[スポンサーリンク]

H

檜山クロスカップリング Hiyama Cross Coupling

[スポンサーリンク]

ハロゲン化合物、有機金属化合物 → アルケン、芳香族化合物

概要

アリールハライド・アリールトリフラートと有機ケイ素試薬を用いる、パラジウム触媒によるクロスカップリング反応。

有機ケイ素試薬は通常きわめて安定であり、クロスカップリングに用いるためにはフッ素などのLewis塩基アクティベーター添加を行い、トランスメタル化活性な高配位シリケート種にする必要がある。

ケイ素の置換基にはヘテロ原子やアリール基が通常必須となる。トリアルキルシリル基の場合には、シリケート種の形成が困難であり、クロスカップリングに用いることはきわめて難しい。

ケイ素の低毒性・低環境負荷性などは大きな利点であり、高いポテンシャルを秘める反応である。しかしながら現時点では、ヘテロ原子置換ケイ素化合物の穏和かつ一般的な合成法に乏しく、鈴木-宮浦カップリングほど応用展開が進んでいない。

アルキンのヒドロシリル化では内部ビニルシランを合成できる。この為、ヒドロホウ素化経由では実現できない位置選択性を出すことも可能。

基本文献

  • Hatanaka, Y.; Hiyama, T. J. Org. Chem. 198853, 918. doi:10.1021/jo00239a056
  • Hiyama, T.; Hatanaka, Y. Pure. Appl. Chem. 199466, 1471.
  • Hiyama, T. J. Organomet. Chem. 2002, 653, 58.
  • Denmark, S. E.; Obar, M. H. Aldrichimica Acta 200336, 75. [PDF]

 

反応機構

有機ケイ素種は安定であるため、フッ素などのルイス塩基によってトランスメタル化活性なシリケート種にしてやる必要がある。
hiyama_coupling_2.gif

反応例

シラシクロブタンはそのひずんだ構造に起因して、よりLewis酸性が高くなっている。このため、穏和な条件下、檜山クロスカップリングに用いることができる。[1] hiyama_coupling_4.gif
hiyama_coupling_5.gif
配位性のピリジルシリル基を用いたクロスカップリングにより、合成の難しい四置換オレフィンを完璧な位置選択性で合成できる。[2] hiyama_coupling_6.gif
デザインしたフェニルシラン誘導体を用いることで、フッ素を必要とせず檜山カップリングが進行する。副生してくるケイ素化合物は、再利用可能。[3] hiyama_coupling_3.gif
有機シラノールは、安価なTMSOKを塩基とする活性化を経て檜山クロスカップリングに伏すことができる。[4] フッ素源に弱い官能基を持つ基質に対しても用いることができる。
hiyama_coupling_7.gif

実験手順

 

実験のコツ・テクニック

 

参考文献

[1] Denmark, S. E.; Choi, J. Y. J. Am. Chem. Soc. 1999121, 5821. DOI: 10.1021/ja9908117

[2] Itami, K.; Kamei, T.; Yoshida,J.-i. J. Am. Chem. Soc. 2003, 125, 14670. DOI: 10.1021/ja037566i

[3] Nakao, Y.; Imanaka, H.; Sahoo, A. H.; Yada, A.; Hiyama, T. J. Am. Chem. Soc. 2005, 127, 6952. DOI: 10.1021/ja051281j

[4] (a) Denmark, S. E.; Sweis, R. F. J. Am. Chem. Soc. 2001123, 6439. DOI: 10.1021/ja016021q

For mechanistic implications, see: (b) Denmark, S. E. et al. J. Am. Chem. Soc. 2004, 126, 4865. DOI: 10.1021/ja037234d

(c) Denmark, S. E.; Sweis, R. F. J. Am. Chem. Soc. 2004126, 4876. DOI: 10.1021/ja0372356

 

関連反応

 

関連書籍

[amazonjs asin=”3527331549″ locale=”JP” title=”Metal Catalyzed Cross-Coupling Reactions and More, 3 Volume Set”][amazonjs asin=”3527319379″ locale=”JP” title=”Modern Arylation Methods”][amazonjs asin=”0470850337″ locale=”JP” title=”Palladium Reagents and Catalysts: New Perspectives for the 21st Century”][amazonjs asin=”364206308X” locale=”JP” title=”Palladium in Organic Synthesis (Topics in Organometallic Chemistry)”][amazonjs asin=”3540421750″ locale=”JP” title=”Cross-Coupling Reactions: A Practical Guide (Topics in Current Chemistry)”]

 

外部リンク

関連記事

  1. ブーボー/ボドロー・チチバビン アルデヒド合成 Bouveaul…
  2. 芳香族メタ光環化付加 Aromatic meta-photoc…
  3. マクミラン触媒 MacMillan’s Cataly…
  4. ジオキシラン酸化 Oxidation with Dioxiran…
  5. カテラニ反応 Catellani Reaction
  6. カチオン重合 Cationic Polymerization
  7. 菅沢反応 Sugasawa Reaction
  8. アルキンジッパー反応 Alkyne Zipper Reacito…

注目情報

ピックアップ記事

  1. 有機合成化学協会誌2021年5月号:『有機合成のブレークスルー』合成反応の選択性制御によるブレークスルー
  2. ジアゾメタン
  3. チエナマイシン /thienamycin
  4. 第49回―「超分子の電気化学的挙動を研究する」Angel Kaifer教授
  5. 女子の強い味方、美味しいチョコレート作りを助ける化合物が見出される
  6. 森本 正和 Masakazu Morimoto
  7. アセチレン、常温で圧縮成功
  8. 未来博士3分間コンペティション2021(オンライン)挑戦者募集中
  9. ゴールドバーグ アミノ化反応 Goldberg Amination
  10. 谷野 圭持 Keiji Tanino

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2009年6月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

注目情報

最新記事

新たな有用活性天然物はどのように見つけてくるのか~新規抗真菌剤mandimycinの発見~

こんにちは!熊葛です.天然物は複雑な構造と有用な活性を有することから多くの化学者を魅了し,創薬に貢献…

創薬懇話会2025 in 大津

日時2025年6月19日(木)~6月20日(金)宿泊型セミナー会場ホテル…

理研の研究者が考える未来のバイオ技術とは?

bergです。昨今、環境問題や資源問題の関心の高まりから人工酵素や微生物を利用した化学合成やバイオテ…

水を含み湿度に応答するラメラ構造ポリマー材料の開発

第651回のスポットライトリサーチは、京都大学大学院工学研究科(大内研究室)の堀池優貴 さんにお願い…

第57回有機金属若手の会 夏の学校

案内:今年度も、有機金属若手の会夏の学校を2泊3日の合宿形式で開催します。有機金…

高用量ビタミンB12がALSに治療効果を発揮する。しかし流通問題も。

2024年11月20日、エーザイ株式会社は、筋萎縮性側索硬化症用剤「ロゼバラミン…

第23回次世代を担う有機化学シンポジウム

「若手研究者が口頭発表する機会や自由闊達にディスカッションする場を増やし、若手の研究活動をエンカレッ…

ペロブスカイト太陽電池開発におけるマテリアルズ・インフォマティクスの活用

持続可能な社会の実現に向けて、太陽電池は太陽光発電における中心的な要素として注目…

有機合成化学協会誌2025年3月号:チェーンウォーキング・カルコゲン結合・有機電解反応・ロタキサン・配位重合

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2025年3月号がオンラインで公開されています!…

CIPイノベーション共創プログラム「未来の医療を支えるバイオベンチャーの新たな戦略」

日本化学会第105春季年会(2025)で開催されるシンポジウムの一つに、CIPセッション「未来の医療…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー