[スポンサーリンク]

ケムステニュース

化学企業のグローバル・トップ50が発表【2022年版】

[スポンサーリンク]

The world’s chemical industry didn’t just grow in 2021, it positively swelled.

According to C&EN’s latest Global Top 50 survey, the world’s 50 largest chemical companies, in aggregate, posted sales of $1.1 trillion in 2021, the fiscal year that forms the basis of the ranking. That’s a 38% increase over the combined total for the same 50 firms in 2020.

(引用:C&EN 7月24日)

C&ENより今年も化学企業のグローバル・トップ50が発表されましたのでケムステニュースにて紹介させていただきます。統計はC&ENが調査した2021年の化学品売上に基づいたもので、各社の化学品以外の売り上げは除外されています。

総評

2021年はコロナ突入後2年目の業績ということになり、多くの会社が売り上げを回復する結果となりました。具体的に2020年にグローバル・トップ50にランクインした企業の合計売り上げで比較すると2021年は2020年に対して38%増加したそうです。利益についても売上の傾向を追従しており、利益を公表している41社の合計で2020年比148%の増加となりました。この業績向上の原因ですが、一つは2020年がコロナの影響が大きかったからだとしています。昨年は7%の売上減少であり、2021年はそこから回復したため売上を伸ばしたとC&ENではコメントしています。

とはいえ化学業界のコロナによる売り上げ下落は、自動車や航空産業と比べればそこまで悪かったわけではなく、この大きな伸びは別の因子であるインフレが影響しています。化学産業では、石油に依存しており原油価格が約1.5倍になったのに合わせて化学品の価格も上昇しました。例えば、LyondellBasell Industriesでは、エチレンの価格がUSで35%, EUで60%上昇し、ポリエチレンでは約45%上昇, アンモニアは2倍の価格になりました。このような状況から世界の化学産業は、2021年はただ成長したのではなく、肯定的にみて膨張したと評しています。

トップ50へのランクインとアウト

初めてのランクインしたのは、肥料メーカーであるEuroChem Groupです。肥料メーカーは、価格上昇の影響を大きく受けており、YaraNutrien, Mosaicなども売り上げを大きく伸ばしたそうです。

PTT Global Chemicalは、昨年ランク外となりましたが、今年は復活を果たしました。PTTをはじめとする石油化学メーカーは原油価格の影響を受けて売り上げを大きく伸ばしており、SabicやFormosa Plastics, PetroChina, LyondellBasell Industries, and ExxonMobil Chemicalは2020年比40%以上となりました。中国からは、ポリエステルを製造するTongKun GroupHengyi Petrochemicalが新たにランクインしました。

ランク外になったのは、 WestlakeとCorteva Agriscience, 東ソー, DICです。価格上昇は事業分野によって差が大きいため、フェアな比較は難しいですが日本の代表的な化学メーカー2社がランク外になったのは残念です。

ランキングの変動

1,2,3位は変動なくBASFSinopecDowの順になりました。C&ENの記事では、BASFについてロシアのウクライナ侵攻への影響を取り上げ、Sinopecは中国で続くプラント建設、Dowではカーボンニュートラルへの取り組みについて紹介しています。この三社の売上の差は大きく、順位の変動が数年以内に起こることは考えにくいです。一方、Sabicが僅差でFormosa Plasticsを上回り、4位に浮上しました。C&ENの記事では両者について、アメリカの新規プラントの進捗についてコメントしています。

トップ3の企業ロゴ

大きく順位を上げたのはIneosです。昨年の記事では4位としていましたが、C&ENでは為替レートなどの影響により2020年のランクを改定し16位とし、今年は10ランクアップの6位となりました。中国のWanhua Chemicalも、10ランクアップとなり17位となりました。積極的な設備投資を続けており、中国国内での化学品の製造を強化しています。ブラジルのBraskemは11ランクアップで18位となりました。

日本企業については、残念ながらランクダウンの企業が多く、記事のコメントも事業再編や工業の操業停止などが目立ちました。しかしそんな中、信越化学はランクを一つ上げ20位としました。ポリ塩化ビニルと半導体向け材料の好調が業績をけん引しているようです。

三井化学については、本文にてマイクロ波化学とのコラボレーションについて触れている。(出典:5月9日の三井化学とマイクロ波化学のプレスリリース「マイクロ波を活用した環境負荷の低い革新的な炭素繊維(CF)製造に関する基盤技術確立」)

全体を見れば、昨年の逆パターンとなり石油化学の事業を持つ企業の多くがランクアップする結果となりました。カーボンニュートラルに関するビジネスの展開が始まっていますが、グローバル・トップ50の売り上げを見ると石油との関連がまだ強いことが反映されているようです。それでもC&ENの各社へのコメントは、サスティナビリティへの取り組みに関する内容が多く、各社の業績にいつどのように影響が出てくるのか気になるところです。日本の企業についても今行われている事業再編の先に何があるのか、それを未来の化学企業のグローバル・トップ50で明るいニュースとして評されることを願います。

関連書籍

[amazonjs asin=”B09V275WC5″ locale=”JP” title=”e-化学工業白書 2021年版”] [amazonjs asin=”B09NBRNZVM” locale=”JP” title=”ケミカルビジネス情報MAP 2022″]

グローバル・トップ50のケムステ過去記事

Avatar photo

Zeolinite

投稿者の記事一覧

ただの会社員です。某企業で化学製品の商品開発に携わっています。社内でのデータサイエンスの普及とDX促進が個人的な野望です。

関連記事

  1. 大幸薬品、「クレベリン」の航空輸送で注意喚起 搭載禁止物質や危険…
  2. 科学技術教育協会 「大学化合物プロジェクト」が第2期へ
  3. 田辺製薬と三菱ウェルファーマが10月1日に合併へ‐新社名は「田辺…
  4. 産総研より刺激に応じて自在に剥がせるプライマーが開発される
  5. 第15回光学活性シンポジウム
  6. 既存の石油設備を活用してCO2フリー水素を製造、ENEOSが実証…
  7. 構造化学の研究を先導する100万件のビッグデータ
  8. 海洋生物の接着メカニズムにヒントを得て超強力な水中接着剤を開発

注目情報

ピックアップ記事

  1. 「オプトジェネティクス」はいかにして開発されたか
  2. 今年も出ます!!サイエンスアゴラ2015
  3. ヴィクター・アンブロス Victor Ambros
  4. 化学の祭典!国際化学オリンピック ”53rd IChO 2021 Japan” 開幕!
  5. ピレスロイド系殺虫剤のはなし~追加トピック~
  6. この輪っか状の分子パないの!
  7. はてブ週間ランキング第一位を獲得
  8. 半導体・リチウムイオン電池にも!マイクロ波がもたらすプロセス改善
  9. [(オキシド)フェニル(トリフルオロメチル)-λ4-スルファニリデン]ジメチルアンモニウムテトラフルオロボラート:[(Oxido)phenyl(trifluoromethyl)-lambda4-sulfanylidene]dimethylammonium Tetrafluoroborate
  10. 第34回 生物学と合成化学のハイブリッド高分子材料を開発する―Jeroen Cornelissen教授

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2022年8月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

注目情報

最新記事

植物由来アルカロイドライブラリーから新たな不斉有機触媒の発見

第632回のスポットライトリサーチは、千葉大学大学院医学薬学府(中分子化学研究室)博士課程後期3年の…

MEDCHEM NEWS 33-4 号「創薬人育成事業の活動報告」

日本薬学会 医薬化学部会の部会誌 MEDCHEM NEWS より、新たにオープン…

第49回ケムステVシンポ「触媒との掛け算で拡張・多様化する化学」を開催します!

第49回ケムステVシンポの会告を致します。2年前(32回)・昨年(41回)に引き続き、今年も…

【日産化学】新卒採用情報(2026卒)

―研究で未来を創る。こんな世界にしたいと理想の姿を描き、実現のために必要なものをうみだす。…

硫黄と別れてもリンカーが束縛する!曲がったπ共役分子の構築

紫外光による脱硫反応を利用することで、本来は平面であるはずのペリレンビスイミド骨格を歪ませることに成…

有機合成化学協会誌2024年11月号:英文特集号

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年11月号がオンライン公開されています。…

小型でも妥協なし!幅広い化合物をサチレーションフリーのELSDで検出

UV吸収のない化合物を精製する際、一定量でフラクションをすべて収集し、TLCで呈色試…

第48回ケムステVシンポ「ペプチド創薬のフロントランナーズ」を開催します!

いよいよ本年もあと僅かとなって参りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。冬…

3つのラジカルを自由自在!アルケンのアリール–アルキル化反応

アルケンの位置選択的なアリール–アルキル化反応が報告された。ラジカルソーティングを用いた三種類のラジ…

【日産化学 26卒/Zoomウェビナー配信!】START your ChemiSTORY あなたの化学をさがす 研究職限定 キャリアマッチングLIVE

3日間で10領域の研究職社員がプレゼンテーション!日産化学の全研究領域を公開する、研…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP