[スポンサーリンク]

ケムステニュース

世界初!うつ病が客観的に診断可能に!?

[スポンサーリンク]

 

広島大の山脇成人教授(精神神経医科学)らの研究グループがうつ病の診断に、脳細胞を活性化するたんぱく質の遺伝子の働き具合を指標とする新しい方法を開発した。    採血から2日後にほぼ確実に診断できるという。うつ病の診断は、医師の臨床所見による主観的判断で行われているが、客観的な診断が期待できるという。31日付の科学誌プロスワン電子版で発表する。

山脇教授らによると、このたんぱく質は記憶や神経細胞の発達に必要な「脳由来神経栄養因子(BDNF)」で、うつ病患者の血液中には相対的に少ないことに着目した。   中程度のうつ病で、59~30歳の男女計20人の血液を採取し、BDNFを作り出す遺伝子の働きを調べた。その結果、遺伝子が働き出す初期の部分をみると、20人全員の血液で、ほとんど機能していないことを確認した。山脇教授は「症状の早期発見や投薬治療の効果を調べる指標としても役立つ」と話す(引用:読売新聞)。

 

これってホントだったらスゴイと思ったんで、クリップ。論文はこちら。いまや日本人でも3人に1人はうつ病の症状を持つといわれています。貴方のの周りにも、いやそういう貴方も過去も含めたらいるのではないでしょうか。そいうった場合は、病院にいって心療内科や精神科受診によりうつ病と判断されるわけですが、なんとも指標がないのは科学者としたらいまいち納得がいかないところでもあります。もしかかってしまった人にとっても実際に指標があるならば、病気ですからしっかりと治さなければなりません。

そんなうつ病の指標を客観的に判断できるツールがあったらそれはすばらしいですね。どうやらそんなツールができた可能性があるということなんです。

 

 

記事にも書いてありますが、うつ病には脳由来神経栄養因子(BDNF)というものが関係してあるということ。BNDF遺伝子内ではなんらかの影響で「メチル化」が起きているらしいのですが、末梢血から抽出したDNAを対象にBDNF遺伝子のメチル化されたものを確認するとうつ病患者にだけ特有のパターンが見つかったそうです。

過度のストレスが異常なメチル化を引き起こした可能性があると考ているらしいのです。実際臨床でうつ病と判断されたものだけをこの検査で抽出できたということ。この「メチル化」で判断できたらすばらしいですね。今後の研究やまわりの追試状況により正確な判断材料としてみなされたら本当に大発見であると思います。ただし、その”確実な”判断によって実際にうつ病っぽいひとがうまく検出されず、ひどくなってしまう可能性もあります。心の病、難しいので絶対視はできないと思います。当面なりかけや様々な種類のうつ病も網羅して正確に判断できるのかという点が鍵ですね。

 

外部リンク

 

関連動画

Avatar photo

webmaster

投稿者の記事一覧

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

関連記事

  1. 【エーザイ】新規抗癌剤「エリブリン」をスイスで先行承認申請
  2. ビールに使われている炭水化物を特定する方法が発見される
  3. 保護により不斉を創る
  4. 日本化学会と日本化学工業協会に新会長就任
  5. 何を全合成したの?Hexacyclinolの合成
  6. 「パキシル」服用の自殺者増加 副作用の疑い
  7. 大村氏にウメザワ記念賞‐国際化学療法学会が授与
  8. メディビック、抗がん剤「グルフォスファミド」の第II相試験を開始…

注目情報

ピックアップ記事

  1. 塩素 Chlorine 漂白・殺菌剤や塩ビの成分
  2. ヨン・ピエール Jorn Piel
  3. シガトキシン /ciguatoxin
  4. リチウム金属電池の寿命を短くしている原因を研究者が突き止める
  5. Eリリーの4-6月期は19%減益、通期見通し上方修正
  6. 無保護カルボン酸のラジカル機構による触媒的酸化反応の開発
  7. 「カルピス」みらいのミュージアム
  8. 第24回 化学の楽しさを伝える教育者 – Darren Hamilton教授
  9. モノクローナル抗体を用いた人工金属酵素によるエナンチオ選択的フリーデル・クラフツ反応
  10. 「世界最小の元素周期表」が登場!?

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2011年9月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

注目情報

最新記事

植物由来アルカロイドライブラリーから新たな不斉有機触媒の発見

第632回のスポットライトリサーチは、千葉大学大学院医学薬学府(中分子化学研究室)博士課程後期3年の…

MEDCHEM NEWS 33-4 号「創薬人育成事業の活動報告」

日本薬学会 医薬化学部会の部会誌 MEDCHEM NEWS より、新たにオープン…

第49回ケムステVシンポ「触媒との掛け算で拡張・多様化する化学」を開催します!

第49回ケムステVシンポの会告を致します。2年前(32回)・昨年(41回)に引き続き、今年も…

【日産化学】新卒採用情報(2026卒)

―研究で未来を創る。こんな世界にしたいと理想の姿を描き、実現のために必要なものをうみだす。…

硫黄と別れてもリンカーが束縛する!曲がったπ共役分子の構築

紫外光による脱硫反応を利用することで、本来は平面であるはずのペリレンビスイミド骨格を歪ませることに成…

有機合成化学協会誌2024年11月号:英文特集号

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年11月号がオンライン公開されています。…

小型でも妥協なし!幅広い化合物をサチレーションフリーのELSDで検出

UV吸収のない化合物を精製する際、一定量でフラクションをすべて収集し、TLCで呈色試…

第48回ケムステVシンポ「ペプチド創薬のフロントランナーズ」を開催します!

いよいよ本年もあと僅かとなって参りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。冬…

3つのラジカルを自由自在!アルケンのアリール–アルキル化反応

アルケンの位置選択的なアリール–アルキル化反応が報告された。ラジカルソーティングを用いた三種類のラジ…

【日産化学 26卒/Zoomウェビナー配信!】START your ChemiSTORY あなたの化学をさがす 研究職限定 キャリアマッチングLIVE

3日間で10領域の研究職社員がプレゼンテーション!日産化学の全研究領域を公開する、研…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP