[スポンサーリンク]

海外化学者インタビュー

第145回―「ランタニド・アクチニド化合物の合成と分光学研究」Christopher Cahill教授

[スポンサーリンク]

第145回の化学者インタビューは、クリストファー・L・ケーヒル教授です。ワシントンDCにあるジョージ・ワシントン大学化学科に所属し、ウラン含有物質の研究を行っています。それではインタビューをどうぞ。

Q. あなたが化学者になった理由は?

これは残念な答えかもしれませんが、自分は化学者になりたいと思ったことはありません。むしろ、化学者の道に落ちこぼれたのです。音楽を専攻するべく大学に進学してすぐさま、高校レベルのバンドでの有能さは、真に才能があるということを意味しないことを理解しました。最初のアドバイスセッションのとき、あてがわれたアドバイザーがたまたま化学の教授でした。私の音楽が完全に駄目になってしまったときに科学のキャリアに乗れるよう、彼は一般化学の科目を取ることを勧めてくれました。 非常に鋭いですね!私は地理学の学位を取得し、自然界のシステム、特に鉱物に夢中になりました。

Q. もし化学者でなかったら、何になりたいですか?またその理由は?

これは難しいですね。ファンタジーな回答は、ロックバンドのドラマーです。もっともらしい回答は、経済学者です。世界規模の「原因と結果」のシナリオに興味があり、異国の地を旅するのが好きです。一方、もし自分に注意力と忍耐力(そして別の収入源)があるなら、実家のリンゴ園に戻りたいですね。

Q. 現在取り組んでいることは何ですか?そしてそれをどう展開させたいですか?

ウラン含有物質の合成・反応性・分光学に取り組んでいます。核燃料サイクルの環境影響に非常に興味を持っています。私たちは原子力発電のルネッサンスに向かっており、廃棄物の管理、原子炉設計、兵器可能な物質の不拡散など、いくつかの困難な問題に対処する必要があります。実験科学を超えて政策関係者と科学者を結びつけるために、私と何人かの同僚は、GWにてカリキュラム開発に力を注いでいます。私たちは、非科学者人材向けの実験コースと、科学者向けの政策コースを開発しています。原発問題に関するほとんどの意思決定の中心は、政策(多くの場合、科学ではない)です。私たちには、両陣営の準備が必要です。このような努力によって、教育された労働力と確固たる知識の蓄積がもたらされ、あらゆるレベルで偏りのない事実に基づく意思決定ができるようになることを願っています。

Q.あなたがもし 歴史上の人物と夕食を共にすることができたら誰と?またその理由は?

トーマス・ジェファーソンです。いつもこの人には魅了されてきました。

真に博学な人で、一緒に飲むワインが美味しくなるでしょう。国家の誕生と彼の農業への関心、アメリカでのブドウ畑の始まりについて、もっと知りたく思います。知的普及性における彼の目線は、時代を超越しています。しかし、ジェンダー/人種間不平等に関する彼の見解については、ダメ出しをしたいと思います(もちろん、食後にです)。

Q. あなたが最後に研究室で実験を行ったのはいつですか?また、その内容は?

今週のことです。四塩化ウラン化合物の単結晶構造決定です。最近の実験は、ほとんどが結晶学的なものです。久しぶりにビーカーを汚してしまいました。

Q.もしあなたが砂漠の島に取り残されたら、どんな本や音楽が必要ですか?1つだけ答えてください。

音楽アルバムに対する回答は、文句なしで、ザ・バンドの 『The Last Waltz』です。ステイプルズ・シンガーズをフィーチャーした『The Weight』バージョンは、これまでに演奏されたロック音楽の中で最も奥深い作品です。このDVDについては、実は、研究グループでのホームパーティーで必見のDVDとして使っています。

[amazonjs asin=”B00DSS7BHG” locale=”JP” title=”LAST WALTZ”]

本に関しては難しいですね。フォードーの『Desert Islands on $50 a Day』がだめならば、ジョン・アーヴィングの『Prayer for Owen Meany』を持っていきます。

[amazonjs asin=”B07DQDPHHV” locale=”JP” title=”A Prayer for Owen Meany”]

Q.「Reactions」でインタビューしてほしい化学者と、その理由を教えてください。

不可能な回答は大丈夫でしょうか?それなら、ジョゼフ・プリーストリーです!様々なテーマで専門家として精通しており、信仰と科学を和解させるために働いた(闘った?)人です。この答えは、トーマス・ジェファーソンと食事をしたいという個人的願望と無意識のうちに関連しているかもしれません。特に、なぜそんなに長くフロギストン説に固執していたのか、ユニテリアン主義を創設したことをどう感じているのか、フランス革命に関して評判がよくないことは本意だったのか、を知りたいと思います。

 

原文:Reactions – Christopher Cahill

※このインタビューは2010年8月27日に公開されました。

Avatar photo

cosine

投稿者の記事一覧

博士(薬学)。Chem-Station副代表。国立大学教員→国研研究員にクラスチェンジ。専門は有機合成化学、触媒化学、医薬化学、ペプチド/タンパク質化学。
関心ある学問領域は三つ。すなわち、世界を創造する化学、世界を拡張させる情報科学、世界を世界たらしめる認知科学。
素晴らしければ何でも良い。どうでも良いことは心底どうでも良い。興味・趣味は様々だが、そのほとんどがメジャー地位を獲得してなさそうなのは仕様。

関連記事

  1. 第13回 化学を楽しみ、創薬に挑み続ける ―Derek Lowe…
  2. 第157回―「メカノケミカル合成の方法論開発」Tomislav …
  3. 第53回「すべての化学・工学データを知識に変える」金子弘昌准教授…
  4. 第116回―「新たな分子磁性材料の研究」Eugenio Coro…
  5. 第121回―「亜鉛勾配を検出する蛍光分子の開発」Lei Zhu教…
  6. 第64回「実際の化学実験現場で役に立つAIを目指して」―小島諒介…
  7. 第169回―「両性分子を用いる有機合成法の開発」Andrei Y…
  8. 第41回「合成化学で糖鎖の未知を切り拓く」安藤弘宗教授

注目情報

ピックアップ記事

  1. 交響曲第6番「炭素物語」
  2. 中山商事のWebサイトがリニューアル ~キャラクターが光る科学の総合専門商社~
  3. ポーソン・カーン反応 Pauson-Khand Reaction
  4. 水分解 water-splitting
  5. “つける“と“はがす“の新技術―分子接合と表面制御
  6. マテリアルズ・インフォマティクスの推進成功事例 -なぜあの企業は最短でMI推進を成功させたのか?-
  7. 光触媒ラジカルカスケードが実現する網羅的天然物合成
  8. 究極のエネルギーキャリアきたる?!
  9. Reaxys体験レポート反応検索編
  10. 骨粗しょう症治療薬、乳がん予防効果も・米国立がん研究所

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2021年4月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

注目情報

最新記事

植物由来アルカロイドライブラリーから新たな不斉有機触媒の発見

第632回のスポットライトリサーチは、千葉大学大学院医学薬学府(中分子化学研究室)博士課程後期3年の…

MEDCHEM NEWS 33-4 号「創薬人育成事業の活動報告」

日本薬学会 医薬化学部会の部会誌 MEDCHEM NEWS より、新たにオープン…

第49回ケムステVシンポ「触媒との掛け算で拡張・多様化する化学」を開催します!

第49回ケムステVシンポの会告を致します。2年前(32回)・昨年(41回)に引き続き、今年も…

【日産化学】新卒採用情報(2026卒)

―研究で未来を創る。こんな世界にしたいと理想の姿を描き、実現のために必要なものをうみだす。…

硫黄と別れてもリンカーが束縛する!曲がったπ共役分子の構築

紫外光による脱硫反応を利用することで、本来は平面であるはずのペリレンビスイミド骨格を歪ませることに成…

有機合成化学協会誌2024年11月号:英文特集号

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年11月号がオンライン公開されています。…

小型でも妥協なし!幅広い化合物をサチレーションフリーのELSDで検出

UV吸収のない化合物を精製する際、一定量でフラクションをすべて収集し、TLCで呈色試…

第48回ケムステVシンポ「ペプチド創薬のフロントランナーズ」を開催します!

いよいよ本年もあと僅かとなって参りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。冬…

3つのラジカルを自由自在!アルケンのアリール–アルキル化反応

アルケンの位置選択的なアリール–アルキル化反応が報告された。ラジカルソーティングを用いた三種類のラジ…

【日産化学 26卒/Zoomウェビナー配信!】START your ChemiSTORY あなたの化学をさがす 研究職限定 キャリアマッチングLIVE

3日間で10領域の研究職社員がプレゼンテーション!日産化学の全研究領域を公開する、研…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP