[スポンサーリンク]

archives

サイエンスアゴラ参加辞退のお知らせ

[スポンサーリンク]

今年もサイエンスアゴラ2016が11月3日から6日まで日本科学未来館で開催されています。

当初ケムステでは土曜日と日曜日、参加する予定でしたが、諸事情により参加を急きょ辞退いたしました。ケムステの企画に参加を予定していた皆様につきましては、急なご連絡となりましたことをお詫び申し上げます。未だホームページには参加予定となっておりますが、ブースはありませんのでご注意ください。

昨年まで3回連続で参加を続け、今年は4回目ということでした。過去のサイエンスアゴラの様子は以下の通り。

来年以降の予定は未定ですが、現在は今後も参加を見合わせたいと考えています。別の形でサイエンスを盛り上げることに貢献したいと考えておりますので、今後ともよろしくお願いいたします。

Avatar photo

Zeolinite

投稿者の記事一覧

ただの会社員です。某企業で化学製品の商品開発に携わっています。社内でのデータサイエンスの普及とDX促進が個人的な野望です。

関連記事

  1. テトラブチルアンモニウムビフルオリド:Tetrabutylamm…
  2. ニュースタッフ追加
  3. メルドラム酸:Meldrum’s Acid
  4. 自己治癒するセラミックス・金属ーその特性と応用|オンライン|
  5. ≪Excel演習で学ぶ≫化学プロセスにおける研究開発時のコスト試…
  6. マテリアルズ・インフォマティクスの推進成功事例 -なぜあの企業は…
  7. マテリアルズ・インフォマティクスの基礎知識とよくある誤解
  8. 蛍光共鳴エネルギー移動(FRET)のドナーとして利用される蛍光色…

注目情報

ピックアップ記事

  1. ストライカー試薬 Stryker’s Reagent
  2. 科学は探究心を与え続けてくれるもの:2016 ロレアル–ユネスコ女性科学者 日本奨励賞
  3. 製薬大手のロシュ、「タミフル」効果で05年売上高20%増
  4. メソポーラスシリカ(3)
  5. 有機反応を俯瞰するシリーズーまとめ
  6. 有機合成化学協会誌2017年7月号:有機ヘテロ化合物・タンパク質作用面認識分子・Lossen転位・複素環合成
  7. 再生医療ーChemical Times特集より
  8. トイレから学ぶ超撥水と超親水
  9. 電池で空を飛ぶ
  10. 甲種危険物取扱者・合格体験記~cosine編

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2016年11月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

注目情報

最新記事

高用量ビタミンB12がALSに治療効果を発揮する。しかし流通問題も。

2024年11月20日、エーザイ株式会社は、筋萎縮性側索硬化症用剤「ロゼバラミン…

第23回次世代を担う有機化学シンポジウム

「若手研究者が口頭発表する機会や自由闊達にディスカッションする場を増やし、若手の研究活動をエンカレッ…

ペロブスカイト太陽電池開発におけるマテリアルズ・インフォマティクスの活用

持続可能な社会の実現に向けて、太陽電池は太陽光発電における中心的な要素として注目…

有機合成化学協会誌2025年3月号:チェーンウォーキング・カルコゲン結合・有機電解反応・ロタキサン・配位重合

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2025年3月号がオンラインで公開されています!…

CIPイノベーション共創プログラム「未来の医療を支えるバイオベンチャーの新たな戦略」

日本化学会第105春季年会(2025)で開催されるシンポジウムの一つに、CIPセッション「未来の医療…

OIST Science Challenge 2025 に参加しました

2025年3月15日から22日にかけて沖縄科学技術大学院大学 (OIST) にて開催された Scie…

ペーパークラフトで MOFをつくる

第650回のスポットライトリサーチには、化学コミュニケーション賞2024を受賞された、岡山理科大学 …

月岡温泉で硫黄泉の pH の影響について考えてみた 【化学者が行く温泉巡りの旅】

臭い温泉に入りたい! というわけで、硫黄系温泉を巡る旅の後編です。前回の記事では群馬県草津温泉をご紹…

二酸化マンガンの極小ナノサイズ化で次世代電池や触媒の性能を底上げ!

第649回のスポットライトリサーチは、東北大学大学院環境科学研究科(本間研究室)博士課程後期2年の飯…

日本薬学会第145年会 に参加しよう!

3月27日~29日、福岡国際会議場にて 「日本薬学会第145年会」 が開催されま…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー