかりやすい!甲種危険物取扱者試験 (国家・資格シリーズ 103)”] [amazonjs asin=”4770325835″ locale=”JP” title=”これだけ! 甲種危険物試験 合格大作戦!! (国家・資格シリーズ 42)”] [amazonjs asin=”4774179647″ locale=”JP” title=”らくらく突破 甲種危険物取扱者 合格テキスト+問題集”] [amazonjs asin=”4862751520″ locale=”JP” title=”甲種危険物取扱者試験 2020年版”] [amazonjs asin=”4426610621″ locale=”JP” title=”ユーキャンの乙種第4類危険物取扱者 速習レッスン 第4版【別冊ポイント集・予想模擬試験・赤シートつき】 (ユーキャンの資格試験シリーズ)”] [amazonjs asin=”4862751318″ locale=”JP” title=”乙種4類危険物取扱者試験 2019年版”]

 

Avatar photo

cosine

投稿者の記事一覧

博士(薬学)。Chem-Station副代表。国立大学教員→国研研究員にクラスチェンジ。専門は有機合成化学、触媒化学、医薬化学、ペプチド/タンパク質化学。
関心ある学問領域は三つ。すなわち、世界を創造する化学、世界を拡張させる情報科学、世界を世界たらしめる認知科学。
素晴らしければ何でも良い。どうでも良いことは心底どうでも良い。興味・趣味は様々だが、そのほとんどがメジャー地位を獲得してなさそうなのは仕様。

関連記事

  1. 機器分析の基礎知識【まとめ】
  2. 化学研究特化型アプリまとめ
  3. 理系の海外大学院・研究留学記
  4. 有機合成テクニック集[ケムステ版]
  5. ケムステ記事ランキングまとめ
  6. ノーベル化学賞まとめ
  7. 就活・転職・面接・仕事まとめ
  8. 「文具に凝るといふことを化学者もしてみむとてするなり」シリーズ

注目情報

ピックアップ記事

  1. メタンガスと空気からメタノールを合成する
  2. マテリアルズ・インフォマティクスにおける予測モデルの解釈性を上げるには?
  3. 化学研究ライフハック: Evernoteで論文PDFを一元管理!
  4. 塩野義 抗インフルエンザ薬を承認申請
  5. 「抗菌」せっけん、効果は「普通」…米FDA
  6. 化学プラントにおけるAI活用事例
  7. 3日やったらやめられない:独自配位子開発と応用
  8. キャサリン・M・クラッデン Cathleen M. Crudden
  9. 有機合成化学協会誌2020年6月号:Chaxine 類・前周期遷移金属ヒドリドクラスター・フッ化アシル・インドール ─2,3─エポキシド・プロトン応答性触媒・Z 型配位子
  10. アルキンジッパー反応 Alkyne Zipper Reaciton

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2020年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

注目情報

最新記事

有機合成化学協会誌2024年12月号:パラジウム-ヒドロキシ基含有ホスフィン触媒・元素多様化・縮環型天然物・求電子的シアノ化・オリゴペプチド合成

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年12月号がオンライン公開されています。…

「MI×データ科学」コース ~データ科学・AI・量子技術を利用した材料研究の新潮流~

 開講期間 2025年1月8日(水)、9日(木)、15日(水)、16日(木) 計4日間申込みはこ…

余裕でドラフトに収まるビュッヒ史上最小 ロータリーエバポレーターR-80シリーズ

高性能のロータリーエバポレーターで、効率良く研究を進めたい。けれど設置スペースに限りがあり購入を諦め…

有機ホウ素化合物の「安定性」と「反応性」を両立した新しい鈴木–宮浦クロスカップリング反応の開発

第 635 回のスポットライトリサーチは、広島大学大学院・先進理工系科学研究科 博士…

植物繊維を叩いてアンモニアをつくろう ~メカノケミカル窒素固定新合成法~

Tshozoです。今回また興味深い、農業や資源問題の解決の突破口になり得る窒素固定方法がNatu…

自己実現を模索した50代のキャリア選択。「やりたいこと」が年収を上回った瞬間

50歳前後は、会社員にとってキャリアの大きな節目となります。定年までの道筋を見据えて、現職に留まるべ…

イグノーベル賞2024振り返り

ノーベル賞も発表されており、イグノーベル賞の紹介は今更かもしれませんが紹介記事を作成しました。 …

亜鉛–ヒドリド種を持つ金属–有機構造体による高温での二酸化炭素回収

亜鉛–ヒドリド部位を持つ金属–有機構造体 (metal–organic frameworks; MO…

求人は増えているのになぜ?「転職先が決まらない人」に共通する行動パターンとは?

転職市場が活発に動いている中でも、なかなか転職先が決まらない人がいるのはなぜでしょう…

三脚型トリプチセン超分子足場を用いて一重項分裂を促進する配置へとペンタセンクロモフォアを集合化させることに成功

第634回のスポットライトリサーチは、 東京科学大学 物質理工学院(福島研究室)博士課程後期3年の福…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP