[スポンサーリンク]

危険物取扱者

試験概要:甲種危険物取扱者

[スポンサーリンク]

【目次】

  1. 甲種危険物取扱者試験とは
  2. 受験資格
  3. 試験の方法(試験科目 難易度 方法 合格基準)

1. 甲種危険物取扱者試験とは

甲種危険物取扱者になるには、都道府県知事の行う甲種危険物取扱者試験に合格した上で、都道府県知事に対して危険物取扱者の交付申請をし、免状の交付を受けなくてはなりません。

試験は都道府県知事の委任を受けて「財団法人消防試験研究センター」が行っています。

と、要するに試験を受けて受かればいいわけです。しかし、危険物取扱者の試験の中で一番上位の資格です。これを受験するには制限事項(受験資格)があります。

2. 受験資格

下記のA, Bのどちらかを満たせば、国籍、年齢、性別を問わず、誰でも受験できます。また、居住地の制限もなく、いずれの都道府県でも受験できます。

  1. 学校教育法(S22法律第26号)による大学、短期大学若しくは高等専門学校において化学に関する学科若しくは課程を修め卒業したもの。又はこれと同等の学力を有すると都道府県知事が認定したもの。
  2. 乙種免状の交付を受けた後、2年以上の実務試験を有するもの。

とありますが、大学生は化学系の大学で化学の単位を15単位以上取れば受験することができます

3. 試験の方法

試験科目
  1. 危険物に関する法令
  2. 物理学および化学
  3. 危険物の性質ならびにその火災予防および消火の方法
試験の難易度
  1. 危険物取扱者の責務を果たすために必要な程度(15問)
  2. 大学の一般教養科目程度(10問)
  3. 大学の一般教養科目程度(20問)

試験は、毎年類似した問題が出題されていますので、要点をしぼった勉強が合格への早道になります。試験時間は2時間半です。

試験の方法

筆記試験のみ行われます。出題形式としては、1つの設問に対し5つの選択肢の中から1つ選ぶ、五者択一方式で行われます。記述式の問題は出題されません。

合格基準

上記の1~3の各科目ごとに、それぞれ100点満点で採点されます。

各科目60点以上を合格点としていますので、1科目でも60点に満たない科目があれば不合格となります。

Avatar photo

cosine

投稿者の記事一覧

博士(薬学)。Chem-Station副代表。国立大学教員→国研研究員にクラスチェンジ。専門は有機合成化学、触媒化学、医薬化学、ペプチド/タンパク質化学。
関心ある学問領域は三つ。すなわち、世界を創造する化学、世界を拡張させる情報科学、世界を世界たらしめる認知科学。
素晴らしければ何でも良い。どうでも良いことは心底どうでも良い。興味・趣味は様々だが、そのほとんどがメジャー地位を獲得してなさそうなのは仕様。

関連記事

  1. 甲種危険物取扱者・合格体験記~読者の皆さん編
  2. 危険物データベース:第1類(酸化性固体)
  3. 危険物データベース:第2類(可燃性固体)
  4. 乙種危険物取扱者・合格体験記~Webmaster編
  5. 甲種危険物取扱者・合格体験記~Webmaster編
  6. 危険物データベース:第3類(自然発火性物質および禁水性物質)
  7. 危険物データベース:第4類(引火性液体)
  8. 危険物データベース:危険物に関する基礎知識

注目情報

ピックアップ記事

  1. スナップ試薬 SnAP Reagent
  2. 第105回―「低配位有機金属錯体を用いる触媒化学」Andrew Weller教授
  3. 複雑化合物合成にも適用可能なC-H酸化反応
  4. ファイザーがワイスを買収
  5. 近況報告PartII
  6. 【書評】続続 実験を安全に行うために –失敗事例集–
  7. 吉岡里帆さんが出演する企業ブランド広告の特設サイト「DIC岡里帆の研究室」をリニューアル
  8. ノーベル化学賞明日発表
  9. 天然の保護基!
  10. 文具に凝るといふことを化学者もしてみむとてするなり⑰:MacBook Airの巻

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2005年6月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

注目情報

最新記事

ヤーン·テラー効果 Jahn–Teller effects

縮退した電子状態にある非線形の分子は通常不安定で、分子の対称性を落とすことで縮退を解いた構造が安定で…

鉄、助けてっ(Fe)!アルデヒドのエナンチオ選択的α-アミド化

鉄とキラルなエナミンの協働触媒を用いたアルデヒドのエナンチオ選択的α-アミド化が開発された。可視光照…

4種のエステルが密集したテルペノイド:ユーフォルビアロイドAの世界初の全合成

第637回のスポットライトリサーチは、東京大学大学院薬学系研究科・天然物合成化学教室(井上将行教授主…

そこのB2N3、不対電子いらない?

ヘテロ原子のみから成る環(完全ヘテロ原子環)のπ非局在型ラジカル種の合成が達成された。ジボラトリアゾ…

経済産業省ってどんなところ? ~製造産業局・素材産業課・革新素材室における研究開発専門職について~

我が国の化学産業を維持・発展させていくためには、様々なルール作りや投資配分を行政レベルから考え、実施…

第51回ケムステVシンポ「光化学最前線2025」を開催します!

こんにちは、Spectol21です! 年末ですが、来年2025年二発目のケムステVシンポ、その名…

ケムステV年末ライブ2024を開催します!

2024年も残り一週間を切りました! 年末といえば、そう、ケムステV年末ライブ2024!! …

世界初の金属反応剤の単離!高いE選択性を示すWeinrebアミド型Horner–Wadsworth–Emmons反応の開発

第636回のスポットライトリサーチは、東京理科大学 理学部第一部(椎名研究室)の村田貴嗣 助教と博士…

2024 CAS Future Leaders Program 参加者インタビュー ~世界中の同世代の化学者たちとかけがえのない繋がりを作りたいと思いませんか?~

CAS Future Leaders プログラムとは、アメリカ化学会 (the American C…

第50回Vシンポ「生物活性分子をデザインする潜在空間分子設計」を開催します!

第50回ケムステVシンポジウムの開催告知をさせて頂きます!2020年コロナウイルスパンデミッ…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP