[スポンサーリンク]

ケムステニュース

化学ベンチャーが食品/医薬/化粧品業界向けに温度検知ゲル「Thermo Tracker(サーモトラッカー)」を開発

[スポンサーリンク]

化学ベンチャー企業のフューチャーカラーマテリアルズ株式会社は、0~20℃、10~30℃の2つの温度幅でグラデーションを伴った明瞭な色変化を示すゲルを開発しました。(PR TIMES:3月3日)

少し前に宅配業者が冷凍の荷物を常温に取り扱っていたことが問題になったように、荷物が届く直前の温度は受け取る際に確認できますが、配送中の管理温度を知ることは容易ではありません。そんな温度の履歴を色の変化によって知ることができる温度検知ゲル、Thermo Trackerが開発されました。

Thermo Trackerは特定の温度になると青色から紫や赤色に変化します。温度で色が可逆的に変化する物質は広く存在しますが、Thermo Trackerは一度高温側に色が変化すると、低温に戻しても戻らない不可逆的な挙動示します。そのため温度管理に活用が期待されています。例えば、温度が上昇すると劣化してしまう食品や医薬品、化粧品を配送する際にこのThermo Trackerを同封し、届くまでに適切な温度で管理されていて使用しても問題ないかどうかをThermo Trackerの色で判断することができます。

Thermo Trackerの色の変化

Thermo Trackerには、0~20℃の間で色変化するTT-20FCと、10~30℃の間で色変化するTT-30FCの2つが開発されていてTT-20FCは冷蔵品の管理に、TT-30FCは、涼しいところで保管するような品物の管理に使えるのではないかと思います。

色が変化する温度帯(出典:PRTIMES

このThermo Trackerを開発したのは化学ベンチャーのフューチャーカラーマテリアルズ株式会社で、コロイド技術を使った応用研究を行っているようです。技術の詳細は公開されていませんが、プレスリリースによると温度変化により不可逆的に色相を変える色素をナノサイズまで微細化し、高分子ゲルに分散させた商品とのことです。温度によって色が変わる現象はサーモクロミズムと呼ばれ、分子の構造が変化することで光の吸収波長が変わり色が変わるという仕組みです。構造変化は様々な場合があり、錯体の配位の形が変わる場合や結合部位が変化する場合、モノマーが結合してポリマーに変化する場合などがあります。

銅-N,N-ジエチルエチレンジアミン錯体の温度による変化

この現象を応用した製品が示温ラベルと呼ばれるもので、貼られたところの温度が上昇すると色が可逆/不可逆的に変化するものです。ただし不可逆的変化のタイプでは、50度以上の室温より高いタイプばかりでThermo Trackerのような低温に対応した製品は商品化されていないようです。

アセイ工業のサーモカラーセンサー 5温表示タイプ(出典:モノタロウ

海外に目を向けると、米FDA(Food and Drug Administration)や欧州GDP(Good Disrtibution Practice)による食料品・医薬品の貨物規制強化に伴い、温度管理も重要性を増しているようです。そのため、このような製品はTime temperature indicatorsと呼ばれ、世界的に研究開発が続けられています。例えば3Mは、MonitorMarkという商品を販売していて、これは、既定の温度より低温だとインジケーターの色が変わり、高温になると色の変化が止まるため、低温だった時間を記録されるものです。

3MのMonitorMark、温度によって係数が決まっていて、それにより1から5を低温保持時間に読み替える。

またイスラエルのEVIGENCEでは、高温で保管するほど早く色が変わるインジケーターを開発しています。

さらに、アメリカのSpotSeeでは、既定温度より高温だった時間を三段階で示すインジケーターを販売しています。

これらの類似技術と比較してThermo Trackerは、色の違いによって最高到達温度を確認できることが新規性があります。また、ステッカー型の商品が多い中、ゲルを封入したパック型の製品で、商品自体に張り付ける必要がないため商品の梱包時に簡単に入れられるメリットがあると思います。一方、高温にどれくらいの時間さらされると色が変化するのかが気になるところです。一瞬の高温も許さないものもあれば、短時間であれば許容される場合もあり、それぞれに対応したインジケーターが開発されれば応用範囲が広がると考えられます。インジケーターによっては水銀を使っている商品もあり、Thermo Trackerの色素の安全性や廃棄性についても気になるところです。

温度を測定して記録することは、熱電対を使えば簡単にできますが、ボトル一つ一つに小型電子デバイスを装備することはコストの面で現実的ではありません。また、輸送の効率向上が求められているため、細かく温度をチェックすることは難しくなっています。そんな中、外部刺激による分子の構造変化を色の変化に変換して目視で確認する技術は、積極的に活用すべきであり、いろいろな応用開発が発展してほしいと思います。分子構造の変化において可逆変化が重要視されますが、不可逆のほうが重要である応用があることも、興味深い点です。

関連書籍

[amazonjs asin=”4882315025″ locale=”JP” title=”新規クロミック材料の設計・機能・応用 (新材料シリーズ)”] [amazonjs asin=”4061568019″ locale=”JP” title=”錯体化学 基礎から応用まで (エキスパート応用化学テキストシリーズ)”]

関連リンク

Avatar photo

Zeolinite

投稿者の記事一覧

ただの会社員です。某企業で化学製品の商品開発に携わっています。社内でのデータサイエンスの普及とDX促進が個人的な野望です。

関連記事

  1. メラノーマ治療薬のリード化合物を発見
  2. メディビック、抗がん剤「グルフォスファミド」の第II相試験を開始…
  3. 中国化学品安全協会が化学実験室安全規範(案)を公布
  4. ふるい”で気体分離…京大チーム
  5. 超合金粉末の製造方法の改善に機械学習が試行される
  6. <アスクル>無許可で危険物保管 消防法で義務づけ
  7. ダイキン、特許を無償開放 代替フロンのエアコン冷媒
  8. ミツバチの活動を抑えるスプレー 高知大発の企業が開発

注目情報

ピックアップ記事

  1. ビシュラー・ナピエラルスキー イソキノリン合成 Bischler-Napieralski Isoquinoline Synthesis
  2. 松原 亮介 Ryosuke Matsubara
  3. リチウムイオンバッテリーの容量を最大70%まで向上させる技術が開発されている
  4. エルゼビアからケムステ読者に特別特典!
  5. 顕微鏡で有機分子の形が見えた!
  6. 第53回「すべての化学・工学データを知識に変える」金子弘昌准教授
  7. 蒲郡市生命の海科学館で化学しようよ
  8. 萩反射炉
  9. クリストファー・ウォルシュ Christopher Walsh
  10. カルボン酸に気をつけろ! グルクロン酸抱合の驚異

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2020年3月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

注目情報

最新記事

四置換アルケンのエナンチオ選択的ヒドロホウ素化反応

四置換アルケンの位置選択的かつ立体選択的な触媒的ヒドロホウ素化が報告された。電子豊富なロジウム錯体と…

【12月開催】 【第二期 マツモトファインケミカル技術セミナー開催】 題目:有機金属化合物 オルガチックスのエステル化、エステル交換触媒としての利用

■セミナー概要当社ではチタン、ジルコニウム、アルミニウム、ケイ素等の有機金属化合物を“オルガチッ…

河村奈緒子 Naoko Komura

河村 奈緒子(こうむら なおこ, 19xx年xx月xx日-)は、日本の有機化学者である。専門は糖鎖合…

分極したBe–Be結合で広がるベリリウムの化学

Be–Be結合をもつ安定な錯体であるジベリロセンの配位子交換により、分極したBe–Be結合形成を初め…

小松 徹 Tohru Komatsu

小松 徹(こまつ とおる、19xx年xx月xx日-)は、日本の化学者である。東京大学大学院薬学系研究…

化学CMアップデート

いろいろ忙しくてケムステからほぼ一年離れておりましたが、少しだけ復活しました。その復活第一弾は化学企…

固有のキラリティーを生むカリックス[4]アレーン合成法の開発

不斉有機触媒を利用した分子間反応により、カリックスアレーンを構築することが可能である。固有キラリ…

服部 倫弘 Tomohiro Hattori

服部 倫弘 (Tomohiro Hattori) は、日本の有機化学者。中部大学…

ぱたぱた組み替わるブルバレン誘導体を高度に置換する

容易に合成可能なビシクロノナン骨格を利用した、簡潔でエナンチオ選択的に多様な官能基をもつバルバラロン…

今年は Carl Bosch 生誕 150周年です

Tshozoです。タイトルの件、本国で特に大きなイベントはないようなのですが、筆者が書かずに誰が…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP