[スポンサーリンク]

ケムステニュース

第32回 BMSコンファレンス(BMS2005)

[スポンサーリンク]

第32回 BMSコンファレンス(BMS2005)

 

主 催:   日本質量分析学会 
共 催:  日本薬学会・日本生化学会・日本化学会・日本農芸化学会・日本分析化学会・日本薬物動態学会

日時: 2005年7月3日~6日(水)

場所:北海道・函館大沼プリンスホテル(写真はここから出典)

講演:笠間健嗣 (東京医歯大・機器分析センター) 「MSハードウェアを理解するために」

中村健道 (理研・先端技術開発支援センター)「フラグメンテーションとMS/MS 解析の基礎」

高山光男 (横浜市大・環境ホルモン研究施設)  「やさしいマススペクトルの読み方」等

内容:MSを良く知り使いこなすための初級者を対象にした講座。

 

関連書籍

[amazonjs asin=”4798022454″ locale=”JP” title=”図解入門 よくわかる最新分析化学の基本と仕組み (How‐nual Visual Guide Book)”][amazonjs asin=”4621061631″ locale=”JP” title=”マススペクトロメトリー”]
Avatar photo

webmaster

投稿者の記事一覧

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

関連記事

  1. 総合化学大手5社、前期は空前の好決算・経常最高益更新
  2. 大塚製薬4200億円で米バイオベンチャーを買収
  3. 房総半島沖350キロに希少金属 広範囲に
  4. 配糖体合成に用いる有機溶媒・試薬を大幅に削減できる技術開発に成功…
  5. 味の素と元社員が和解 人工甘味料の特許訴訟
  6. 「富士フイルム和光純薬」として新たにスタート
  7. 学士院賞:数論幾何学の加藤和也京大大学院教授ら10人に
  8. <アスクル>無許可で危険物保管 消防法で義務づけ

注目情報

ピックアップ記事

  1. 超難溶性ポリマーを水溶化するナノカプセル
  2. マンダー試薬 Mander’s Reagent
  3. 有機合成化学協会誌2017年11月号:オープンアクセス・英文号!
  4. 近況報告Part V
  5. The Sol-Gel Handbook: Synthesis, Characterization and Applications
  6. フィッシャー インドール合成 Fischer Indole Synthesis
  7. 酸で活性化された超原子価ヨウ素
  8. GFPをも取り込む配位高分子
  9. 立体電子効果―三次元の有機電子論
  10. フランシス・アーノルド Frances H. Arnold

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2005年6月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

注目情報

最新記事

硫黄と別れてもリンカーが束縛する!曲がったπ共役分子の構築

紫外光による脱硫反応を利用することで、本来は平面であるはずのペリレンビスイミド骨格を歪ませることに成…

有機合成化学協会誌2024年11月号:英文特集号

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年11月号がオンライン公開されています。…

小型でも妥協なし!幅広い化合物をサチレーションフリーのELSDで検出

UV吸収のない化合物を精製する際、一定量でフラクションをすべて収集し、TLCで呈色試…

第48回ケムステVシンポ「ペプチド創薬のフロントランナーズ」を開催します!

いよいよ本年もあと僅かとなって参りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。冬…

3つのラジカルを自由自在!アルケンのアリール–アルキル化反応

アルケンの位置選択的なアリール–アルキル化反応が報告された。ラジカルソーティングを用いた三種類のラジ…

【日産化学 26卒/Zoomウェビナー配信!】START your ChemiSTORY あなたの化学をさがす 研究職限定 キャリアマッチングLIVE

3日間で10領域の研究職社員がプレゼンテーション!日産化学の全研究領域を公開する、研…

ミトコンドリア内タンパク質を分解する標的タンパク質分解技術「mitoTPD」の開発

第 631 回のスポットライトリサーチは、東北大学大学院 生命科学研究科 修士課程2…

永木愛一郎 Aiichiro Nagaki

永木愛一郎(1973年1月23日-)は、日本の化学者である。現在北海道大学大学院理学研究院化学部…

11/16(土)Zoom開催 【10:30~博士課程×女性のキャリア】 【14:00~富士フイルム・レゾナック 女子学生のためのセミナー】

化学系の就職活動を支援する『化学系学生のための就活』からのご案内です。11/16…

KISTEC教育講座『中間水コンセプトによるバイオ・医療材料開発』 ~水・生体環境下で優れた機能を発揮させるための材料・表面・デバイス設計~

 開講期間 令和6年12月10日(火)、11日(水)詳細・お申し込みはこちら2 コースの…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP