第83回の海外化学者インタビューは、サイフル・イスラム教授です。バ-ス大学化学科に所属し、新しい燃料電池やリチウムイオン電池材料の原子スケールモデリングに重点を置いた固体材料化学の側面に取り組んでいます。それではインタビューをどうぞ。
Q. あなたが化学者になった理由は?
15歳の頃、結晶成長のプロジェクトにワクワクしていたことと、故ジョージ・(ロード)・ポーター教授の光化学に関する感動的な講演を聞くために王立研究所(ロンドン)に行ったことを覚えています。それまでは、フルタイムの仕事として化学ができるとは思っていませんでした。
Q. もし化学者でなかったら、何になりたいですか?またその理由は?
夢の仕事:サッカー選手のレフトウィングです。
その他の仕事:もっと政治に(左翼側にも)関わることです。悲しいことに、世界の富と権力の分配はいまだに非常に不平等です。19世紀と20世紀の民主的変革のほとんどは、人々が進歩的な闘争に参加しなければ実現しなかったでしょう。
Q. 概して化学者はどのように世界に貢献する事ができますか?
(a) おそらくほとんどあるいはすべての化学者は、知識の進歩によってすでに貢献しています。化学は現代科学の多くを支えています。持続可能なエネルギー、病気(例えばHIV、マラリア、癌)の解決策、きれいな水、汚染の軽減など、明らかに幅広い貢献がなされてしかるべきでしょう。私の分野である基礎的な材料化学は、クリーンエネルギー変換および貯蔵において将来的なブレークスルーの鍵なのです。
(b) 迷信よりも証拠/理性の重要性を促し、大衆(そして人気のあるメディアに)協力することによってです。「化学物質」 という言葉が毒と同義語になった人もいます。しかし、Joe(そしてJosephine) Publicは、動物であれ、植物であれ、鉱物であれ、すべての物質は化学物質からできていることを知っておくべきです。化学物質がないと、どんな感じになるか想像してみてください。テレビもコンピューターもなければ、プラスチックも性ホルモンもありません。リストは無限です。確かに、化学物質がなければ生命は存在しないでしょう!
Q.あなたがもし歴史上の人物と夕食を共にすることができたら誰と?またその理由は?
チャールズ・ダーウィンです。彼がどのようにして(自然淘汰による進化という)大きく強力なアイデアを手に入れたのか、そしてどのようにして宗教的挑戦者に対処したのかを知りたいためです。科学以外では、マハトマ・ガンジーです。大英帝国の支配に対抗し勝利を収めた、注目すべき人物です。第二次世界大戦の頃、彼はジャーナリストから西洋文明についてどう思うか尋ねられ、こう言いました。「それはいい思想だと思います」。
Q. あなたが最後に研究室で実験を行ったのはいつですか?また、その内容は?
これが重要かどうかはわかりませんが、私の研究は大部分が計算化学なので、未だにシミュレーションに手を出しています。UCL(80年代前半)の学生時代、実際の有機化学はあまり得意ではありませんでした。研究室での最後の実験は、博士課程でのスピネル酸化物(NiMn2O4)の固相合成です。
Q.もしあなたが砂漠の島に取り残されたら、どんな本や音楽が必要ですか?1つだけ答えてください。
フィクション:ガブリエル・ガルシア・マルケスの「百年の孤独」です。20世紀の詩集(W.B.Yeats、W.H.Auden、P.Nerudaなど)もいいでしょう。
ノンフィクション::リチャード・ドーキンスの「虹の解体」です。科学の美しさ、驚異、興奮を伝えるのに不可欠な読み物です。
[amazonjs asin=”4105090119″ locale=”JP” title=”百年の孤独 (Obra de Garc´ia M´arquez)”][amazonjs asin=”4152083417″ locale=”JP” title=”虹の解体―いかにして科学は驚異への扉を開いたか”] CD:The Smithsの「The Queen is Dead」に、Morrissey & Marrのクラシック・トラック「There is a Light that Never Goes Out」です。とても大きな音で演奏できまるのですが、近所迷惑になどなりません!笑って過ごすには、Monty Pythonの「Life of Brian」のCDも欲しいですが、これは「Always Look on the Bright Side of Life」という曲で終わります。 [amazonjs asin=”B073Z9DQMJ” locale=”JP” title=”THE QUEEN IS DEAD 2CD (2017 REMASTER)”][amazonjs asin=”B009WB97XY” locale=”JP” title=”There Is a Light That Never Goes Out (2011 Remaster)”] [amazonjs asin=”B07ZG8NCBJ” locale=”JP” title=”Monty Python’s Life Of Brian”]※このインタビューは2008年9月26日に公開されました。