[スポンサーリンク]

C

クラウソン=カース ピロール合成 Clauson-Kaas Pyrrole Synthesis

[スポンサーリンク]

 

概要

2,5-ジアルコキシテトラヒドロフランと一級アミンからピロールを合成する手法。

基本文献

  • Clauson-Kaas, N. Acta Chem. Scand. 19526, 667.
  • Josey, A. D.; Jenner, E. L. J. Org. Chem. 196227, 2466. DOI: 10.1021/jo01054a042
  • Patterson, J. M. Synthesis 1976, 281. DOI: 10.1021/jo01054a042

 

開発の歴史

1952年デンマークの化学者Clauson-Kaasによって報告された。

Niels Clauson-Kaas

Niels Clauson-Kaas

反応機構

Clauson_Kaas_Pyrrole_2.gif

反応例

 

実験手順

 

実験のコツ・テクニック

 

参考文献

 

関連反応

 

関連書籍

[amazonjs asin=”4061536834″ locale=”JP” title=”芳香族ヘテロ環化合物の化学-反応性と環合成- (KS医学・薬学専門書)”]

 

外部リンク

 

Avatar photo

cosine

投稿者の記事一覧

博士(薬学)。Chem-Station副代表。国立大学教員→国研研究員にクラスチェンジ。専門は有機合成化学、触媒化学、医薬化学、ペプチド/タンパク質化学。
関心ある学問領域は三つ。すなわち、世界を創造する化学、世界を拡張させる情報科学、世界を世界たらしめる認知科学。
素晴らしければ何でも良い。どうでも良いことは心底どうでも良い。興味・趣味は様々だが、そのほとんどがメジャー地位を獲得してなさそうなのは仕様。

関連記事

  1. ディークマン縮合 Dieckmann Condensation
  2. クリンコヴィッチ反応 Kulinkovich Reaction
  3. ヘイオース・パリッシュ・エダー・ザウアー・ウィーチャート反応 H…
  4. フェティゾン試薬 Fetizon’s Reagent…
  5. 有機亜鉛試薬 Organozinc Reagent
  6. 藤原・守谷反応 Fujiwara-Moritani Reacti…
  7. MAC試薬 MAC Reagent
  8. リスト・バルバス アルドール反応 List-Barbas Ald…

注目情報

ピックアップ記事

  1. ホウ素ーホウ素三重結合を評価する
  2. ジョージ・オラー George Andrew Olah
  3. 変わりゆく化学企業の社名
  4. 小松 徹 Tohru Komatsu
  5. 第21回次世代を担う有機化学シンポジウム
  6. 研究室でDIY!~エバポ用真空制御装置をつくろう~ ④
  7. 化学連合シンポ&化学コミュニケーション賞授賞式に行ってきました
  8. 特許庁「グリーン早期審査・早期審理」の試行開始
  9. がん細胞をマルチカラーに光らせる
  10. エチレンをつかまえて

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2011年5月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

注目情報

最新記事

世界初の金属反応剤の単離!高いE選択性を示すWeinrebアミド型Horner–Wadsworth–Emmons反応の開発

第636回のスポットライトリサーチは、東京理科大学 理学部第一部(椎名研究室)の村田貴嗣 助教と博士…

2024 CAS Future Leaders Program 参加者インタビュー ~世界中の同世代の化学者たちとかけがえのない繋がりを作りたいと思いませんか?~

CAS Future Leaders プログラムとは、アメリカ化学会 (the American C…

第50回Vシンポ「生物活性分子をデザインする潜在空間分子設計」を開催します!

第50回ケムステVシンポジウムの開催告知をさせて頂きます!2020年コロナウイルスパンデミッ…

有機合成化学協会誌2024年12月号:パラジウム-ヒドロキシ基含有ホスフィン触媒・元素多様化・縮環型天然物・求電子的シアノ化・オリゴペプチド合成

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年12月号がオンライン公開されています。…

「MI×データ科学」コース ~データ科学・AI・量子技術を利用した材料研究の新潮流~

 開講期間 2025年1月8日(水)、9日(木)、15日(水)、16日(木) 計4日間申込みはこ…

余裕でドラフトに収まるビュッヒ史上最小 ロータリーエバポレーターR-80シリーズ

高性能のロータリーエバポレーターで、効率良く研究を進めたい。けれど設置スペースに限りがあり購入を諦め…

有機ホウ素化合物の「安定性」と「反応性」を両立した新しい鈴木–宮浦クロスカップリング反応の開発

第 635 回のスポットライトリサーチは、広島大学大学院・先進理工系科学研究科 博士…

植物繊維を叩いてアンモニアをつくろう ~メカノケミカル窒素固定新合成法~

Tshozoです。今回また興味深い、農業や資源問題の解決の突破口になり得る窒素固定方法がNatu…

自己実現を模索した50代のキャリア選択。「やりたいこと」が年収を上回った瞬間

50歳前後は、会社員にとってキャリアの大きな節目となります。定年までの道筋を見据えて、現職に留まるべ…

イグノーベル賞2024振り返り

ノーベル賞も発表されており、イグノーベル賞の紹介は今更かもしれませんが紹介記事を作成しました。 …

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP