[スポンサーリンク]

日用品

メチルトリメトキシシラン (methyltrimethoxysilane)

[スポンサーリンク]

メチルトリメトキシシランmethyltrimethoxysilane, MTMS, CH3Si(OCH3)3)は有機ケイ素アルコキシドのひとつで、シリコーン樹脂など有機?無機ハイブリッド材料を作るために使われています。

メチルトリメトキシシランのみを重合した化合物はポリメチルシルセスキオキサンpolymethylsilsesquioxane, PMSQ, CH3SiO1.5)と呼ばれ、粒子状のものは化粧品などの感触改良材として、肌に塗る際にサラッとした仕上がりにするために添加されます。タッチパネルガラスなどのコーティングにも使用されており、有機樹脂に比べて耐熱性や耐紫外線性が高く、変色しない保護層を作製することができます。

写真はPMSQのみからできたエアロゲルです。[1] シリカエアロゲルなどとは異なり高温・高圧などの特殊な乾燥法(超臨界乾燥)を使わずに作製することが可能で、透明でありながら市販の断熱材(20-40 mW m-1 K-1)より優れた低熱伝導率(< 15 mW m-1 K-1)を実現できることから、省エネ素材として研究が進められています。

 

参考文献

[1] K. Kanamori, M. Aizawa, K. Nakanishi and T. Hanada, “New Transparent Methylsilsesquioxane Aerogels and Xerogels with Improved Mechanical Properties”, Adv. Mater., 19, 1589-1593 (2007). ?doi:10.1002/adma.200602457

Avatar photo

GEN

投稿者の記事一覧

大学JK->国研研究者。材料作ったり卓上CNCミリングマシンで器具作ったり装置カスタマイズしたり共働ロボットで遊んだりしています。ピース写真付インタビューが化学の高校教科書に掲載されました。

関連記事

  1. ペルフルオロデカリン (perfluorodecalin)
  2. ヒストリオニコトキシン histrionicotoxin
  3. サラシノール salacinol
  4. フラーレン /Fullerene
  5. ボツリヌストキシン (botulinum toxin)
  6. フェノールフタレイン ふぇのーるふたれいん phenolphth…
  7. トラネキサム酸 / tranexamic acid
  8. アスタキサンチン (astaxanthin)

注目情報

ピックアップ記事

  1. 神谷 信夫 Nobuo Kamiya
  2. 医薬品有効成分の新しい結晶化経路を発見!
  3. 生体分子機械の集団運動の制御に成功:環境適応能や自己修復機能の発見
  4. 危険物取扱者:記事まとめ
  5. 高純度フッ化水素酸のあれこれまとめ その2
  6. 名城大教授ら会社設立 新素材販売
  7. 但馬 敬介 Keisuke TAJIMA
  8. テルペンを酸化的に”飾り付ける”
  9. カーボンナノチューブ量産技術を国際会議で発表へ
  10. ハーバート・ブラウン Herbert C. Brown

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2013年10月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

注目情報

最新記事

「MI×データ科学」コース ~データ科学・AI・量子技術を利用した材料研究の新潮流~

 開講期間 2025年1月8日(水)、9日(木)、15日(水)、16日(木) 計4日間申込みはこ…

余裕でドラフトに収まるビュッヒ史上最小 ロータリーエバポレーターR-80シリーズ

高性能のロータリーエバポレーターで、効率良く研究を進めたい。けれど設置スペースに限りがあり購入を諦め…

有機ホウ素化合物の「安定性」と「反応性」を両立した新しい鈴木–宮浦クロスカップリング反応の開発

第 635 回のスポットライトリサーチは、広島大学大学院・先進理工系科学研究科 博士…

植物繊維を叩いてアンモニアをつくろう ~メカノケミカル窒素固定新合成法~

Tshozoです。今回また興味深い、農業や資源問題の解決の突破口になり得る窒素固定方法がNatu…

自己実現を模索した50代のキャリア選択。「やりたいこと」が年収を上回った瞬間

50歳前後は、会社員にとってキャリアの大きな節目となります。定年までの道筋を見据えて、現職に留まるべ…

イグノーベル賞2024振り返り

ノーベル賞も発表されており、イグノーベル賞の紹介は今更かもしれませんが紹介記事を作成しました。 …

亜鉛–ヒドリド種を持つ金属–有機構造体による高温での二酸化炭素回収

亜鉛–ヒドリド部位を持つ金属–有機構造体 (metal–organic frameworks; MO…

求人は増えているのになぜ?「転職先が決まらない人」に共通する行動パターンとは?

転職市場が活発に動いている中でも、なかなか転職先が決まらない人がいるのはなぜでしょう…

三脚型トリプチセン超分子足場を用いて一重項分裂を促進する配置へとペンタセンクロモフォアを集合化させることに成功

第634回のスポットライトリサーチは、 東京科学大学 物質理工学院(福島研究室)博士課程後期3年の福…

2024年の化学企業グローバル・トップ50

グローバル・トップ50をケムステニュースで取り上げるのは定番になっておりましたが、今年は忙しくて発表…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP