二酸化炭素(CO2)の21倍と強力な温室効果のあるメタンの大気中の総量がこの7年間、ほぼ横ばいになったことが、米カリフォルニア大のシャーウッド・ローランド教授らの研究で20日、分かった。
石油や天然ガス関連施設からの漏れの防止や、採炭地や水田での排出削減が奏功したとみられ、同教授は「メタンが地球温暖化の元凶の1つでなくなれば、温暖化に対処する手掛かりが得られる」としている。(引用:四国新聞)
ローランド教授は1974年にネイチャーにオゾンホールができるのはフロンガスが原因だと今考えられている主流の考えを示し、1995年に「オゾンの形成と分解に関する大気化学的研究」によりノーベル化学賞受賞した人です。
?