ケムステニュース

  1. カーボンナノチューブ薄膜のSEM画像を生成し、物性を予測するAIが開発される

    先端素材高速開発技術研究組合(ADMAT)、日本ゼオンは産業技術総合研究所(AIST)と共同で、NEDOの「超先端材料超高速開発基盤技術プロジェクト」において、人工知能(AI)によって材料の構造画像を生成し、高速・高精度で物性の予測を可能と…

  2. 令和3年度に登録された未来技術遺産が発表 ~フィッシャー・トロプシュ法や記憶媒体に関する資料が登録~

    国立科学博物館は、平成20年度から重要科学技術史資料(愛称:未来技術遺産)の登録を実施しています。令…

  3. 女子の強い味方、美味しいチョコレート作りを助ける化合物が見出される

    チョコレートの製造過程でリン脂質分子を添加するという方法を用いれば、複雑なテンパリング(加熱・せん断…

  4. イグノーベル賞2021が発表:今年は化学賞あり!

    2021年9月9日、「人々を笑わせ考えさせた業績」に送られるイグノーベル賞の第31回授賞式が行われま…

  5. 理研の研究グループがアスパラガスの成分を分析、血圧降下作用があることを発見

    理化学研究所(理研)環境資源科学研究センター統合メタボロミクス研究グループの中林亮研究員、斉藤和…

  6. 東工大発、光を操るイミド化合物/光で創られるロジウムアート錯体

  7. 既存の石油設備を活用してCO2フリー水素を製造、ENEOSが実証へ

  8. 続々と提供される化学に特化したAIサービス

  9. 新型卓上NMR Spinsolve 90 が販売開始

  10. 化学企業のグローバル・トップ50が発表【2021年版】

  11. 浜松ホトニクス、ヘッド分離型テラヘルツ波分光分析装置を開発

  12. 子ども向け化学啓発サイト「うちラボ」オープン!

  13. スキンケア・化粧品に含まれる有害物質を巡る騒動

  14. 素材・化学で「どう作るか」を高度化する共同研究拠点、産総研が3カ所で整備

  15. がん治療用の放射性物質、国内で10年ぶり製造へ…輸入頼みから脱却

  16. 三洋化成の新分野への挑戦

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 二重マグネシウム化アルケンと二重アルミニウム化アルケンをアルキンから簡便に合成!
  2. 「人工タンパク質ケージを操る」スイス連邦工科大学チューリヒ校・Hilvert研より
  3. 化学は地球を救う!
  4. 有機合成研究者必携! 有機合成用反応剤プロトコル集
  5. 研究室でDIY! ~明るい棚を作ろう~
  6. ベン・フェリンガ Ben L. Feringa
  7. 6年越しで叶えた“海外と繋がる仕事がしたい”という夢

注目情報

最新記事

2024 CAS Future Leaders Program 参加者インタビュー ~世界中の同世代の化学者たちとかけがえのない繋がりを作りたいと思いませんか?~

CAS Future Leaders プログラムとは、アメリカ化学会 (the American C…

第50回Vシンポ「生物活性分子をデザインする潜在空間分子設計」を開催します!

第50回ケムステVシンポジウムの開催告知をさせて頂きます!2020年コロナウイルスパンデミッ…

有機合成化学協会誌2024年12月号:パラジウム-ヒドロキシ基含有ホスフィン触媒・元素多様化・縮環型天然物・求電子的シアノ化・オリゴペプチド合成

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年12月号がオンライン公開されています。…

「MI×データ科学」コース ~データ科学・AI・量子技術を利用した材料研究の新潮流~

 開講期間 2025年1月8日(水)、9日(木)、15日(水)、16日(木) 計4日間申込みはこ…

余裕でドラフトに収まるビュッヒ史上最小 ロータリーエバポレーターR-80シリーズ

高性能のロータリーエバポレーターで、効率良く研究を進めたい。けれど設置スペースに限りがあり購入を諦め…

PAGE TOP