[スポンサーリンク]

試薬

カーボンナノチューブ /carbon nanotube (CNT)

[スポンサーリンク]

カーボンナノチューブ(carbon nanotube;CNT)は、炭素原子が多数連なってチューブ形状を形成した、炭素同素体の一種です。

歴史・用途

時は1991年、炭素同素体として知られる、フラーレンの生成作業中の出来事でした。

NEC基礎研究所の飯島澄男氏は、アーク放電の陰極堆積物の中からチューブ状物質を発見しました。[1] 1枚の黒鉛シートを丸めた筒をいくつも重ねた構造で、直径が数十nmで長さが数μmのまっすぐな円筒状であったことから、カーボンナノチューブと名づけられました。

現在、フラットパネルディスプレイの電界電子放出源、走査型プローブ顕微鏡の探針、及び各種ガス吸着材料として様々な産業分野で実用化が期待されています。

単層カーボンナノチューブ (Single-Wall Carbon Nanotube, SWNT)

筒が一層のもの。巻き方(カイラリティ)によってアームチェア(armchair)型、ジグザグ(zigzag)型、カイラル(chiral)型に分類されている。

多層カーボンナノチューブ (Multi-Wall Carbon Nanotube, MWNT)

筒が複数層からなるもの。

発見者の飯島氏は電子顕微鏡技術のエキスパートです。すなわち自らの強みを熟知しつつそれを活かして、世界の誰にも出来なかった革命的発見を行ったわけです。

多様性に富む現代社会においては、他人に負けない一本の柱となりうる技術を持ちつつも、視野を広く保った研究を行うことが重要となっています。カーボンナノチューブの発見は、そのことを改めて認識させてくれるすばらしい偉業です。

 

関連文献

[1] Iijima, S. Nature 1991, 354, 56.

 

関連書籍

[amazonjs asin=”4320035259″ locale=”JP” title=”フラーレン・ナノチューブ・グラフェンの科学 ―ナノカーボンの世界― (基本法則から読み解く物理学最前線 5)”][amazonjs asin=”4339066060″ locale=”JP” title=”カーボンナノチューブの材料科学入門”][amazonjs asin=”4339066214″ locale=”JP” title=”カーボンナノチューブ・グラフェンハンドブック”][amazonjs asin=”4815806691″ locale=”JP” title=”フラーレンとナノチューブの科学”][amazonjs asin=”3662307898″ locale=”JP” title=”Carbon Nanotubes: Synthesis, Structure, Properties, and Applications (Topics in Applied Physics)”][amazonjs asin=”3527327347″ locale=”JP” title=”Carbon Nanotube and Related Field Emitters: Fundamentals and Applications”]

 

外部リンク

Avatar photo

cosine

投稿者の記事一覧

博士(薬学)。Chem-Station副代表。国立大学教員→国研研究員にクラスチェンジ。専門は有機合成化学、触媒化学、医薬化学、ペプチド/タンパク質化学。
関心ある学問領域は三つ。すなわち、世界を創造する化学、世界を拡張させる情報科学、世界を世界たらしめる認知科学。
素晴らしければ何でも良い。どうでも良いことは心底どうでも良い。興味・趣味は様々だが、そのほとんどがメジャー地位を獲得してなさそうなのは仕様。

関連記事

  1. ファイトスルフォカイン (phytosulfokine)
  2. カンプトテシン /camptothecin
  3. グルコース (glucose)
  4. ダイヤモンドライクカーボン
  5. 虫歯とフッ素のお話② ~歯磨き粉のフッ素~
  6. レスベラトロール /resveratrol
  7. トリニトロトルエン / Trinitrotoluene (TNT…
  8. シスプラチン しすぷらちん cisplatin

注目情報

ピックアップ記事

  1. アルバート・エッシェンモーザー Albert Eschenmoser
  2. ナトリウムトリス(1,1,1,3,3,3-ヘキサフルオロイソプロポキシ)ボロヒドリド:Sodium Tris(1,1,1,3,3,3-hexafluoroisopropoxy)borohydride
  3. 1,4-ジ(2-チエニル)-1,4-ブタンジオン:1,4-Di(2-thienyl)-1,4-butanedione
  4. 関東化学2019年採用情報
  5. 水口 賢司 Kenji Mizuguchi
  6. 置き去りのアルドール、launch!
  7. JSRとはどんな会社?-1
  8. 大量合成も可能なシビれる1,2-ジアミン合成法
  9. 三種類の分子が自発的に整列した構造をもつ超分子共重合ポリマーの開発
  10. 白リン / white phosphorus

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2008年1月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

注目情報

最新記事

植物由来アルカロイドライブラリーから新たな不斉有機触媒の発見

第632回のスポットライトリサーチは、千葉大学大学院医学薬学府(中分子化学研究室)博士課程後期3年の…

MEDCHEM NEWS 33-4 号「創薬人育成事業の活動報告」

日本薬学会 医薬化学部会の部会誌 MEDCHEM NEWS より、新たにオープン…

第49回ケムステVシンポ「触媒との掛け算で拡張・多様化する化学」を開催します!

第49回ケムステVシンポの会告を致します。2年前(32回)・昨年(41回)に引き続き、今年も…

【日産化学】新卒採用情報(2026卒)

―研究で未来を創る。こんな世界にしたいと理想の姿を描き、実現のために必要なものをうみだす。…

硫黄と別れてもリンカーが束縛する!曲がったπ共役分子の構築

紫外光による脱硫反応を利用することで、本来は平面であるはずのペリレンビスイミド骨格を歪ませることに成…

有機合成化学協会誌2024年11月号:英文特集号

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年11月号がオンライン公開されています。…

小型でも妥協なし!幅広い化合物をサチレーションフリーのELSDで検出

UV吸収のない化合物を精製する際、一定量でフラクションをすべて収集し、TLCで呈色試…

第48回ケムステVシンポ「ペプチド創薬のフロントランナーズ」を開催します!

いよいよ本年もあと僅かとなって参りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。冬…

3つのラジカルを自由自在!アルケンのアリール–アルキル化反応

アルケンの位置選択的なアリール–アルキル化反応が報告された。ラジカルソーティングを用いた三種類のラジ…

【日産化学 26卒/Zoomウェビナー配信!】START your ChemiSTORY あなたの化学をさがす 研究職限定 キャリアマッチングLIVE

3日間で10領域の研究職社員がプレゼンテーション!日産化学の全研究領域を公開する、研…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP