[スポンサーリンク]

ケムステニュース

エーザイ 抗がん剤「ハラヴェンR」日米欧で承認取得 

[スポンサーリンク]

 

2011年4月22日、エーザイ株式会社は自社開発品である新規抗悪性腫瘍剤「ハラヴェンR静注1mg」(一般名:エリブリンメシル酸塩, 開発コード E7389)が厚生労働省より日本において「手術不能又は再発乳癌」の効能・効果で製造販売承認を取得たことを発表しました。2010年3月に日米欧同時申請がなされてから約1年、米国(2010年11月承認)、欧州(2011年1月承認)、そして日本の三極すべてで承認がおりたことになります。

ハラヴェンの元になったHalichondrin B(ハリコンドリンB)は1986年、名古屋大学の平田上村らにより単離・構造決定され、1992年ハーバード大学のらのグループにより世界初の全合成が達成されました。それから19年余り、Halichondrin Bの右半分を中心骨格としたハラヴェン(E7389)が日本の製薬会社により研究・開発され、新薬として産声をあげました。まさに Made In JAPANであります。

 

e7389-2.gif  19個の不斉中心を持つ分子量826のこの有機化合物は62工程の全合成により供給されています(エーザイニュースリリースより)。これを薬にするのにどれだけの人が関わったことでしょう?どれだけの苦難があったことでしょう?日本の「はやぶさ計画」にも負けていないのではないでしょうか。

 

これだけ複雑な化合物を全合成で作って儲けはあるのだろうか?という素朴な疑問を持ってしまいます。ググってお値段を探したところ米国では1mgバイアル瓶で850ドルみたいです(eisai Inc. product price list最終ページ) 。原価はどんなもんなのでしょう。

 

関連書籍

[amazonjs asin=”406257831X” locale=”JP” title=”新薬に挑んだ日本人科学者たち (ブルーバックス)”]
Avatar photo

matsumoto

投稿者の記事一覧

修士(工学)。学生時代は有機合成・天然物合成に従事し、現在は某製 薬メーカー合成研究員。

関連記事

  1. 韓国に続き日本も深刻化?トラック運送に必要不可欠な尿素水が供給不…
  2. 劣性遺伝子押さえ込む メンデルの法則仕組み解明
  3. 光触媒で抗菌・消臭 医療用制服、商品化へ 豊田通商 万博採用を機…
  4. 富山化学とエーザイ 抗リウマチ薬(DMARD)T-614を国内申…
  5. 広瀬すずさん出演のAGCの新CM『素材でがんばるAGC/水の供給…
  6. パーキンソン病治療の薬によりギャンブル依存に
  7. 東亜合成と三井化学、高分子凝集剤の事業統合へ
  8. 市販の新解熱鎮痛薬「ロキソニン」って?

注目情報

ピックアップ記事

  1. スタンリー・ウィッティンガム M. S. Whittingham
  2. 大環状ヘテロ環の合成から抗がん剤開発へ
  3. タンパク質機能をチロシン選択的な修飾で可逆的に制御する
  4. 「低分子医薬品とタンパク質の相互作用の研究」Harvard大学 Woo研より
  5. ウルマンエーテル合成 Ullmann Ether Synthesis
  6. ジェイコブセン速度論的光学分割加水分解 Jacobsen Hydrolytic Kinetic Reasolution (Jacobsen HKR)
  7. 浜松ホトニクスがケムステVプレミアレクチャーに協賛しました
  8. 東大キャリア教室で1年生に伝えている大切なこと: 変化を生きる13の流儀
  9. デスソース
  10. 10種類のスパチュラを試してみた

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2011年4月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

注目情報

最新記事

植物由来アルカロイドライブラリーから新たな不斉有機触媒の発見

第632回のスポットライトリサーチは、千葉大学大学院医学薬学府(中分子化学研究室)博士課程後期3年の…

MEDCHEM NEWS 33-4 号「創薬人育成事業の活動報告」

日本薬学会 医薬化学部会の部会誌 MEDCHEM NEWS より、新たにオープン…

第49回ケムステVシンポ「触媒との掛け算で拡張・多様化する化学」を開催します!

第49回ケムステVシンポの会告を致します。2年前(32回)・昨年(41回)に引き続き、今年も…

【日産化学】新卒採用情報(2026卒)

―研究で未来を創る。こんな世界にしたいと理想の姿を描き、実現のために必要なものをうみだす。…

硫黄と別れてもリンカーが束縛する!曲がったπ共役分子の構築

紫外光による脱硫反応を利用することで、本来は平面であるはずのペリレンビスイミド骨格を歪ませることに成…

有機合成化学協会誌2024年11月号:英文特集号

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年11月号がオンライン公開されています。…

小型でも妥協なし!幅広い化合物をサチレーションフリーのELSDで検出

UV吸収のない化合物を精製する際、一定量でフラクションをすべて収集し、TLCで呈色試…

第48回ケムステVシンポ「ペプチド創薬のフロントランナーズ」を開催します!

いよいよ本年もあと僅かとなって参りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。冬…

3つのラジカルを自由自在!アルケンのアリール–アルキル化反応

アルケンの位置選択的なアリール–アルキル化反応が報告された。ラジカルソーティングを用いた三種類のラジ…

【日産化学 26卒/Zoomウェビナー配信!】START your ChemiSTORY あなたの化学をさがす 研究職限定 キャリアマッチングLIVE

3日間で10領域の研究職社員がプレゼンテーション!日産化学の全研究領域を公開する、研…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP