ケムステニュース化学コラム

  1. コケに注目!:薬や香料や食品としても

    ◇徳島文理大薬学部・浅川義範教授コケ植物の成分を、薬として医学利用する研究をしている徳島文理大薬学部、浅川義範教授(73)。これまで調べたコケは1000種以上で、その中から、がん細胞やインフルエンザウイルスを抑制する天然化合物を見つけ出…

  2. ピンポン玉で分子模型

    難解な化学の分子構造を、ピンポン玉が理解を手助け―。苫小牧高専の山口和美教授は、…

  3. 科学:太古の海底に眠る特効薬

    毒巻貝と麻酔薬、カブトガニとインシュリンを結びつけて考える人は少ないが、新薬の半数は自然の化合物から…

  4. 実現思いワクワク 夢語る日本の化学者

     学術月刊誌「化学」(化学同人発行)の1月号に、「化学の夢・未来(私のチャレンジしたい化学の…

  5. ねじれがあるアミド

    上の分子2-quinuclidoneは単なる二環性のアミドに見えるかもしれません。しかし、実際は、非…

  6. ドイツのマックス・プランク研究所をご存じですか

  7. ITを駆使して新薬開発のスピードアップを図る米国製薬業界

  8. キレーション療法ってなに?

  9. 招福豆ムクナの不思議(6)植物が身を護る化学物資

  10. 理系が文系よりおしゃれ?

  11. 抗生物質

  12. 肩こりにはラベンダーを

  13. 梅干し入れると食中毒を起こしにくい?

  14. ビタミンDで肺ガンの生存率が上がる?

  15. 特許の関係を「地図」に ベンチャー企業が作成

  16. 59年前製造の『ヒロポン』陳列

スポンサー

ピックアップ記事

  1. IRの基礎知識
  2. 第126回―「分子アセンブリによって複雑化合物へとアプローチする」Zachary Aron博士
  3. この窒素、まるでホウ素~ルイス酸性窒素化合物~
  4. 第132回―「遷移金属触媒における超分子的アプローチ」Joost Reek教授
  5. カスガマイシン (kasugamycin)
  6. 【消臭リキ】マッチでトイレで消臭トライ 
  7. 大麻から作られる医薬品がアメリカでオーファンドラッグとして認証へ

注目情報

最新記事

「MI×データ科学」コース ~データ科学・AI・量子技術を利用した材料研究の新潮流~

 開講期間 2025年1月8日(水)、9日(木)、15日(水)、16日(木) 計4日間申込みはこ…

余裕でドラフトに収まるビュッヒ史上最小 ロータリーエバポレーターR-80シリーズ

高性能のロータリーエバポレーターで、効率良く研究を進めたい。けれど設置スペースに限りがあり購入を諦め…

有機ホウ素化合物の「安定性」と「反応性」を両立した新しい鈴木–宮浦クロスカップリング反応の開発

第 635 回のスポットライトリサーチは、広島大学大学院・先進理工系科学研究科 博士…

植物繊維を叩いてアンモニアをつくろう ~メカノケミカル窒素固定新合成法~

Tshozoです。今回また興味深い、農業や資源問題の解決の突破口になり得る窒素固定方法がNatu…

自己実現を模索した50代のキャリア選択。「やりたいこと」が年収を上回った瞬間

50歳前後は、会社員にとってキャリアの大きな節目となります。定年までの道筋を見据えて、現職に留まるべ…

PAGE TOP