[スポンサーリンク]

ケムステまとめ

化学小説まとめ

[スポンサーリンク]

化学が主題となる小説は世の中にあまり多くありません。ケムステでは数少ない「化学(科学)小説家」として活躍している、喜多喜久氏の著書を紹介してきました。その記事のまとめです。喜多氏の全著書と、その他の化学関連小説も紹介しています。

喜多喜久氏の著書に関する記事

喜多喜久氏の著書

[amazonjs asin=”4122065291″ locale=”JP” title=”化学探偵Mr.キュリー7 (中公文庫)”][amazonjs asin=”4122064112″ locale=”JP” title=”化学探偵Mr.キュリー6 (中公文庫)”][amazonjs asin=”4122063256″ locale=”JP” title=”化学探偵Mr.キュリー5 (中公文庫)”][amazonjs asin=”4122062365″ locale=”JP” title=”化学探偵Mr.キュリー4 (中公文庫)”][amazonjs asin=”4101800545″ locale=”JP” title=”創薬探偵から祝福を (新潮文庫nex)”][amazonjs asin=”4796688579″ locale=”JP” title=”ラブ・ケミストリー (宝島社文庫 『このミス』大賞シリーズ)”][amazonjs asin=”4344423380″ locale=”JP” title=”恋する創薬研究室 片思い、ウイルス、ときどき密室 (幻冬舎文庫)”][amazonjs asin=”4120044564″ locale=”JP” title=”美少女教授・桐島統子の事件研究録”][amazonjs asin=”4800215676″ locale=”JP” title=”リプレイ2.14 (宝島社文庫 『このミス』大賞シリーズ)”][amazonjs asin=”4122059909″ locale=”JP” title=”化学探偵Mr.キュリー2 (中公文庫)”][amazonjs asin=”4122058198″ locale=”JP” title=”化学探偵Mr.キュリー (中公文庫)”][amazonjs asin=”4800235456″ locale=”JP” title=”捏造のロジック 文部科学省研究公正局・二神冴希 (『このミス』大賞シリーズ)”][amazonjs asin=”4122060915″ locale=”JP” title=”桐島教授の研究報告書 – テロメアと吸血鬼の謎 (中公文庫)”][amazonjs asin=”4800233119″ locale=”JP” title=”二重螺旋の誘拐 (宝島社文庫 『このミス』大賞シリーズ)”][amazonjs asin=”B012MDU55M” locale=”JP” title=”化学探偵Mr.キュリー3 (中公文庫)”][amazonjs asin=”4087452336″ locale=”JP” title=”真夏の異邦人 超常現象研究会のフィールドワーク (集英社文庫)”][amazonjs asin=”4800200946″ locale=”JP” title=”ラブ・リプレイ (『このミス』大賞シリーズ)”][amazonjs asin=”4800209692″ locale=”JP” title=”猫色ケミストリー (宝島社文庫 『このミス』大賞シリーズ)”]

 

その他化学関連小説

[amazonjs asin=”4041011264″ locale=”JP” title=”ジェノサイド 上 (角川文庫)”][amazonjs asin=”4041011272″ locale=”JP” title=”ジェノサイド 下 (角川文庫)”]

化学系大学院生が主人公。専門分野は創薬化学。亡き父の残したメッセージに従いGPCRの作動薬創薬に取り組む。

 

[amazonjs asin=”B00CJ95RMQ” locale=”JP” title=”ふわふわの泉”]

主人公は高校化学部部長。実験中に発生した事故をきっかけに空気より軽く、ダイヤモンドより硬い新素材を発見。

 

[amazonjs asin=”4150105553″ locale=”JP” title=”ファウンデーション ―銀河帝国興亡史〈1〉 (ハヤカワ文庫SF)”]

著者のアイザック・アシモフは生化学者であり、大学で准教授として研究もしていたことから、化学系の描写が多く出現する。

 

[amazonjs asin=”B000J93Z3G” locale=”JP” title=”アニリン―科学小説 (1971年) (コスモス・ブックス)”]

めちゃめちゃ古いが、題名のとおり化学小説。アニリンの工業化までを描く。

Avatar photo

webmaster

投稿者の記事一覧

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

関連記事

  1. 美しい化学構造式を書きたい方に
  2. ケミカルタイムズ 紹介記事シリーズ
  3. CSJカレントレビューシリーズ書評
  4. 有機合成化学協会誌 紹介記事シリーズ
  5. 研究者向けプロフィールサービス徹底比較!
  6. 計算化学記事まとめ
  7. 身近なカガクを説明した記事まとめ
  8. 研究費・奨学金の獲得とプロポーザルについて学ぼう!

注目情報

ピックアップ記事

  1. ゾムレ・ハウザー転位 Sommelet-Hauser Rearrangement
  2. 化合物と結合したタンパク質の熱安定性変化をプロテオームワイドに解析
  3. 第13回化学遺産認定~新たに3件を認定しました~
  4. MEDCHEM NEWS 32-2号 「儲からないが必要な薬の話」
  5. 有機ELディスプレイ材料市場について調査結果を発表
  6. 化学企業が相次いで学会や顧客から表彰される
  7. α‐リポ酸の脂肪蓄積抑制作用を高める効果を実証
  8. ワートン反応 Wharton Reaction
  9. 研究室でDIY!~エバポ用真空制御装置をつくろう~ ③
  10. 米国の化学系ベンチャー企業について調査結果を発表

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2016年1月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

注目情報

最新記事

「MI×データ科学」コース ~データ科学・AI・量子技術を利用した材料研究の新潮流~

 開講期間 2025年1月8日(水)、9日(木)、15日(水)、16日(木) 計4日間申込みはこ…

余裕でドラフトに収まるビュッヒ史上最小 ロータリーエバポレーターR-80シリーズ

高性能のロータリーエバポレーターで、効率良く研究を進めたい。けれど設置スペースに限りがあり購入を諦め…

有機ホウ素化合物の「安定性」と「反応性」を両立した新しい鈴木–宮浦クロスカップリング反応の開発

第 635 回のスポットライトリサーチは、広島大学大学院・先進理工系科学研究科 博士…

植物繊維を叩いてアンモニアをつくろう ~メカノケミカル窒素固定新合成法~

Tshozoです。今回また興味深い、農業や資源問題の解決の突破口になり得る窒素固定方法がNatu…

自己実現を模索した50代のキャリア選択。「やりたいこと」が年収を上回った瞬間

50歳前後は、会社員にとってキャリアの大きな節目となります。定年までの道筋を見据えて、現職に留まるべ…

イグノーベル賞2024振り返り

ノーベル賞も発表されており、イグノーベル賞の紹介は今更かもしれませんが紹介記事を作成しました。 …

亜鉛–ヒドリド種を持つ金属–有機構造体による高温での二酸化炭素回収

亜鉛–ヒドリド部位を持つ金属–有機構造体 (metal–organic frameworks; MO…

求人は増えているのになぜ?「転職先が決まらない人」に共通する行動パターンとは?

転職市場が活発に動いている中でも、なかなか転職先が決まらない人がいるのはなぜでしょう…

三脚型トリプチセン超分子足場を用いて一重項分裂を促進する配置へとペンタセンクロモフォアを集合化させることに成功

第634回のスポットライトリサーチは、 東京科学大学 物質理工学院(福島研究室)博士課程後期3年の福…

2024年の化学企業グローバル・トップ50

グローバル・トップ50をケムステニュースで取り上げるのは定番になっておりましたが、今年は忙しくて発表…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP