[スポンサーリンク]

ケムステニュース

EU、玩具へのフタル酸エステル類の使用禁止

[スポンサーリンク]

フタル酸ジエチルヘキシル(DEHP) 欧州連合(EU)の欧州議会は5日、塩化ビニール製の玩具や育児用品などへのフタル酸エステル類6種の使用を禁止するEU指令(法案)を承認した。玩具を柔らかくするための可塑剤に使われているが、乳幼児が口に入れたりすると健康を害する恐れがあるとした。EU域内の製品だけでなく、海外からの輸入品も規制される。 (引用:日本経済新聞

 

 

今回禁止されるのはフタル酸ジエチルヘキシル(DEHP)など6種類。環境ホルモンの疑いがもたれています。フタル酸ジエチルヘキシル(DEHP)はフタル酸に2個(エチル)と6個の炭素鎖(ヘキシル)がついたエステルです。フタル酸エステルがすべて悪いわけではありませんのでご注意を。

 

関連書籍

[amazonjs asin=”4621075179″ locale=”JP” title=”フタル酸エステル-DEHP- 詳細リスク評価書シリーズ 1″]

 

 

Avatar photo

webmaster

投稿者の記事一覧

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

関連記事

  1. 「サガミオリジナル001」、今月から販売再開 相模ゴム
  2. 2011年10大化学ニュース【後編】
  3. サイエンスアワード エレクトロケミストリー賞の応募を開始
  4. 分子標的薬、手探り続く
  5. 未来の病気診断はケータイで!?
  6. JSR、東大理物と包括的連携に合意 共同研究や人材育成を促進
  7. コケに注目!:薬や香料や食品としても
  8. アルツハイマー病の大型新薬「レカネマブ」のはなし

注目情報

ピックアップ記事

  1. ソウル大教授Nature Materials論文捏造か?
  2. 推進者・企画者のためのマテリアルズ・インフォマティクスの組織推進の進め方 -組織で利活用するための実施例を紹介-
  3. 海の生き物からの贈り物
  4. ヒュッケル法(前編)~手計算で分子軌道を求めてみた~
  5. 同仁化学研、ビオチン標識用キットを発売
  6. 理系のためのフリーソフト Ver2.0
  7. 東芝:新型リチウムイオン電池を開発 60倍の速さで充電
  8. 2,2,2-トリクロロエトキシカルボニル保護基 Troc Protecting Group
  9. エノキサシン:Enoxacin
  10. 第106回―「分子の反応動力学を研究する」Xueming Yang教授

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2005年7月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

注目情報

最新記事

第57回若手ペプチド夏の勉強会

日時2025年8月3日(日)~8月5日(火) 合宿型勉強会会場三…

人工光合成の方法で有機合成反応を実現

第653回のスポットライトリサーチは、名古屋大学 学際統合物質科学研究機構 野依特別研究室 (斎藤研…

乙卯研究所 2025年度下期 研究員募集

乙卯研究所とは乙卯研究所は、1915年の設立以来、広く薬学の研究を行うことを主要事業とし、その研…

次世代の二次元物質 遷移金属ダイカルコゲナイド

ムーアの法則の限界と二次元半導体現代の半導体デバイス産業では、作製時の低コスト化や動作速度向上、…

日本化学連合シンポジウム 「海」- 化学はどこに向かうのか –

日本化学連合では、継続性のあるシリーズ型のシンポジウムの開催を企画していくことに…

【スポットライトリサーチ】汎用金属粉を使ってアンモニアが合成できたはなし

Tshozoです。 今回はおなじみ、東京大学大学院 西林研究室からの研究成果紹介(第652回スポ…

第11回 野依フォーラム若手育成塾

野依フォーラム若手育成塾について野依フォーラム若手育成塾では、国際企業に通用するリーダー…

第12回慶應有機化学若手シンポジウム

概要主催:慶應有機化学若手シンポジウム実行委員会共催:慶應義塾大学理工学部・…

新たな有用活性天然物はどのように見つけてくるのか~新規抗真菌剤mandimycinの発見~

こんにちは!熊葛です.天然物は複雑な構造と有用な活性を有することから多くの化学者を魅了し,創薬に貢献…

創薬懇話会2025 in 大津

日時2025年6月19日(木)~6月20日(金)宿泊型セミナー会場ホテル…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー