[スポンサーリンク]

ケムステニュース

第一製薬、仏サノフィに脳梗塞予防薬の営業権を返還

[スポンサーリンク]

第一製薬は5日、脳梗塞(こうそく)再発予防薬「プラビックス」(承認申請中)の国内の営業権を開発元の仏サノフィ・アベンティスに返還すると発表した。第一と経営統合する三共がプラビックスの競合薬を開発中のため提携内容を見直す。今後営業権はサノフィ日本法人が持ち、第一は販売支援や製造受託などの協力にとどめる。

プラビックスは血小板の凝集を防ぐ「抗血小板剤」と呼ぶ薬で、世界で年5000億円売れている。国内では年内の発売を見込んでいる。9月末に発足する第一と三共の統合新会社「第一三共」では、プラビックスの提携が白紙になるとの前提で経営計画を策定していた。(引用:日本経済新聞)

 

三共と第一製薬の合併による調整が行われています。抗血小板剤は血小板の凝集を抑える薬です。アスピリンやチクロピジンも抗血小板剤のひとつです。

 

  • 関連書籍

[amazonjs asin=”4779206006″ locale=”JP” title=”抗血小板剤をめぐる最近の話題”]
  • 外部リンク

塩酸チクロピジン

血栓の種類と、抗凝固剤・抗血小板剤について

Avatar photo

webmaster

投稿者の記事一覧

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

関連記事

  1. 骨粗鬆症、骨破壊止める化合物発見 理研など新薬研究へ
  2. マイクロ波加熱を用いた省エネ・CO2削減精製技術によりベリリウム…
  3. EU、玩具へのフタル酸エステル類の使用禁止
  4. Bayer/Janssen Rivaroxaban 国内発売/F…
  5. 化学企業のグローバル・トップ50が発表【2023年版】
  6. 傷んだ髪にタウリン…東工大などの研究で修復作用判明
  7. 『分子科学者がいどむ12の謎』
  8. 決算短信~日本触媒と三洋化成の合併に関連して~

注目情報

ピックアップ記事

  1. アメリカで Ph. D. を取る –研究室に訪問するの巻–
  2. 【マイクロ波化学(株) 石油化学/プラスチック業界向けウェビナー】 マイクロ波による新事業 石油化学・プラスチック業界のための脱炭素・電化ソリューション
  3. マイケル・レヴィット Michael Levitt
  4. 三菱化学グループも石化製品を値上げ、原油高で価格転嫁
  5. 第37回「トリプレットでないと達成できない機能を目指して」楊井 伸浩 准教授
  6. PACIFICHEM2010に参加してきました!①
  7. あなたの分子を特別なカタチに―「CrystalProtein.com」
  8. 高分子ってよく聞くけど、何がすごいの?
  9. オペレーションはイノベーションの夢を見るか? その3+まとめ
  10. 化学オリンピック:日本は金2銀2

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2005年7月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

注目情報

最新記事

有機合成化学協会誌2024年12月号:パラジウム-ヒドロキシ基含有ホスフィン触媒・元素多様化・縮環型天然物・求電子的シアノ化・オリゴペプチド合成

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年12月号がオンライン公開されています。…

「MI×データ科学」コース ~データ科学・AI・量子技術を利用した材料研究の新潮流~

 開講期間 2025年1月8日(水)、9日(木)、15日(水)、16日(木) 計4日間申込みはこ…

余裕でドラフトに収まるビュッヒ史上最小 ロータリーエバポレーターR-80シリーズ

高性能のロータリーエバポレーターで、効率良く研究を進めたい。けれど設置スペースに限りがあり購入を諦め…

有機ホウ素化合物の「安定性」と「反応性」を両立した新しい鈴木–宮浦クロスカップリング反応の開発

第 635 回のスポットライトリサーチは、広島大学大学院・先進理工系科学研究科 博士…

植物繊維を叩いてアンモニアをつくろう ~メカノケミカル窒素固定新合成法~

Tshozoです。今回また興味深い、農業や資源問題の解決の突破口になり得る窒素固定方法がNatu…

自己実現を模索した50代のキャリア選択。「やりたいこと」が年収を上回った瞬間

50歳前後は、会社員にとってキャリアの大きな節目となります。定年までの道筋を見据えて、現職に留まるべ…

イグノーベル賞2024振り返り

ノーベル賞も発表されており、イグノーベル賞の紹介は今更かもしれませんが紹介記事を作成しました。 …

亜鉛–ヒドリド種を持つ金属–有機構造体による高温での二酸化炭素回収

亜鉛–ヒドリド部位を持つ金属–有機構造体 (metal–organic frameworks; MO…

求人は増えているのになぜ?「転職先が決まらない人」に共通する行動パターンとは?

転職市場が活発に動いている中でも、なかなか転職先が決まらない人がいるのはなぜでしょう…

三脚型トリプチセン超分子足場を用いて一重項分裂を促進する配置へとペンタセンクロモフォアを集合化させることに成功

第634回のスポットライトリサーチは、 東京科学大学 物質理工学院(福島研究室)博士課程後期3年の福…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP