[スポンサーリンク]

ケムステニュース

冬のナノテク関連展示会&国際学会情報

[スポンサーリンク]

2月~4月にかけては各業界での学会や、展示会が目白押しである。ここで取り上げたいのはナノテク関連の展示会&学会についてである。

 

 

ナノテク2010

 

 来る2月17日から3日間東京ビックサイトで開催される。ナノ素材、ナノ素材製造技術などを有する企業が出展する。ナノテクは、環境産業として注目される燃料電池、太陽電池等の分野で不可欠な技術である。

IMRET11

 

  マイクロリアクタについての国際学会で11回目となるが、今回、日本で初めて開催される。3月8日から京都にて開催が決定している。マイクロリアクタについての最新の研究事例は無論、世界的な工業的導入事例、特に導入が先行している欧州での事例等について情報を集めるに絶好の機会である。

 これまでナノテクやマイクロリアクタ分野とはあまり関係のない分野である方々にも参加される価値はあると考える。こういう不況期だからこそ、知恵と発想が大事である。何か良い発想のヒントが得られるかもしれないし、違う人脈ネットワークができ、自身の仕事への新たな展開も生まれるかもしれない。

関連書籍

[amazonjs asin=”4774141607″ locale=”JP” title=”ここまで来たナノテクノロジー -産業化する原子の世界― (知りたい!サイエンス)”]

konchan

投稿者の記事一覧

大学卒業後、特許業界、医薬業界を経験して、現職に。現職では、環境調和型として注目される次世代の化学プロセス関連の分野に携わっております。特に、最先端の化学プロセスについて

関連記事

  1. 【インドCLIP】製薬3社 抗エイズ薬後発品で米から認可
  2. 第六回サイエンス・インカレの募集要項が発表
  3. ファイザー新社長にソーレン・セリンダー氏が就任
  4. 盗難かと思ったら紛失 千葉の病院で毒薬ずさん管理
  5. 国際化学オリンピック2016でもメダルラッシュ!
  6. 住友化学が通期予想据え置き、カギ握る情報電子化学の回復
  7. 製薬各社の被災状況②
  8. メガネが不要になる目薬「Nanodrops(ナノドロップス)」

注目情報

ピックアップ記事

  1. ワートン反応 Wharton Reaction
  2. 細胞の中を旅する小分子|第一回
  3. ノーベル化学賞メダルと科学者の仕事
  4. 定番フィルム「ベルビア100」が米国で販売中止。含まれている化学薬品が有害指定に
  5. 地方の光る化学企業 ~根上工業殿~
  6. ダイアモンドの双子:「神話」上の物質を手のひらに
  7. 究極の脱水溶媒 Super2(スーパー スクエア):関東化学
  8. 第八回 自己集合ペプチドシステム開発 -Shuguang Zhang 教授
  9. 服部 倫弘 Tomohiro Hattori
  10. クリック反応に有用なジベンゾアザシクロオクチンの高効率合成法を開発

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2010年1月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

注目情報

最新記事

植物繊維を叩いてアンモニアをつくろう ~メカノケミカル窒素固定新合成法~

Tshozoです。今回また興味深い、農業や資源問題の解決の突破口になり得る窒素固定方法がNatu…

自己実現を模索した50代のキャリア選択。「やりたいこと」が年収を上回った瞬間

50歳前後は、会社員にとってキャリアの大きな節目となります。定年までの道筋を見据えて、現職に留まるべ…

イグノーベル賞2024振り返り

ノーベル賞も発表されており、イグノーベル賞の紹介は今更かもしれませんが紹介記事を作成しました。 …

亜鉛–ヒドリド種を持つ金属–有機構造体による高温での二酸化炭素回収

亜鉛–ヒドリド部位を持つ金属–有機構造体 (metal–organic frameworks; MO…

求人は増えているのになぜ?「転職先が決まらない人」に共通する行動パターンとは?

転職市場が活発に動いている中でも、なかなか転職先が決まらない人がいるのはなぜでしょう…

三脚型トリプチセン超分子足場を用いて一重項分裂を促進する配置へとペンタセンクロモフォアを集合化させることに成功

第634回のスポットライトリサーチは、 東京科学大学 物質理工学院(福島研究室)博士課程後期3年の福…

2024年の化学企業グローバル・トップ50

グローバル・トップ50をケムステニュースで取り上げるのは定番になっておりましたが、今年は忙しくて発表…

早稲田大学各務記念材料技術研究所「材研オープンセミナー」

早稲田大学各務記念材料技術研究所(以下材研)では、12月13日(金)に材研オープンセミナーを実施しま…

カーボンナノベルトを結晶溶媒で一直線に整列! – 超分子2層カーボンナノチューブの新しいボトムアップ合成へ –

第633回のスポットライトリサーチは、名古屋大学理学研究科有機化学グループで行われた成果で、井本 大…

第67回「1分子レベルの酵素活性を網羅的に解析し,疾患と関わる異常を見つける」小松徹 准教授

第67回目の研究者インタビューです! 今回は第49回ケムステVシンポ「触媒との掛け算で拡張・多様化す…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP