[スポンサーリンク]

ケムステニュース

育て!燃料電池を担う子供たち

[スポンサーリンク]

化学技術産業の総合展「INCHEM TOKYO 2005」が、東京都江東区の東京ビッグサイトで開かれている。18日まで。

「INCHEM TOKYO 2005」は「プラントショー」、「先端技術展」、「製造業環境・エネルギー対策展」の3展示会の総称で、会期中はシンポジウムも開催される。また、燃料電池と水素の製造技術を取り上げた特別企画「燃料電池・水素製造」も行われている。この特別企画では「燃料電池組み立て体験コーナー」が設けられ、来場者が燃料電池の組み立てキットを組み立てていた。(引用:ライブドアニュース)

Avatar photo

webmaster

投稿者の記事一覧

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

関連記事

  1. イチゴ生育に燃料電池
  2. 三共と第一製薬が正式に合併契約締結
  3. 化学 2005年7月号
  4. 100円で買えるカーボンナノチューブ
  5. 構造化学の研究を先導する100万件のビッグデータ
  6. 化学物質研究機構、プロテオーム解析用超高感度カラム開発
  7. 「化学五輪」準備組織が発足、委員長に野依氏
  8. ミドリムシが燃料を作る!? 石油由来の軽油を100%代替可能な次…

注目情報

ピックアップ記事

  1. 大村智 ー2億人を病魔から守った化学者
  2. 元素に恋して: マンガで出会う不思議なelementsの世界
  3. 紙製TLC!? 話題のクロマトシートを試してみた
  4. 文字情報を構造式としてオリゴマーの混合物に埋め込み、LC-MSによって解読する方法
  5. タミフル―米国―厚労省 疑惑のトライアングル
  6. DNAが絡まないためのループ
  7. 井上 将行 Masayuki Inoue
  8. 化合物の秤量
  9. ミツバチに付くダニに効く化学物質の研究開発のはなし
  10. 有機合成化学協会誌2023年9月号:大村天然物・ストロファステロール・免疫調節性分子・ニッケル触媒・カチオン性芳香族化合物

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2005年11月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

注目情報

最新記事

今年は Carl Bosch 生誕 150周年です

Tshozoです。タイトルの件、本国で特に大きなイベントはないようなのですが、筆者が書かずに誰が…

ペンタフルベンが環構築の立役者!Bipolarolide D の全合成

4つの五員環が連結するユニークな構造をもつ天然物bipolarolide Dの全合成を達成した。エナ…

植物由来アルカロイドライブラリーから新たな不斉有機触媒の発見

第632回のスポットライトリサーチは、千葉大学大学院医学薬学府(中分子化学研究室)博士課程後期3年の…

MEDCHEM NEWS 33-4 号「創薬人育成事業の活動報告」

日本薬学会 医薬化学部会の部会誌 MEDCHEM NEWS より、新たにオープン…

第49回ケムステVシンポ「触媒との掛け算で拡張・多様化する化学」を開催します!

第49回ケムステVシンポの会告を致します。2年前(32回)・昨年(41回)に引き続き、今年も…

【日産化学】新卒採用情報(2026卒)

―研究で未来を創る。こんな世界にしたいと理想の姿を描き、実現のために必要なものをうみだす。…

硫黄と別れてもリンカーが束縛する!曲がったπ共役分子の構築

紫外光による脱硫反応を利用することで、本来は平面であるはずのペリレンビスイミド骨格を歪ませることに成…

有機合成化学協会誌2024年11月号:英文特集号

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年11月号がオンライン公開されています。…

小型でも妥協なし!幅広い化合物をサチレーションフリーのELSDで検出

UV吸収のない化合物を精製する際、一定量でフラクションをすべて収集し、TLCで呈色試…

第48回ケムステVシンポ「ペプチド創薬のフロントランナーズ」を開催します!

いよいよ本年もあと僅かとなって参りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。冬…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP