[スポンサーリンク]

A

アサートン・トッド反応 Atherton-Todd Reaction

[スポンサーリンク]

 

概要

リン化合物のP-H結合は穏和な条件下に酸化が行える。四塩化炭素を作用させると、P-Cl結合をもつ化合物へと変換される。

基本文献

Review

Jaffrès, P.-A. et al,  Beilstein J. Org. Chem. 2014, 10, 1166. DOI: 10.3762/bjoc.10.117

 

開発の歴史

1945年にF. R. Atherton, H. T. Openshawand, and A. R. Toddらによって偶然にも発見された。実は、ジベンジルホスファイトの四塩化炭素溶液をアンモニア水溶液を加えて精製しようとしていた。すると固体が生成しそれが O,O-dibenzyl phosphoramidateであることを発見した。

 

反応機構

atherton_todd_2.gif

反応例

フェノール誘導体にAtherton-Todd反応を行い、得られたアリールホスファイトとアリールボロン酸をニッケル触媒存在下カップリングさせることによりビアリールを合成している。[1]

 

 

2014-08-30_15-42-05

実験手順

 

実験のコツ・テクニック

 

参考文献

[1] Chen H, Huang Z, Hu X, Tang G, Xu P, Zhao Y, Cheng C-H. J. Org. Chem. 2011, 76, 2338. DOI: 10.1021/jo2000034

 

関連反応

 

関連書籍

 

外部リンク

関連記事

  1. エルマンイミン Ellman’s Imine
  2. ジムロート転位 (共役 1,3-双極子開環体経由) Dimrot…
  3. ピーターソンオレフィン化 Peterson Olefinatio…
  4. レフォルマトスキー反応 Reformatsky Reaction…
  5. ヘテロ ディールス・アルダー反応 Hetero Diels-Al…
  6. N-カルバモイル化-脱アルキル化 N-carbamoylatio…
  7. ワッカー酸化 Wacker oxidation
  8. チャップマン転位 Chapman Rearrangement

注目情報

ピックアップ記事

  1. Pixiv発!秀作化学イラスト集【Part 2】
  2. トリフルオロ酢酸パラジウム(II) : Trifluoroacetic Acid Palladium(II) Salt
  3. そうだ、アルミニウムを丸裸にしてみようじゃないか
  4. 研究費・奨学金の獲得とプロポーザルについて学ぼう!
  5. ケムステ海外研究記 まとめ【地域別/目的別】
  6. 蒸発面の傾きで固体膜のできかたが変わる-分散液乾燥による固体膜成長プロセスの新たな法則を発見-
  7. Googleの面接で話した自分の研究内容が勝手に特許出願された
  8. 「極ワイドギャップ半導体酸化ガリウムの高品質結晶成長」– カリフォルニア大学サンタバーバラ校・Speck研より
  9. 富山化学とエーザイ 抗リウマチ薬(DMARD)T-614を国内申請
  10. 耐熱性生分解プラスチック開発 150度でも耐用 阪大

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2009年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

注目情報

最新記事

硫黄と別れてもリンカーが束縛する!曲がったπ共役分子の構築

紫外光による脱硫反応を利用することで、本来は平面であるはずのペリレンビスイミド骨格を歪ませることに成…

有機合成化学協会誌2024年11月号:英文特集号

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年11月号がオンライン公開されています。…

小型でも妥協なし!幅広い化合物をサチレーションフリーのELSDで検出

UV吸収のない化合物を精製する際、一定量でフラクションをすべて収集し、TLCで呈色試…

第48回ケムステVシンポ「ペプチド創薬のフロントランナーズ」を開催します!

いよいよ本年もあと僅かとなって参りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。冬…

3つのラジカルを自由自在!アルケンのアリール–アルキル化反応

アルケンの位置選択的なアリール–アルキル化反応が報告された。ラジカルソーティングを用いた三種類のラジ…

【日産化学 26卒/Zoomウェビナー配信!】START your ChemiSTORY あなたの化学をさがす 研究職限定 キャリアマッチングLIVE

3日間で10領域の研究職社員がプレゼンテーション!日産化学の全研究領域を公開する、研…

ミトコンドリア内タンパク質を分解する標的タンパク質分解技術「mitoTPD」の開発

第 631 回のスポットライトリサーチは、東北大学大学院 生命科学研究科 修士課程2…

永木愛一郎 Aiichiro Nagaki

永木愛一郎(1973年1月23日-)は、日本の化学者である。現在北海道大学大学院理学研究院化学部…

11/16(土)Zoom開催 【10:30~博士課程×女性のキャリア】 【14:00~富士フイルム・レゾナック 女子学生のためのセミナー】

化学系の就職活動を支援する『化学系学生のための就活』からのご案内です。11/16…

KISTEC教育講座『中間水コンセプトによるバイオ・医療材料開発』 ~水・生体環境下で優れた機能を発揮させるための材料・表面・デバイス設計~

 開講期間 令和6年12月10日(火)、11日(水)詳細・お申し込みはこちら2 コースの…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP