[スポンサーリンク]

ケムステニュース

世界初 ソフトワーム用自発光液 「ケミホタルペイント」が発売

[スポンサーリンク]

化学発光の開発製造パイオニアの株式会社ルミカは、3年の歳月をかけて発光スプレーの商品化に世界で初めて成功し、釣具市場向けに「ケミホタルペイント」の発売を開始した。 (引用:5月24日プレスリリース)

ライブなどで多用されるケミカルライトは、二つの液を混合することで化学反応が起きて発光する仕組みです。ほとんどのケミカルライトは、二重構造の筒に二つの液が別々に封入されていて、それを曲げることで内部の壁が壊れて液体が混ざるように設計されています。

今回、発売を始めた「ケミホタルペイント」は、スプレー容器から発光するジェルが吐出される仕組みです。用途は釣り具で、専用のボトルにスプレー缶から出した後、ワームに直接注入するか、中空でない場合には専用の小型容器をワームに差し込み注入します。釣り具向けに超小型ケミカルライト、「ちもとホタル」がありましたが、このケミホタルペイントは、手持ちのワームを柔軟性を損なうことなく直接光らせることができるので画期的な商品です。発光が終わってもジェルを継ぎ足すことでもう一度、発光させることができます。また、一缶に十分な量が入っていて、ちもとホタル12,700個分使えるそうです。

スプレーの外見

ワークに差し込んだ容器に注入している様子

同様の商品として、ルミカでは「サイリュームペイント」と呼ばれる商品を2018年の12月から販売しています。こちらは、地面などに直接スプレーして発光する文字や絵柄を書くことができるものです。スプレーは同じような形をしていますが、ケミホタルペイントはボトルに出してから小さい別容器に注入できるのに対して、サイリュームペイントはマーキングできるようにジェルが吐出されるようです。

ポイントは、二つの液体を発光に適するように同時に吐出されるテクノロジーで、エアゾール大手の東洋エアゾール工業株式会社の「DUAL:Double Bag Ultimate AerosoL」と呼ばれる技術を応用したそうです。DUALはワンプッシュで二つの液体を同時に取り出せる技術で白髪染めに使われています。ただし、白髪染めでは二つの液体が同時に出てきても隣接しているだけなので混合されてはいません。そのため、3年の歳月をかけて2液同時かつ混合されてジェルが吐出できる技術を開発しケミホタルペイント、サイリュームペイントを商品化したと考えられます。東洋エアゾール株式会社と株式会社ルミカとでこの製品に関する特許を出願中とのことで、仕組みや液体の構成についてオリジナリティが高いのではないでしょうか。

ケミホタルペイントは釣り具用の商品でサイリュームペイントは防災用品ですが、ケミカルライトの制約であった2液の混合が必要なく容器が円柱である必要もないため、さらに他の潜在的な応用が数多くあると思います。イベント用途では繰り返し使え光量も多いLEDライトに押されている気もしますが、電力なしで発光するのがケミカルライトの最大の利点であるため応用した商品が開発されることを期待します。

関連書籍

[amazonjs asin=”4797346744″ locale=”JP” title=”発光生物のふしぎ (サイエンス・アイ新書)”] [amazonjs asin=”4759803394″ locale=”JP” title=”光る分子の底力―発光体デザインの魅力”]

関連リンク

Avatar photo

Zeolinite

投稿者の記事一覧

ただの会社員です。某企業で化学製品の商品開発に携わっています。社内でのデータサイエンスの普及とDX促進が個人的な野望です。

関連記事

  1. ウーロン茶に新薬開発の夢 県立大グループが新成分発見
  2. 科学:太古の海底に眠る特効薬
  3. 一家に1枚周期表を 理科離れ防止狙い文科省
  4. ALSの新薬「ラジカット」試してます
  5. 材料費格安、光触媒型の太陽電池 富大教授が開発、シリコン型から脱…
  6. 東レ、ナノ構造制御技術を駆使した半導体実装用接着シートを開発
  7. 京大融合研、産学連携で有機発光トランジスタを開発
  8. 「イオンで農薬中和」は不当表示・公取委、米販2社に警告

注目情報

ピックアップ記事

  1. シェールガスにかかわる化学物質について
  2. ロバート・バーンズ・ウッドワード Robert Burns Woodward
  3. アハメド・ズウェイル Ahmed H. Zewail
  4. 計算化学者は見下されているのか? Part 1
  5. 窒素 Nitrogen -アミノ酸、タンパク質、DNAの主要元素
  6. 第29回光学活性化合物シンポジウム
  7. クラベ アレン合成 Crabbe Allene Synthesis
  8. IASO R7の試薬データベースを構造式検索できるようにしてみた
  9. 高知和夫 J. K. Kochi
  10. 3つのラジカルを自由自在!アルケンのアリール–アルキル化反応

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2019年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

注目情報

最新記事

有機合成化学協会誌2024年11月号:英文特集号

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年11月号がオンライン公開されています。…

小型でも妥協なし!幅広い化合物をサチレーションフリーのELSDで検出

UV吸収のない化合物を精製する際、一定量でフラクションをすべて収集し、TLCで呈色試…

第48回ケムステVシンポ「ペプチド創薬のフロントランナーズ」を開催します!

いよいよ本年もあと僅かとなって参りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。冬…

3つのラジカルを自由自在!アルケンのアリール–アルキル化反応

アルケンの位置選択的なアリール–アルキル化反応が報告された。ラジカルソーティングを用いた三種類のラジ…

【日産化学 26卒/Zoomウェビナー配信!】START your ChemiSTORY あなたの化学をさがす 研究職限定 キャリアマッチングLIVE

3日間で10領域の研究職社員がプレゼンテーション!日産化学の全研究領域を公開する、研…

ミトコンドリア内タンパク質を分解する標的タンパク質分解技術「mitoTPD」の開発

第 631 回のスポットライトリサーチは、東北大学大学院 生命科学研究科 修士課程2…

永木愛一郎 Aiichiro Nagaki

永木愛一郎(1973年1月23日-)は、日本の化学者である。現在北海道大学大学院理学研究院化学部…

11/16(土)Zoom開催 【10:30~博士課程×女性のキャリア】 【14:00~富士フイルム・レゾナック 女子学生のためのセミナー】

化学系の就職活動を支援する『化学系学生のための就活』からのご案内です。11/16…

KISTEC教育講座『中間水コンセプトによるバイオ・医療材料開発』 ~水・生体環境下で優れた機能を発揮させるための材料・表面・デバイス設計~

 開講期間 令和6年12月10日(火)、11日(水)詳細・お申し込みはこちら2 コースの…

【太陽ホールディングス】新卒採用情報(2026卒)

■■求める人物像■■「大きな志と好奇心を持ちまだ見ぬ価値造像のために前進できる人…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP