[スポンサーリンク]

C

クラブトリー触媒 Crabtree’s Catalyst

[スポンサーリンク]

概要

[Ir(cod)(PCy3)(Py)]PF6Crabtree触媒と呼称される取り扱い容易なカチオン性錯体であり、均一系水素化触媒として働く。エール大学のロバート・クラブトリーによって開発された。

Wilkinson触媒などでは反応させることが難しい四置換オレフィンでも水素化を行うことが可能。配位性官能基が存在すると配向を伴った還元が行える。

基本文献

<Review of Directed Hydrogenation>

 

反応例

活性が高く、4置換オレフィンの水素化を行えることが特徴。

(-)-Calyciphylline Nの合成[1]: 配位性のより弱いBARFアニオンに置き換えた高活性触媒[2]を用いている。

crabtree_cat_3

ヒドロキシル基が配向基となって選択的な還元が行える[3]。

crabtree_cat_4

 

参考文献

[1] Shvartsbart, A.; Smith, A. B., III J. Am. Chem. Soc. 2014136, 870. DOI: 10.1021/ja411539w
[2] Wustenberg, B.; Pfaltz, A. Adv. Synth. Catal. 2008350, 174. DOI: 10.1002/adsc.200700438
[3] Robert H. Crabtree and Mark W. Davis J. Org. Chem. 1986, 51, 2655. DOI: /10.1021/jo00364a007

関連書籍

[amazonjs asin=”3527311610″ locale=”JP” title=”Handbook of Homogeneous Hydrogenation: 3 Volumes”][amazonjs asin=”9048143233″ locale=”JP” title=”Homogeneous Hydrogenation (Catalysis by Metal Complexes)”]

関連リンク

Avatar photo

cosine

投稿者の記事一覧

博士(薬学)。Chem-Station副代表。国立大学教員→国研研究員にクラスチェンジ。専門は有機合成化学、触媒化学、医薬化学、ペプチド/タンパク質化学。
関心ある学問領域は三つ。すなわち、世界を創造する化学、世界を拡張させる情報科学、世界を世界たらしめる認知科学。
素晴らしければ何でも良い。どうでも良いことは心底どうでも良い。興味・趣味は様々だが、そのほとんどがメジャー地位を獲得してなさそうなのは仕様。

関連記事

  1. バートン ヨウ化ビニル合成 Barton Vinyl Iodid…
  2. エーテル系保護基 Ether Protective Group
  3. リーベスカインド・スローグル クロスカップリング Liebesk…
  4. ジェイコブセン速度論的光学分割加水分解 Jacobsen Hyd…
  5. オッペナウアー酸化 Oppenauer Oxidation
  6. ラロック インドール合成 Larock Indole Synth…
  7. ギース ラジカル付加 Giese Radical Additio…
  8. ペイン転位 Payne Rearrangement

注目情報

ピックアップ記事

  1. AIで世界最高精度のNMR化学シフト予測を達成
  2. 大学生向け”オイシイ”情報の集め方
  3. ウルマンエーテル合成 Ullmann Ether Synthesis
  4. 住友化学歴史資料館
  5. クリストファー・チャン Christopher J. Chang
  6. エストロゲン、閉経を境に正反対の作用
  7. 学振申請書を磨き上げる11のポイント [文章編・後編]
  8. シリルエノールエーテルのβ位を選択的に官能基化する
  9. 2017年10大化学ニュース
  10. 樹脂コンパウンド材料におけるマテリアルズ・インフォマティクスの活用とは?

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2014年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

注目情報

最新記事

植物由来アルカロイドライブラリーから新たな不斉有機触媒の発見

第632回のスポットライトリサーチは、千葉大学大学院医学薬学府(中分子化学研究室)博士課程後期3年の…

MEDCHEM NEWS 33-4 号「創薬人育成事業の活動報告」

日本薬学会 医薬化学部会の部会誌 MEDCHEM NEWS より、新たにオープン…

第49回ケムステVシンポ「触媒との掛け算で拡張・多様化する化学」を開催します!

第49回ケムステVシンポの会告を致します。2年前(32回)・昨年(41回)に引き続き、今年も…

【日産化学】新卒採用情報(2026卒)

―研究で未来を創る。こんな世界にしたいと理想の姿を描き、実現のために必要なものをうみだす。…

硫黄と別れてもリンカーが束縛する!曲がったπ共役分子の構築

紫外光による脱硫反応を利用することで、本来は平面であるはずのペリレンビスイミド骨格を歪ませることに成…

有機合成化学協会誌2024年11月号:英文特集号

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年11月号がオンライン公開されています。…

小型でも妥協なし!幅広い化合物をサチレーションフリーのELSDで検出

UV吸収のない化合物を精製する際、一定量でフラクションをすべて収集し、TLCで呈色試…

第48回ケムステVシンポ「ペプチド創薬のフロントランナーズ」を開催します!

いよいよ本年もあと僅かとなって参りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。冬…

3つのラジカルを自由自在!アルケンのアリール–アルキル化反応

アルケンの位置選択的なアリール–アルキル化反応が報告された。ラジカルソーティングを用いた三種類のラジ…

【日産化学 26卒/Zoomウェビナー配信!】START your ChemiSTORY あなたの化学をさがす 研究職限定 キャリアマッチングLIVE

3日間で10領域の研究職社員がプレゼンテーション!日産化学の全研究領域を公開する、研…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP