概要
芳香族ニトロ化合物とアルケニルGrignard試薬を反応させ、置換インドールを合成する方法。7位に置換基を有するインドール合成に有効である。
基本文献
- Bartoli, G.; Palmieri, G.; Bosco, M.; Dalpozzo, R. Tetrahedron Lett.1989, 30, 2129. doi:10.1016/S0040-4039(01)93730-X
- Bartoli, G.; Bosco, M.; Dalpozzo, R.; Palmieri, G.; Marcantoni, E. J. Chem. Soc., Perkin Trans. 11991, 2757. DOI: 10.1039/P19910002757
- Dobbs, A. P.; Voyle, M.; Whitall, N. Synlett 1999, 1594. DOI: 10.1055/s-1999-2900
- Dobbs, A. J. Org. Chem.2001, 66, 638. DOI: 10.1021/jo0057396
- Pirrung, M. C. et al. Synlett2002, 143. DOI: 10.1055/s-2002-19346
Review
- Bartoli, G.; Dalpozzo, R.Nardi, M. Chem. Soc. Rev. 2014, 43, 4728. DOI: 10.1039/C4CS00045E
開発の歴史
様々なインドール合成が報告されているが(関連反応参照)、7位に置換基を有するインドールに関しては効率的な合成法がなかった。1989年イタリアの化学者Bartoliらは7位置換インドールを合成する手法を開發した。本法は現在Bartoli Indole 合成と呼ばれ、多用されている。
反応機構
反応例
実験手順
実験のコツ・テクニック
参考文献
関連反応
- ヘメツバーガー インドール合成 Hemetsberger Indole Synthesis
- レイングルーバー・バッチョ インドール合成 Leimgruber-Batcho indole synthesis
- ラロック インドール合成 Larock Indole Synthesis
- ライセルト インドール合成 Reissert Indole Synthesis
- ガスマン インドール合成 Gassman Indole Synthesis
- マーデルング インドール合成 Madelung Indole Synthesis
- ネニチェスク インドール合成 Nenitzescu Indole Synthesis
- 三枝・伊藤 インドール合成 Saegusa-Ito Indole Synthesis
- ビシュラー・メーラウ インドール合成 Bischler-Möhlau Indole Synthesis
- フィッシャー インドール合成 Fischer Indole Synthesis
- 福山インドール合成 Fukuyama Indole Synthesis
関連書籍
[amazonjs asin=”B00IG35742″ locale=”JP” title=”Indole Alkaloids: An Introduction to the Enamine Chemistry of Natural Products”]外部リンク
- BartoliIndole Synthesis (Wikjpedia)
- Indole (Wikipedia)
- インドール(Wikipedia日本)