[スポンサーリンク]

ケムステニュース

ポリフェノールに食品アレルギー予防効果

[スポンサーリンク]

 

山梨大医学部の中尾篤人教授(免疫学)らの研究グループは、赤ワインに多く含まれるポリフェノールに、食品アレルギーの予防効果があることをマウスの実験で突き止め、4日付の米オンライン科学誌「PLoS ONE」に発表した。

 食品アレルギーを防ぐ薬はなく、中尾教授は「予防策や治療薬の開発につながる可能性もある」と話している。

 予防効果が判明したのはポリフェノールの一種「レスベラトロール」。老化防止効果や抗酸化作用などがあるとされ、サプリメントとして市販されている。

 研究では、卵アレルギーを持つ体質に変化させたマウスに、レスベラトロール入りの餌を1週間食べさせ、その後に卵を与えたところ、通常の餌を与えたマウスに比べてアレルギー反応が10分の1程度だったという。卵以外の食品アレルギーにも効果があるとみられる。

 今回、マウスに投与した量を人間に換算すると1日約1グラムで、サプリメント数粒で摂取できる量だという。

(2012年9月7日07時10分  読売新聞)

 

 

今回の研究の結果、レスベラトロールは、マウス内での樹上細胞の成熟とそれに引き続くT細胞の初期の活性化とcAMP活性化のダウンレギュレーションによりT細胞の分化を妨げることにより、食品アレルギーの形成を妨げることが分かりました。

この結果より、レスベラトロールには食品アレルギーの予防に効果がある期待されています。

今回の研究で取り上げられたレスベラトロールは、赤ワインに豊富に含まれるポリフェノールとして非常に有名です。植物ではStilben Synthase (STS)により生合成されています。こちらについては後日、化学者のつぶやきの方で紹介したいと思います。

 

STS scheme.png

 

(図は全て、論文より抜粋)

参考論文

’’Dietary Resveratrol Prevents the Development of Food Allergy in Mice’’

Yui Okada, Kyoko Oh-oka, Yuki Nakamura, Kayoko Ishimaru, Shuji Matsuoka, Ko Okumura, Hideoki Ogawa, Masashi Hisamoto, Tohru Okuda, Atsuhito Nakao PLoS ONE 7(9), e44338, (2012)  DOI : 10.1371/journal.pone.0044338

関連商品

[amazonjs asin=”B004BRY0X6″ locale=”JP” title=”ポリフェノール 30日分 ヘルスケア&ケア用品”][amazonjs asin=”B00I4NW7M4″ locale=”JP” title=”ディアナチュラスタイル トマトリコピン×8種の植物ポリフェノール 20粒(20日分)”]

 

Avatar photo

ゼロ

投稿者の記事一覧

女の子。研究所勤務。趣味は読書とハイキング ♪
ハンドルネームは村上龍の「愛と幻想のファシズム」の登場人物にちなんでま〜す。5 分後の世界、ヒュウガ・ウイルスも好き!

関連記事

  1. 医療用酸素と工業用酸素の違い
  2. 第35回構造有機化学討論会
  3. GoogleがVRラボを提供 / VRで化学の得点を競うシミュレ…
  4. 第47回天然有機化合物討論会
  5. 京都府福知山市消防本部にて化学消防ポンプ車の運用開始 ~消火のケ…
  6. 呉羽化学、社名を「クレハ」に
  7. 富山化学 「YP-18 」の開発を開始
  8. Bayer/Janssen Rivaroxaban 国内発売/F…

注目情報

ピックアップ記事

  1. 2009年1月人気化学書籍ランキング
  2. 日本化学会 第103春季年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part2
  3. Pixiv発!秀作化学イラスト集【Part 1】
  4. クルクミン /curcumin
  5. アルキンメタセシスで誕生!HPB to γ-グラフィン!
  6. “Wisconsin Process”について ~低コスト硝酸合成法の一幕~
  7. 新奇蛍光分子トリアザペンタレンの極小蛍光標識基への展開
  8. 元素記号に例えるなら何タイプ? 高校生向け「起業家タイプ診断」
  9. スティーブン・ヴァン・スライク Steven Van Slyke
  10. イグノーベル化学賞2018「汚れ洗浄剤としてヒトの唾液はどれほど有効か?」

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2012年9月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

注目情報

最新記事

有機合成化学協会誌2024年12月号:パラジウム-ヒドロキシ基含有ホスフィン触媒・元素多様化・縮環型天然物・求電子的シアノ化・オリゴペプチド合成

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年12月号がオンライン公開されています。…

「MI×データ科学」コース ~データ科学・AI・量子技術を利用した材料研究の新潮流~

 開講期間 2025年1月8日(水)、9日(木)、15日(水)、16日(木) 計4日間申込みはこ…

余裕でドラフトに収まるビュッヒ史上最小 ロータリーエバポレーターR-80シリーズ

高性能のロータリーエバポレーターで、効率良く研究を進めたい。けれど設置スペースに限りがあり購入を諦め…

有機ホウ素化合物の「安定性」と「反応性」を両立した新しい鈴木–宮浦クロスカップリング反応の開発

第 635 回のスポットライトリサーチは、広島大学大学院・先進理工系科学研究科 博士…

植物繊維を叩いてアンモニアをつくろう ~メカノケミカル窒素固定新合成法~

Tshozoです。今回また興味深い、農業や資源問題の解決の突破口になり得る窒素固定方法がNatu…

自己実現を模索した50代のキャリア選択。「やりたいこと」が年収を上回った瞬間

50歳前後は、会社員にとってキャリアの大きな節目となります。定年までの道筋を見据えて、現職に留まるべ…

イグノーベル賞2024振り返り

ノーベル賞も発表されており、イグノーベル賞の紹介は今更かもしれませんが紹介記事を作成しました。 …

亜鉛–ヒドリド種を持つ金属–有機構造体による高温での二酸化炭素回収

亜鉛–ヒドリド部位を持つ金属–有機構造体 (metal–organic frameworks; MO…

求人は増えているのになぜ?「転職先が決まらない人」に共通する行動パターンとは?

転職市場が活発に動いている中でも、なかなか転職先が決まらない人がいるのはなぜでしょう…

三脚型トリプチセン超分子足場を用いて一重項分裂を促進する配置へとペンタセンクロモフォアを集合化させることに成功

第634回のスポットライトリサーチは、 東京科学大学 物質理工学院(福島研究室)博士課程後期3年の福…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP