[スポンサーリンク]

ケムステニュース

ポリエチレンなど合成樹脂、値上げ浸透

[スポンサーリンク]

合成樹脂ポリエチレンとポリプロピレンのメーカー値上げが浸透し、国内価格がほぼ10カ月ぶりに上昇した。石油化学各社が基礎原料ナフサ(粗製ガソリン)の高騰を理由に求めていた値上げを、フィルムメーカーなど需要家が上げ幅を圧縮して受け入れた。合成樹脂ではポリスチレンの値上げ交渉も大詰めに差し掛かっている。 (引用:日本経済新聞)

原油価格の高騰がかなり響いているようです。一般生活にもっとも近い車のガソリンの値段も1年前に比べ10~20円/Lあがっています。

Avatar photo

webmaster

投稿者の記事一覧

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

関連記事

  1. 日本化学界の英文誌 科学分野 ウェッブ公開の世界最速実現
  2. トクヤマが参入へ/燃料電池部材市場
  3. 天然物化学談話会
  4. はやぶさ2が持ち帰った有機化合物
  5. 「2010年トップ3を目指す」万有製薬平手社長
  6. CAS番号の登録が1億個突破!
  7. 第一稀元素化学工業、燃料電池視野に新工場
  8. 仏サノフィ・アベンティス、第2・四半期は6.5%増収

注目情報

ピックアップ記事

  1. 日本化学会と対談してきました
  2. ノーマン・アリンジャー Norman A. Allinger
  3. 第172回―「小分子変換を指向した固体触媒化学およびナノ材料化学」C.N.R.Rao教授
  4. 歪んだアルキンへ付加反応の位置選択性を予測する
  5. レーザー光で実現する新たな多結晶形成法
  6. Delta 6.0.0 for Win & Macがリリース!
  7. Dead Ends And Detours: Direct Ways To Successful Total Synthesis
  8. 界面活性剤のWEB検索サービスがスタート
  9. 鉄触媒での鈴木-宮浦クロスカップリングが実現!
  10. とにかく見やすい!論文チェックアプリの新定番『Researcher』

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2005年8月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

注目情報

最新記事

第23回次世代を担う有機化学シンポジウム

「若手研究者が口頭発表する機会や自由闊達にディスカッションする場を増やし、若手の研究活動をエンカレッ…

ペロブスカイト太陽電池開発におけるマテリアルズ・インフォマティクスの活用

持続可能な社会の実現に向けて、太陽電池は太陽光発電における中心的な要素として注目…

有機合成化学協会誌2025年3月号:チェーンウォーキング・カルコゲン結合・有機電解反応・ロタキサン・配位重合

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2025年3月号がオンラインで公開されています!…

CIPイノベーション共創プログラム「未来の医療を支えるバイオベンチャーの新たな戦略」

日本化学会第105春季年会(2025)で開催されるシンポジウムの一つに、CIPセッション「未来の医療…

OIST Science Challenge 2025 に参加しました

2025年3月15日から22日にかけて沖縄科学技術大学院大学 (OIST) にて開催された Scie…

ペーパークラフトで MOFをつくる

第650回のスポットライトリサーチには、化学コミュニケーション賞2024を受賞された、岡山理科大学 …

月岡温泉で硫黄泉の pH の影響について考えてみた 【化学者が行く温泉巡りの旅】

臭い温泉に入りたい! というわけで、硫黄系温泉を巡る旅の後編です。前回の記事では群馬県草津温泉をご紹…

二酸化マンガンの極小ナノサイズ化で次世代電池や触媒の性能を底上げ!

第649回のスポットライトリサーチは、東北大学大学院環境科学研究科(本間研究室)博士課程後期2年の飯…

日本薬学会第145年会 に参加しよう!

3月27日~29日、福岡国際会議場にて 「日本薬学会第145年会」 が開催されま…

TLC分析がもっと楽に、正確に! ~TLC分析がアナログからデジタルに

薄層クロマトグラフィーは分離手法の一つとして、お金をかけず、安価な方法として現在…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー