[スポンサーリンク]

身のまわりの分子

プラテンシマイシン /platensimycin

[スポンサーリンク]

 

プラテンシマイシン(platensimycin)は放線菌の一種Streptomyces platensisより単離された抗生物質です。

歴史・用途

2006年メルク社のグループが250,000個以上の天然物をスクリーニングすることによって発見[1]した、2007年10月時点で最も新しい抗生物質の一つです。

細菌の脂肪酸合成経路を阻害(β-ケトアシル-ACP(acyl-carrier-protein)シンターゼI/II(FabF/B)を阻害)することで抗生作用を示します。この作用機序は既存のものとは全く異なり、耐性菌が非常に出現しにくい、と考えられています。

メチシリン耐性ブドウ球菌(MRSA)や、バンコマイシン耐性腸球菌(VRE)にも効果があるとされています。

 

関連文献

  1. (a) Wang, J. et al. Nature 2006, 441, 358. DOI:10.1038/nature04784 (b) Habich, D.; von Nussbaum, F. ChemMedChem 2006, 1, 951.

 

関連書籍

[amazonjs asin=”4534029322″ locale=”JP” title=”抗生物質のはなし”][amazonjs asin=”4860920910″ locale=”JP” title=”抗菌薬ポケットマニュアル”]

 

外部リンク

Avatar photo

cosine

投稿者の記事一覧

博士(薬学)。Chem-Station副代表。国立大学教員→国研研究員にクラスチェンジ。専門は有機合成化学、触媒化学、医薬化学、ペプチド/タンパク質化学。
関心ある学問領域は三つ。すなわち、世界を創造する化学、世界を拡張させる情報科学、世界を世界たらしめる認知科学。
素晴らしければ何でも良い。どうでも良いことは心底どうでも良い。興味・趣味は様々だが、そのほとんどがメジャー地位を獲得してなさそうなのは仕様。

関連記事

  1. セレノネイン selenoneine
  2. 塩化ラジウム223
  3. カンファー(camphor)
  4. 緑色蛍光タンパク Green Fluorescent Prote…
  5. オーラノフィン (auranofin)
  6. ストリゴラクトン : strigolactone
  7. カルボプラチン /carboplatin
  8. 二フッ化酸素 (oxygen difluoride)

注目情報

ピックアップ記事

  1. キムワイプLINEスタンプを使ってみよう!
  2. 分子構造を 3D で観察しよう (2)
  3. 学術オンラインコンテンツ紹介(Sigma-Aldrichバージョン)
  4. オンライン授業を受ける/するってどんな感じ? 【アメリカで Ph. D. を取る: コロナ対応の巻】
  5. マテリアルズ・インフォマティクスの基礎から実践技術まで学ぶワンストップセミナー
  6. ネイティブスピーカーも納得する技術英語表現
  7. ナトリウムトリス(1,1,1,3,3,3-ヘキサフルオロイソプロポキシ)ボロヒドリド:Sodium Tris(1,1,1,3,3,3-hexafluoroisopropoxy)borohydride
  8. as well asの使い方
  9. 文具に凝るといふことを化学者もしてみむとてするなり⑧:ネオジム磁石の巻
  10. トラウベ プリン合成 Traube Purin Synthesis

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2007年10月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

注目情報

最新記事

今年は Carl Bosch 生誕 150周年です

Tshozoです。タイトルの件、本国で特に大きなイベントはないようなのですが、筆者が書かずに誰が…

ペンタフルベンが環構築の立役者!Bipolarolide D の全合成

4つの五員環が連結するユニークな構造をもつ天然物bipolarolide Dの全合成を達成した。エナ…

植物由来アルカロイドライブラリーから新たな不斉有機触媒の発見

第632回のスポットライトリサーチは、千葉大学大学院医学薬学府(中分子化学研究室)博士課程後期3年の…

MEDCHEM NEWS 33-4 号「創薬人育成事業の活動報告」

日本薬学会 医薬化学部会の部会誌 MEDCHEM NEWS より、新たにオープン…

第49回ケムステVシンポ「触媒との掛け算で拡張・多様化する化学」を開催します!

第49回ケムステVシンポの会告を致します。2年前(32回)・昨年(41回)に引き続き、今年も…

【日産化学】新卒採用情報(2026卒)

―研究で未来を創る。こんな世界にしたいと理想の姿を描き、実現のために必要なものをうみだす。…

硫黄と別れてもリンカーが束縛する!曲がったπ共役分子の構築

紫外光による脱硫反応を利用することで、本来は平面であるはずのペリレンビスイミド骨格を歪ませることに成…

有機合成化学協会誌2024年11月号:英文特集号

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年11月号がオンライン公開されています。…

小型でも妥協なし!幅広い化合物をサチレーションフリーのELSDで検出

UV吸収のない化合物を精製する際、一定量でフラクションをすべて収集し、TLCで呈色試…

第48回ケムステVシンポ「ペプチド創薬のフロントランナーズ」を開催します!

いよいよ本年もあと僅かとなって参りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。冬…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP