ケムステニュース

  1. 名大の巽教授がIUPAC次期副会長に

    先の8月6日に行われた国際純正・応用化学連合(IUPAC)の総会で投票の結果、名古屋大学の巽和行教授(60歳)が、次期副会長に決定しました。これにより、巽教授は、平成22年・23年IUPAC副会長、平成24年・25年同会長を務めることに…

  2. 三菱ケミカル「レイヨン」買収へ

      総合化学国内最大手の三菱ケミカルホールディングスが、合繊大手の三菱レイヨンを買収する方向で調整し…

  3. 細胞集め増やす化合物…京大化学研発見、再生医療活用に期待

    細胞を集めて増やすユニークな化合物を、京都大化学研究所の山添紗有美(さゆみ)・日本学術振興会特…

  4. 塩野義製薬、抗インフル治療薬を年内に申請

    塩野義製薬は17日、開発中の抗インフルエンザウイルス治療薬ペラミビル(一般名)の薬効が既存薬の「タミ…

  5. 【エーザイ】新規抗癌剤「エリブリン」をスイスで先行承認申請

    エーザイのスイス子会社「エーザイ・ファルマ・アーゲー」は、自社開発の新規抗癌剤「E7389」(一般名…

  6. 化学五輪で日本の高校生2人が金メダル

  7. 112番元素にコペルニクスに因んだ名前を提案

  8. 米国ACSジャーナル・冊子体廃止へ

  9. 100円で買えるカーボンナノチューブ

  10. 2009年ノーベル賞受賞者会議:会議の一部始終をオンラインで

  11. 青色発光ダイオードの赤﨑勇氏らに京都賞

  12. NHKアニメ『エレメントハンター』 2009年7月スタート!

  13. 112番元素が正式に周期表の仲間入り

  14. Chem-Station9周年へ

  15. レッドブルから微量のコカインが検出される

  16. ニセクロハツの強毒原因物質を解明 “謎の毒キノコ” 京薬大准教授ら

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 「第55回国際化学オリンピック スイス大会」 日本代表が決定!:代表チームへの特別インタビュー
  2. 酵素の動作原理を手本として細孔形状が自在に変形する多孔質結晶の開発
  3. 若手化学者に朗報!YMC研究奨励金に応募しよう!
  4. 分子標的の化学1「2012年ノーベル化学賞GPCRを導いた親和クロマトグラフィー技術」
  5. 2つのアシロイン縮合
  6. 可視光照射でトリメチルロックを駆動する
  7. 米国へ講演旅行にいってきました:Part I

注目情報

最新記事

今年は Carl Bosch 生誕 150周年です

Tshozoです。タイトルの件、本国で特に大きなイベントはないようなのですが、筆者が書かずに誰が…

ペンタフルベンが環構築の立役者!Bipolarolide D の全合成

4つの五員環が連結するユニークな構造をもつ天然物bipolarolide Dの全合成を達成した。エナ…

植物由来アルカロイドライブラリーから新たな不斉有機触媒の発見

第632回のスポットライトリサーチは、千葉大学大学院医学薬学府(中分子化学研究室)博士課程後期3年の…

MEDCHEM NEWS 33-4 号「創薬人育成事業の活動報告」

日本薬学会 医薬化学部会の部会誌 MEDCHEM NEWS より、新たにオープン…

第49回ケムステVシンポ「触媒との掛け算で拡張・多様化する化学」を開催します!

第49回ケムステVシンポの会告を致します。2年前(32回)・昨年(41回)に引き続き、今年も…

PAGE TOP