[スポンサーリンク]

ケムステニュース

東レ科学技術賞:東京大学大学院理学系研究科奈良坂教授受賞

[スポンサーリンク]

財団法人 東レ科学振興会(会長 前田勝之助)は、第45回東レ科学技術賞、東レ科学技術研究助成および第36回東レ理科教育賞を次のとおり決定した。


○東レ科学技術賞


東京大学大学院理学系研究科教授  奈良坂 紘一(S19.5.6生) 
京都大学大学院理学研究科教授  佐藤 矩行(S20.8.27生)


 
○東レ科学技術研究助成


東京大学分子細胞生物学研究所教授  渡辺 嘉典 ほか10名



○東レ理科教育賞


北海道立理科教育センター研究員  境 智洋 ほか2名


贈呈式は3月17、日本工業倶楽部(東京・丸の内)で行う。(引用:東レ科学振興会


奈良坂教授今年度東レ科学技術賞が発表されましたね。東レ科学技術賞は東レ株式会社が寄付した10億円を基金とし1960年に設立された東レ科学振興会が科学技術に関する顕著な業績に対し送る賞です。今回は東大の奈良坂教授。(写真:21世紀COEプログラム 動的分子論に立脚したフロンティア基礎化学)


受賞理由は「先導的有機合成反応の開発」とのこと。近年はオキシム化合物の窒素原子上の置換反応を中心に研究を行っています。


関連書籍



演習 有機合成化学 


大学4年生から大学院生、博士研究員までを対象とし、有機合成化学の広い分野をカバーできるように、最近の文献から選択した演習問題を掲載。自ら考え、解くことによって有機合成化学の知識を習得できる。




生物活性天然物の合成―複雑な構造をいかにして構築するか


高次構造天然有機化合物の合成における戦略と合成法、特に鍵工程となる骨格構築法の設計を紹介。研究過程における問題点のとらえ方や研究の進め方についても詳しく述べる。


この東レ化学賞は非常に著名人がもらっています。例えば有機化学の分野に限定しても去年の受賞は
今年度の学士院賞を受賞した東大柴崎正勝教授、他にも2001年度のノーベル化学賞受賞者である野依良治教授、玉尾酸化の玉尾皓平教授、向山アルドール反応の向山光昭教授(奈良坂教授の師匠です。)が挙げられます。

関連リンク

オキシムを用いるアミノ化反応

東京大学奈良坂研究室

Avatar photo

webmaster

投稿者の記事一覧

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

関連記事

  1. 極小の「分子ペンチ」開発
  2. コーラから発がん物質?
  3. α‐リポ酸の脂肪蓄積抑制作用を高める効果を実証
  4. Eリリーの4-6月期は19%減益、通期見通し上方修正
  5. JAMSTEC、深度1万900mに棲むエビから新酵素を発見 &#…
  6. 国際化学オリンピック2023が開催:代表チームへの特別インタビュ…
  7. スイス・ロシュの1―6月期、純利益4%増
  8. 天然の日焼け止め?

注目情報

ピックアップ記事

  1. こんな装置見たことない!化学エンジニアリングの発明品
  2. 【医薬分野のみなさま向けウェブセミナー】マイクロ波を用いた革新的製造プロセスとヘルスケア領域への事業展開
  3. 条件最適化向けマテリアルズ・インフォマティクスSaaS : miHubのアップデートのご紹介
  4. ハンチュ エステルを用いる水素移動還元 Transfer Hydrogenation with Hantzsch Ester
  5. 第66回「機能的な構造を探求する」大谷亮 准教授
  6. ペプチドのらせんフォールディングを経る多孔性配位高分子の創製
  7. クロロ[(1,3-ジメシチルイミダゾール-2-イリデン)(N,N-ジメチルベンジルアミン)パラジウム(II)]:Chloro[(1,3-dimesitylimidazol-2-ylidene)(N,N-dimethylbenzylamine)palladium(II)]
  8. 2009年ロレアル・ユネスコ女性科学者 日本奨励賞発表
  9. 市販の化合物からナノグラフェンライブラリを構築 〜新反応によりナノグラフェンの多様性指向型合成が可能に〜
  10. 化学のあるある誤変換

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2005年3月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

注目情報

最新記事

植物由来アルカロイドライブラリーから新たな不斉有機触媒の発見

第632回のスポットライトリサーチは、千葉大学大学院医学薬学府(中分子化学研究室)博士課程後期3年の…

MEDCHEM NEWS 33-4 号「創薬人育成事業の活動報告」

日本薬学会 医薬化学部会の部会誌 MEDCHEM NEWS より、新たにオープン…

第49回ケムステVシンポ「触媒との掛け算で拡張・多様化する化学」を開催します!

第49回ケムステVシンポの会告を致します。2年前(32回)・昨年(41回)に引き続き、今年も…

【日産化学】新卒採用情報(2026卒)

―研究で未来を創る。こんな世界にしたいと理想の姿を描き、実現のために必要なものをうみだす。…

硫黄と別れてもリンカーが束縛する!曲がったπ共役分子の構築

紫外光による脱硫反応を利用することで、本来は平面であるはずのペリレンビスイミド骨格を歪ませることに成…

有機合成化学協会誌2024年11月号:英文特集号

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年11月号がオンライン公開されています。…

小型でも妥協なし!幅広い化合物をサチレーションフリーのELSDで検出

UV吸収のない化合物を精製する際、一定量でフラクションをすべて収集し、TLCで呈色試…

第48回ケムステVシンポ「ペプチド創薬のフロントランナーズ」を開催します!

いよいよ本年もあと僅かとなって参りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。冬…

3つのラジカルを自由自在!アルケンのアリール–アルキル化反応

アルケンの位置選択的なアリール–アルキル化反応が報告された。ラジカルソーティングを用いた三種類のラジ…

【日産化学 26卒/Zoomウェビナー配信!】START your ChemiSTORY あなたの化学をさがす 研究職限定 キャリアマッチングLIVE

3日間で10領域の研究職社員がプレゼンテーション!日産化学の全研究領域を公開する、研…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP