[スポンサーリンク]

ケムステニュース

ドイツのマックス・プランク研究所をご存じですか

[スポンサーリンク]

「基礎科学の大半は、今すぐには利益をもたらしてくれません。大学も急増する投資費用を負担しにくいです。マックス・プランク財団が国家と地方自治体の財源を、先端研究所と研究施設に繋ぐ役割をしてくれたお陰で、ドイツの科学力量が世界トップを走ることができたのです」

ベルトルト・ナイチェルト国際交流部長の説明だ。1948年設立されたマックス・プランク財団の前身は1911年に創立され、30年あまりでアルバート・アインシュタインをはじめ、15名のノーベル賞受賞者を出した「カイザーヴィルヘルム財団」。カイザーヴィルヘルム研究所時代まで合わせれば、同研究所が出したノーベル賞受賞者は31名だ。アジアの医学、化学、物理学分野の受賞者が18名だから、「31名」という数字はただ驚くばかりだ。(引用:東亜日報)

 

マックス・プランク研究所(Max-Planck-Institute)はドイツ最大の科学研究機関で多くのノーベル賞授賞者を始め、優秀な研究者を輩出している研究所です。

前身はカイザー・ヴェルヘルム研究所で、そこの所長を務め1918年にノーベル物理学賞を受賞したマックス・プランク(Max Karl Ernst Ludwig Planck)が設立しました。

 

現在でも多数の分野において優秀な研究者がいますが(今年のノーベル物理化学賞の1人もマックス・プランク研究所在籍)、ここは化学のブログなので化学者を紹介したいと思います。

マックス・プランク研究所に在籍していたノーベル化学賞授賞者は1967年に 「短時間エネルギーパルスによる高速化学反応の研究」により授賞したマンフレート・アイゲン、1988年に 「光合成反応中心の三次元構造の決定」 授賞したロバート・フーハーハルトムート・ミヒェル、ヨハン・ ダイゼンホーファー がいます。最近では1995年にパウル・クルッツェン「オゾン層が窒素酸化物やフロンガスによって破壊されることの発見」 というよく知られた研究で授賞しています。

 

前身はカイザー・ヴェルヘルム研究所を考えると、1938年 「性ホルモンに関する研究業績」 により授賞した(その時は辞退している)アドルフ・ブーテナント1968年「新しい触媒を用いた重合法開発と基礎的研究」により授賞したカール・ ツィーグラーなどがいました。

 

現在の化学者は残念ながらあまりよくわかりませんが、有機化学の分野では巨大π共役化合物の合成を行っているKlaus Müllen、鉄触媒やアルキンメタセシスでしられるAlois Fürstner有機分子触媒で有名な若手のBenjamin Listがいます。

 

関連書籍

[amazonjs asin=”4588006916″ locale=”JP” title=”マックス・プランクの生涯―ドイツ物理学のディレンマ (叢書・ウニベルシタス)”]

 

外部リンク

Avatar photo

webmaster

投稿者の記事一覧

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

関連記事

  1. セントラル硝子、工程ノウハウも発明報奨制度対象に
  2. 日本で始まる最先端半導体の開発 ~多くの素材メーカーが参画~
  3. 使い方次第で猛毒、薬に
  4. 中国産ウナギから合成抗菌剤、厚労省が検査義務づけ
  5. 「薬学の父」長井博士、半生を映画化へ
  6. 自動車のスリ傷を高熱で自己修復する塗料
  7. AIが作った香水、ブラジルで発売
  8. 三洋化成の新分野への挑戦

注目情報

ピックアップ記事

  1. 114番元素と116番元素が正式認可される
  2. 【書評】きちんと単位を書きましょう 国際単位系 (SI) に基づいて
  3. トップデザイン変更
  4. まんがサイエンス
  5. 1,3-ビス[(2,2-ジメチル-1,3-ジオキサン-5-イル)オキシ]-2-プロパノール : 1,3-Bis[(2,2-dimethyl-1,3-dioxan-5-yl)oxy]-2-propanol
  6. 医療用酸素と工業用酸素の違い
  7. 第9回慶應有機化学若手シンポジウム
  8. 化学者のためのエレクトロニクス入門① ~電子回路の歴史編~
  9. フレーザー・ストッダート James Fraser Stoddart
  10. 「抗炎症」と「抗酸化」組み合わせ脱毛抑制効果を増強

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2005年10月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

注目情報

最新記事

植物由来アルカロイドライブラリーから新たな不斉有機触媒の発見

第632回のスポットライトリサーチは、千葉大学大学院医学薬学府(中分子化学研究室)博士課程後期3年の…

MEDCHEM NEWS 33-4 号「創薬人育成事業の活動報告」

日本薬学会 医薬化学部会の部会誌 MEDCHEM NEWS より、新たにオープン…

第49回ケムステVシンポ「触媒との掛け算で拡張・多様化する化学」を開催します!

第49回ケムステVシンポの会告を致します。2年前(32回)・昨年(41回)に引き続き、今年も…

【日産化学】新卒採用情報(2026卒)

―研究で未来を創る。こんな世界にしたいと理想の姿を描き、実現のために必要なものをうみだす。…

硫黄と別れてもリンカーが束縛する!曲がったπ共役分子の構築

紫外光による脱硫反応を利用することで、本来は平面であるはずのペリレンビスイミド骨格を歪ませることに成…

有機合成化学協会誌2024年11月号:英文特集号

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年11月号がオンライン公開されています。…

小型でも妥協なし!幅広い化合物をサチレーションフリーのELSDで検出

UV吸収のない化合物を精製する際、一定量でフラクションをすべて収集し、TLCで呈色試…

第48回ケムステVシンポ「ペプチド創薬のフロントランナーズ」を開催します!

いよいよ本年もあと僅かとなって参りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。冬…

3つのラジカルを自由自在!アルケンのアリール–アルキル化反応

アルケンの位置選択的なアリール–アルキル化反応が報告された。ラジカルソーティングを用いた三種類のラジ…

【日産化学 26卒/Zoomウェビナー配信!】START your ChemiSTORY あなたの化学をさがす 研究職限定 キャリアマッチングLIVE

3日間で10領域の研究職社員がプレゼンテーション!日産化学の全研究領域を公開する、研…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP