[スポンサーリンク]

Chem-Station

2005年3月分の気になる化学関連ニュース投票結果

[スポンサーリンク]

ケムステニュースの3月に紹介したニュースの投票結果です。(期間3月1日~3月31日)

 

Q.この中で気になる化学関連のニュースは? 

バラの香りの秘密解明 高級香水が身近に?
5%
α-リポ酸の脂肪蓄積抑制作用を高める効果
5%
ナタデココ、次世代の薄型ディスプレー?
31%
三共、第一製薬が統合へ
25%
メスゴキブリのフェロモン合成 !
13%
カーボンナノペーパー開発
17%
Total: 51 votes

 

今回の投票は前回より増えて51票でした。ありがとうございます!ほぼ横並びでしたが、ナタデココがディスプレイに使われたというニュースが一番でした。三共の統合もびっくりしましたね。

 

4月もぜひ投票よろしくお願い致します。サイトの左上に投票コーナーがあります。この結果に関して、またニュースに関してのコメントと関連記事の方のトラックバックお待ちしています。
Avatar photo

webmaster

投稿者の記事一覧

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

関連記事

  1. Chem-Station 6周年へ
  2. 2005年11月分の気になる化学関連ニュース投票結果
  3. 2005年7月分の気になる化学関連ニュース投票結果
  4. Chem-Station開設5周年へ
  5. 2005年9-10月分の気になる化学関連ニュース投票結果
  6. Chem-Stationついに7周年!
  7. Chem-Station9周年へ
  8. 2016年化学10大ニュース

注目情報

ピックアップ記事

  1. 目指せPlanar!反芳香族性NIR色素の開発
  2. ヒト胚研究、ついに未知領域へ
  3. 第98回日本化学会春季年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part I
  4. Zoomオンライン革命!
  5. NMRの基礎知識【原理編】
  6. Pfizer JAK阻害薬tofacitinib承認勧告
  7. 実験化学のピアレビューブログ: Blog Syn
  8. 【書籍】「喜嶋先生の静かな世界」
  9. ウォーレン有機化学
  10. 1と2の中間のハナシ

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2005年4月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

注目情報

最新記事

有機合成化学協会誌2025年4月号:リングサイズ発散・プベルル酸・イナミド・第5族遷移金属アルキリデン錯体・強発光性白金錯体

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2025年4月号がオンラインで公開されています!…

第57回若手ペプチド夏の勉強会

日時2025年8月3日(日)~8月5日(火) 合宿型勉強会会場三…

人工光合成の方法で有機合成反応を実現

第653回のスポットライトリサーチは、名古屋大学 学際統合物質科学研究機構 野依特別研究室 (斎藤研…

乙卯研究所 2025年度下期 研究員募集

乙卯研究所とは乙卯研究所は、1915年の設立以来、広く薬学の研究を行うことを主要事業とし、その研…

次世代の二次元物質 遷移金属ダイカルコゲナイド

ムーアの法則の限界と二次元半導体現代の半導体デバイス産業では、作製時の低コスト化や動作速度向上、…

日本化学連合シンポジウム 「海」- 化学はどこに向かうのか –

日本化学連合では、継続性のあるシリーズ型のシンポジウムの開催を企画していくことに…

【スポットライトリサーチ】汎用金属粉を使ってアンモニアが合成できたはなし

Tshozoです。 今回はおなじみ、東京大学大学院 西林研究室からの研究成果紹介(第652回スポ…

第11回 野依フォーラム若手育成塾

野依フォーラム若手育成塾について野依フォーラム若手育成塾では、国際企業に通用するリーダー…

第12回慶應有機化学若手シンポジウム

概要主催:慶應有機化学若手シンポジウム実行委員会共催:慶應義塾大学理工学部・…

新たな有用活性天然物はどのように見つけてくるのか~新規抗真菌剤mandimycinの発見~

こんにちは!熊葛です.天然物は複雑な構造と有用な活性を有することから多くの化学者を魅了し,創薬に貢献…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー