NITE(独立行政法人 製品評価技術基盤機構)は、化学品の分類および表示に関する世界調和システム(GHS)に基づくSDS(安全データシート)の作成を支援するシステムの運用を2022 年4 月1 日(金)より開始いたしました。NITEでは2021年4月より、化学品(混合物)のGHS 分類を自動で判定し、ラベルを作成するWeb システム「NITE-Gmiccs(ナイトジーミックス)」を運用して参りました。この度のSDS作成支援機能は、この NITE-Gmiccsの追加機能として新たに実装したものです。 (引用:PR TIMES4月1日)
NITE(製品評価技術基盤機構)では、2021年4月より化学品(混合物)の GHS分類を自動で判定しラベルを作成する Webシステム、NITE-Gmicc(NITE-GHS Mixture Classification and Labels Creation System)を運用しておりましたが、2022年4月1日よりSDS作成支援機能が追加されました。
化学品を取り扱う企業にとってGHSに基づいたラベルやSDSを作製することは重要で、GHS に基づいたラベル表示やSDS提供の義務が労働安全衛生法や化学物質排出把握管理促進法(化管法)で規定されています。企業によっては、用途に応じて多種類の混合物を製造・販売しており、混合物一つ一つに危険有害性情報を定義する必要があります。そこで、企業のコスト削減、化学品が有するリスクの低減を目的とし、NITEでは混合物の健康有害性と環境有害性情報を自動計算し判定するシステムGHS 混合物分類判定システムを開発してきました。
GHS 混合物分類判定システムは、パソコンにインストールして使用する形態でしたが、2021年4月にはWeb ツール化したシステムNITE-Gmiccの運用が開始され、さらに2022年4月1日よりSDS作成支援機能が追加されました。よってNITE-GmiccでラベルだけでなくSDSも自動的に作製できるようになりました。
下記、実際に利用してみた様子です。特にアカウントを作る必要はなく、「混合物GHSを分類・ラベルを作成する」をクリックすると作成画面に移ります。上のバーには、サポート情報へのリンクが貼りつけられており、GHS関連の事柄を調べることができます。
「1件ずつ登録」をクリックすると、混合物の名前や組成を設定するページに移ります。エクセル形式のリストを使ってラベルやSDSを作製したい混合物をまとめて登録することも可能です。
分かっている情報を入力し、このシステムの肝である混合物に含まれる成分をリストに加えていきます。
比率を入力すると100%の含有率に変換され登録が完了します。例ではNITEのデータベースから毒性と危険性の情報を参照しましたが、自分自身の成分のデータベースの情報を使用することも可能です。
分類実行をクリックすると分類が行われ、分類結果が表示されます。それぞれの判定に対して計算の結果と根拠を確認することができます。なおこれは分類ロジックに基づく自動的な計算結果であり、他のルール(後述)を適用して分類を書き換えることも可能です。
ラベルとSDS様式出力画面では、それぞれがZip圧縮されたエクセルで出力されます。作成した混合物のデータはエクスポートすることも可能で、後で出力することも可能です。
このシステムで分類できるのは、健康有害性と環境有害性で、物理化学的危険性については一部を除き分類されないため、各自で分類や測定結果を使って出力されるSDSに加えることが必要です。また、個々の成分、及び類似の試験された混合物に関する十分なデータがある混合物について希釈、濃縮、混合などを行った場合には、「つなぎの原則」を使用できますが、このNITE-Gmiccではつなぎの原則は適用されず、混合比に基づいて計算されるにとどまります。
GHSはケムステchemglossaryにて取り上げましたが、世界中の化学品に関わる人の安全と健康を守るためには必要不可欠な取り決めです。企業によっては製品やサンプルのSDSを取り扱う専門の部署があったり、外注で対応していたり、専門のソフトを導入しているかもしれませんが、会社の規模や予算によっては専門家のサポートを100%受けられない場合もあると思います。そんなときに任意の混合物についてそのGHS分類を自動で計算しラベルやSDSを出力してくれるツールが、無料で使用できるのは便利だと思います。
関連書籍
[amazonjs asin=”4873267439″ locale=”JP” title=”実務者のための化学物質等法規制便覧 2021年度”] [amazonjs asin=”4873267099″ locale=”JP” title=”GHS分類演習-GHS分類ができる人材育成へ-”]関連リンク
- 化学品の安全データシート(SDS)作成支援システムの運用開始:NITEプレスリリース
- 「GHS混合物分類判定ラベル作成システムNITE-Gmiccs」分類ロジック: 自動計算の仕組み
- 事業者向け GHS 分類ガイダンス:つなぎの原則について143ページにて解説されている
- NITE-G miccsの概要と使い方事例:NITE-G miccsの詳細マニュアル