[スポンサーリンク]

ケムステニュース

「アジア発メジャー」狙う大陽日酸、欧州市場に参入

[スポンサーリンク]

大陽日酸は北米に次ぐ成長が見込める欧州市場に参入を果たす。同業の米プラクスエアが欧州で展開する産業ガスや炭酸ガス、ヘリウム事業の一部を買収すると発表した。取得額は50億ユーロ(約6438億円)で、大陽日酸の買収案件としては過去最高額となる。(日本工業新聞7月8日)

太陽日本酸素株式会社(大陽日酸)は、窒素や酸素、アルゴンなどの工業製品を製造する際に使う産業用ガスを製造する企業です。2014年に三菱ケミカルホールディングスが株式公開買付けを行ったことから三菱ケミカルグループの傘下に入りました。国内においては産業用ガスのトップのシェアを誇りますが、世界シェアでは第5位とグローバルではトップシェアから離れています。

産業用ガスの業界では、合併による業界の再編が続いていて、フランスのAir Liquide社とドイツのLinde社がトップシェアを争っています。両者とも買収を続けていますが、各地域で独占状態にならないように政府の勧告を受け、一部の事業を売却しています。今回の買収の背景にも独Linde社と米Praxair社の合併が関係していて、欧州委員会が欧州事業の譲渡をLinde+Praxairに要求していたからです。今回のケース以外にも仏Air Liquide社がアメリカのAirgas社を買収した際には、アメリカでの事業が大陽日酸に売却されました。合併する側から見れば、売却する事業は小さいかもしれませんが、大陽日酸にとってみれば他の地域に進出できる絶好の機会であり、その地域でシェアを伸ばせるかもしれないポテンシャルを秘めているため積極的に買収を行ったと考えられます。

 

多くの業界で、日本での製造活動の拡大が見込まれない中、大陽日酸は上記のような欧米での社拡大を狙った買収に加えてアジア諸国でも買収を行い海外収益50%を目標に事業を続けているようです。そのため近い未来、世界中の工場で多”大陽日酸”のロゴが入ったコールドエバポレーターを見る日が来ることを期待します。

各種ガスのコールドエバポレーター

関連書籍

[amazonjs asin=”4815808783″ locale=”JP” title=”見えない産業―酸素が支えた日本の工業化―”] [amazonjs asin=”B0030DEV8Q” locale=”JP” title=”トラックコレクション第6弾 大陽日酸LPGタンク車”]

関連リンク

関連記事

  1. 住友化学の9月中間営業益は+20.5%、精密・医薬など好調で
  2. アルツハイマー原因物質、緑茶成分に抑制機能・埼玉医大など
  3. 2011年日本化学会各賞発表-学会賞-
  4. 理系が文系よりおしゃれ?
  5. アレルギー治療に有望物質 受容体を標的に、京都大
  6. 新しい糖尿病治療薬認可へ~人体機能高めるタイプから吸入式まで
  7. 第35回安全工学シンポジウム
  8. 食品安全、環境などの分析で中国機関と共同研究 堀場製

注目情報

ピックアップ記事

  1. 最新の電子顕微鏡法によりポリエチレン分子鎖の向きを可視化することに成功
  2. 自己修復する単一分子素子「DNAジッパー」
  3. 小林 洋一 Yoichi Kobayashi
  4. SciFinder Future Leaders in Chemistry 2015に参加しよう!
  5. 森田・ベイリス・ヒルマン反応 Morita-Baylis-Hillman Reaction
  6. 電子のスピンに基づく新しい「異性体」を提唱―スピン状態を色で見分けられる分子を創製―
  7. 有機アモルファス蒸着薄膜の自発分極を自在制御することに成功!
  8. 発見が困難なガンを放射性医薬品で可視化することに成功
  9. 第25回 名古屋メダルセミナー The 25th Nagoya Medal of Organic Chemistry
  10. フラノクマリン -グレープフルーツジュースと薬の飲み合わせ-

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2018年7月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

注目情報

最新記事

KISTEC教育講座『中間水コンセプトによるバイオ・医療材料開発』 ~水・生体環境下で優れた機能を発揮させるための材料・表面・デバイス設計~

 開講期間 令和6年12月10日(火)、11日(水)詳細・お申し込みはこちら2 コースの…

【太陽ホールディングス】新卒採用情報(2026卒)

■■求める人物像■■「大きな志と好奇心を持ちまだ見ぬ価値造像のために前進できる人…

産総研の研究室見学に行ってきました!~採用情報や研究の現場について~

こんにちは,熊葛です.先日,産総研 生命工学領域の開催する研究室見学に行ってきました!本記事では,産…

第47回ケムステVシンポ「マイクロフローケミストリー」を開催します!

第47回ケムステVシンポジウムの開催告知をさせて頂きます!第47回ケムステVシンポジウムは、…

【味の素ファインテクノ】新卒採用情報(2026卒)

当社は入社時研修を経て、先輩指導のもと、実践(※)の場でご活躍いただきます。「いきなり実践で…

MI-6 / エスマット共催ウェビナー:デジタルで製造業の生産性を劇的改善する方法

開催日:2024年11月6日 申込みはこちら開催概要デジタル時代において、イノベーション…

窒素原子の導入がスイッチング分子の新たな機能を切り拓く!?

第630回のスポットライトリサーチは、大阪公立大学大学院工学研究科(小畠研究室)博士後期課程3年の …

エントロピーの悩みどころを整理してみる その1

Tshozoです。 エントロピーが煮詰まってきたので頭の中を吐き出し整理してみます。なんでこうも…

AJICAP-M: 位置選択的な抗体薬物複合体製造を可能にするトレースレス親和性ペプチド修飾技術

概要味の素株式会社の松田豊 (現 Exelixis 社)、藤井友博らは、親和性ペ…

材料開発におけるインフォマティクス 〜DBによる材料探索、スペクトル・画像活用〜

開催日:10/30 詳細はこちら開催概要研究開発領域におけるデジタル・トランスフォーメー…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP