概要
チオエーテルやチオアセタールは、ラネーニッケルを作用させることで、還元的に脱硫反応が行える。カルボニルをメチレンへと還元して除去するための定法として知られている。
Barton-McCombie反応に用いられるラジカル還元条件(AIBN-Bu3SnH)でも、同様の脱硫が行える。
基本文献
- Pettit, G. R.; van Tamelen, E. E. Org. React.1962, 12, 356.
- radicallic desulfurization: Gutierrez, C. G.; Stingham, R. A.; Nitasaka, T.; Glasscock, K. G. J. Org. Chem. 1980, 45, 3393. DOI: 10.1021/jo01305a004
反応機構
脱酸素化体に含まれる水素は、Raneyニッケル調製中に金属表面に吸着した水素に由来する。
反応例
典型的な反応
実験手順
実験のコツ・テクニック
ラネーニッケルは調製法によって反応性が左右されること、また乾燥させると自然発火する点に注意が必要である。
この欠点を回避するには、ニッケルボライドNi2B(= NiCl2+NaBH4)を同様の目的に用いる事ができる。オレフィンの還元も起こらない。[1]
参考文献
[1] (a) Brown, C. A. J. Org. Chem. 1970, 35, 1900. DOI: 10.1021/jo00831a039 (b) Brown, C. A.; Ahuja, V. K. J. Org. Chem. 1973, 38, 2226. DOI: 10.1021/jo00952a024[2] (a) Boar, R. B.; Hawkins, D. W.; McGhie, J. F.; Barton, D. H. R. J. Chem. Soc. Perkin Trans. 1973, 654. (b) Zaman, S. S.; Sarmah, P.; Barua, N. C. Chem. Ind. 1989, 806 .
関連反応
- マルコ・ラム脱酸素化 Marko-Lam Deoxygenation
- バートン脱カルボキシル化 Barton Decarboxylation
- 辻・ウィルキンソン 脱カルボニル化反応 Tsuji-Wilkinson Decarbonylation
- アセタール還元によるエーテル合成 Ether Synthesis by Reduction of Acetal
- 1,3-ジチアン 1,3-Dithiane
- ローソン試薬 Lawesson’s Reagent
- 脱酸素的フッ素化 Deoxofluorination
- バートン・マクコンビー脱酸素化 Barton-McCombie Deoxygenation
- クレメンゼン還元 Clemmensen Reduction
- アルコールのアルカンへの変換 Conversion from Alcohol to Alkane
- 福山還元反応 Fukuyama Reduction
- ウォルフ・キシュナー還元 Wolff-Kishner Reduction
関連書籍
外部リンク