[スポンサーリンク]

ケムステニュース

武田薬品、高血圧治療剤が米で心不全の効能追加

[スポンサーリンク]

カンデサルタン武田薬品工業が創製し、英アストラゼネカ社を共同開発をすすめていた高血圧症治療剤ブロプレス(一般名・カンデサルタン)が米国食品医薬局(FDA)から慢性心不全の効能追加を承認された。(引用:化学工業日報)

 

 

カンデサルタンはテトラゾールを有するアンジオテンシンII受容体拮抗薬です。拮抗薬とは、よくテレビでやっている鍵穴をブロックするっていう薬です。

 

 

関連書籍

 

アンジオテンシン2受容体拮抗薬

 

アンジオテンシン2受容体の分子生物学などの一般知識、拮抗薬の開発状況や臨床成績、受容体拮抗薬の作用機序と効果、使用上の注意点など治療に不可欠な知見をまとめる。

 

関連リンク

 

 

シード/リード化合物の創出 田中さん(武田薬品工業)

 

第一回目は武田薬品工業で医薬品開拓部の研究員をなさっている、田中さんにお話を聞いてきました。車が趣味で、最近衝動買いしたというスバルの車は、車好きの私にはうらやましい限りでした。とても面白い方で、参考になる多くのお話を聞かせていただきました。ぜひご覧下さい。


拮抗薬といえばこの時期は花粉症の薬ですね。ヒスタミンやロイコトリエン受容体拮抗薬、トロンボキサン受容体拮抗薬という言葉を良く聞きます。

 花粉症の長期戦略と短期療法
花粉症の長期戦略と短期療法

Avatar photo

webmaster

投稿者の記事一覧

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

関連記事

  1. 中山商事のWebサイトがリニューアル ~キャラクターが光る科学の…
  2. 米デュポン株、来年急上昇する可能性
  3. 1回飲むだけのインフル新薬、5月発売へ 塩野義製薬
  4. 2007年秋の褒章
  5. ナノってなんて素敵ナノ
  6. 産総研より刺激に応じて自在に剥がせるプライマーが開発される
  7. 化学産業のサプライチェーンをサポートする新しい動き
  8. 新型コロナウイルスの化学への影響

注目情報

ピックアップ記事

  1. 化学ゆるキャラ大集合
  2. ウイルスーChemical Times 特集より
  3. パール・クノール ピロール合成 Paal-Knorr Pyrrole Synthesis
  4. 含窒素有機化合物の触媒合成について
  5. 電気化学的HFIPエーテル形成を経る脱水素クロスカップリング反応
  6. 続・名刺を作ろう―ブロガー向け格安サービス活用のススメ
  7. ウォーレン有機化学
  8. 金属カルベノイドを用いるシクロプロパン化 Cyclopropanation with Metal Carbenoid
  9. スズアセタールを用いる選択的変換 Selective Transformation with Tin Acetal
  10. 立体選択的なスピロ環の合成

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2005年3月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

注目情報

最新記事

硫黄と別れてもリンカーが束縛する!曲がったπ共役分子の構築

紫外光による脱硫反応を利用することで、本来は平面であるはずのペリレンビスイミド骨格を歪ませることに成…

有機合成化学協会誌2024年11月号:英文特集号

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年11月号がオンライン公開されています。…

小型でも妥協なし!幅広い化合物をサチレーションフリーのELSDで検出

UV吸収のない化合物を精製する際、一定量でフラクションをすべて収集し、TLCで呈色試…

第48回ケムステVシンポ「ペプチド創薬のフロントランナーズ」を開催します!

いよいよ本年もあと僅かとなって参りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。冬…

3つのラジカルを自由自在!アルケンのアリール–アルキル化反応

アルケンの位置選択的なアリール–アルキル化反応が報告された。ラジカルソーティングを用いた三種類のラジ…

【日産化学 26卒/Zoomウェビナー配信!】START your ChemiSTORY あなたの化学をさがす 研究職限定 キャリアマッチングLIVE

3日間で10領域の研究職社員がプレゼンテーション!日産化学の全研究領域を公開する、研…

ミトコンドリア内タンパク質を分解する標的タンパク質分解技術「mitoTPD」の開発

第 631 回のスポットライトリサーチは、東北大学大学院 生命科学研究科 修士課程2…

永木愛一郎 Aiichiro Nagaki

永木愛一郎(1973年1月23日-)は、日本の化学者である。現在北海道大学大学院理学研究院化学部…

11/16(土)Zoom開催 【10:30~博士課程×女性のキャリア】 【14:00~富士フイルム・レゾナック 女子学生のためのセミナー】

化学系の就職活動を支援する『化学系学生のための就活』からのご案内です。11/16…

KISTEC教育講座『中間水コンセプトによるバイオ・医療材料開発』 ~水・生体環境下で優れた機能を発揮させるための材料・表面・デバイス設計~

 開講期間 令和6年12月10日(火)、11日(水)詳細・お申し込みはこちら2 コースの…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP