ケムステニュース

  1. エストロゲン、閉経を境に正反対の作用

    エストロゲンは若年女性においては心血管を弛緩させるが、閉経後の女性では化学変化が生じて逆の作用を来すことが、先ごろオーランドで開かれた「第2回女性、心疾患および脳卒中に関する国際会議」でジョージア医科大学の科学者らによって明らかにされた。閉…

  2. 「2010年トップ3を目指す」万有製薬平手社長

    万有製薬が4日に開いた会見で平手晴彦社長は、同社が2010年頃を目途に、国内医薬品市場で現在の第9位…

  3. 花粉症 花粉飛散量、過去最悪? 妙案なく、つらい春

    花粉症のシーズンがやってきた。ぐずついた天気が回復し暖かくなる今週にも、関東以西の太平洋側を中心に、…

  4. サンギ、バイオマス由来のエタノールを原料にガソリン代替燃料

    サンギは、化石資源ではなく稲藁やさとうきびといったバイオマス由来のエタノールを原料に、無機化合物ハ…

  5. 大正製薬、女性用の発毛剤「リアップレディ」を来月発売

    大正製薬は3日、女性用の発毛剤「リアップレディ」を4月1日に発売すると発表した。初年度の出荷額50億…

  6. 「花粉のつきにくいスーツ」登場

  7. 米FDA、塩野義の高脂血症薬で副作用警告

  8. 水素化ホウ素ナトリウムを使う超小型燃料電池を開発

  9. 日本電子の米国法人、有機物を非破壊検出できるイオン源を開発

  10. 信越化学、日欧でセルロース増産投資・建材向け堅調

  11. シロアリに強い基礎用断熱材が登場

  12. 有機・高分子関連技術が一堂に会す「オルガテクノ2005」開催へ

  13. 中外製薬が工場を集約へ 宇都宮など2カ所に

  14. ファイザー新社長にソーレン・セリンダー氏が就任

  15. 武田薬品、高血圧治療剤が米で心不全の効能追加

  16. 2005年2月分の気になる化学関連ニュース投票結果

スポンサー

ピックアップ記事

  1. バイオマス燃料・化学品の合成と触媒の技術動向【終了】
  2. 18F-FDG(フルオロデオキシグルコース)
  3. セントラル硝子、工程ノウハウも発明報奨制度対象に
  4. Slow down, baby, now you’re movin’ way too fast.
  5. 超音波有機合成 Sonication in Organic Synthesis
  6. 第150回―「触媒反応機構を解明する計算化学」Jeremy Harvey教授
  7. 日本のお家芸、糖転移酵素を触媒とするための簡便糖ドナー合成法

注目情報

最新記事

世界初の金属反応剤の単離!高いE選択性を示すWeinrebアミド型Horner–Wadsworth–Emmons反応の開発

第636回のスポットライトリサーチは、東京理科大学 理学部第一部(椎名研究室)の村田貴嗣 助教と博士…

2024 CAS Future Leaders Program 参加者インタビュー ~世界中の同世代の化学者たちとかけがえのない繋がりを作りたいと思いませんか?~

CAS Future Leaders プログラムとは、アメリカ化学会 (the American C…

第50回Vシンポ「生物活性分子をデザインする潜在空間分子設計」を開催します!

第50回ケムステVシンポジウムの開催告知をさせて頂きます!2020年コロナウイルスパンデミッ…

有機合成化学協会誌2024年12月号:パラジウム-ヒドロキシ基含有ホスフィン触媒・元素多様化・縮環型天然物・求電子的シアノ化・オリゴペプチド合成

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年12月号がオンライン公開されています。…

「MI×データ科学」コース ~データ科学・AI・量子技術を利用した材料研究の新潮流~

 開講期間 2025年1月8日(水)、9日(木)、15日(水)、16日(木) 計4日間申込みはこ…

PAGE TOP