[スポンサーリンク]

世界の化学者データベース

ジェームズ・ロスマン James Rothman

[スポンサーリンク]

ジェームズ・ロスマン(1959年11月3日-)は、アメリカ合衆国で活躍する生化学者・細胞生物学者。細胞内物質輸送の鍵を握る膜融合を分子レベルで理解するため、SNARE説を提唱し、これを示しました。


NSF(N-ethylmaleimide-sensitive factor)タンパク質・SNAP(soluble NSF attachment protein)タンパク質・SNARE(SNAP receptor)タンパク質の発見を先導し、小胞につみこまれた物質が細胞内を輸送された後、どのように細胞膜と融合して、物質が放出されるのか、分子レベルで解明しました。

 

経歴

2002年 Louisa Gross Horwitz Prize 受賞
2002年 Albert Lasker Award for Basic Medical Research 受賞
2010年 Kavli Prize 受賞
2013年 ノーベル医学生理学賞 受賞

 

主な論文

1.   Balch  WE,  Dunphy  WG,  Braell  WA,  Rothman  JE:  Reconstitution  of  the  transport  of  protein between  successive  compartments  of  the  Golgi  measured  by  the  coupled  incorporation  of  N-acetylglucosamine. Cell 39:405-416, 1984
2.   Balch WE, Glick BS, Rothman JE: Sequential intermediates in the pathway of intercompartmental transport in a cell-free system. Cell 39:525-536, 1984
3.   Braell WA, Balch WE, Dobbertin DC, Rothman JE: The glycoprotein that is transported between successive  compartments  of  the  Golgi  in  a  cell-free  system  resides  in  stacks  of  cisternae.  Cell 39:511-524, 1984
4.   Fries E, Rothman JE: Transport of vesicular stomatitis virus glycoprotein in a cell-free extract. Proc Natl Acad Sci USA 77:3870-3874, 1980
5.   Block MR, Glick BS, Wilcox CA, Wieland FT, Rothman JE: Purification  of an N-ethylmaleimide-sensitive protein catalyzing vesicular transport. Proc Natl Acad Sci USA 85:7852-7856, 1988
6.  Malhotra  V,  Orci  L,  Glick  BS,  Block  MR,  Rothman  JE:  Role  of  an  N-ethylmaleimide-sensitive transport  component  in  promoting  fusion  of  transport  vesicles  with cisternae  of  the  Golgi  stack. Cell 54:221-227, 1988
7.  Clary  DO,  Griff  IC,  Rothman  JE:  SNAPs,  a  family  of  NSF  attachment  proteins  involved  in intracellular membrane fusion in animals and yeast. Cell 61:709-721, 1990
8.  Wilson DW, Wilcox CA, Flynn GC, Chen E, Kuang WJ, Henzel WJ, Block MR, Ullrich A, Rothman JE: A fusion protein required for vesicle-mediated transport in  both mammalian cells and  yeast. Nature 339:355-359, 1989
9.  Sollner T, Whiteheart SW, Brunner M, Erdjument-Bromage H, Geromanos S, Tempst P, Rothman JE: SNAP receptors implicated in vesicle targeting and fusion. Nature 362:318-324, 1993
10.  Weber T, Zemelman BV, McNew JA, Westermann B, Gmachl M, Parlati F, Sollner TH, Rothman JE: SNAREpins: minimal machinery for membrane fusion. Cell 92:759-772, 1998
11.  McNew  JA,  Parlati  F,  Fukuda  R,  Johnston  RJ,  Paz  K,  Paumet  F,  Sollner  TH,  Rothman  JE: Compartmental  specificity  of  cellular  membrane  fusion  encoded  in  SNARE  proteins.  Nature 407:153-159, 2000

Avatar photo

Green

投稿者の記事一覧

静岡で化学を教えています。よろしくお願いします。

関連記事

  1. パオロ・メルキオーレ Paolo Melchiorre
  2. 陰山 洋 Hiroshi Kageyama
  3. クリストファー・ウォルシュ Christopher Walsh
  4. ダン・シェヒトマン Daniel Shechtman
  5. ジェニファー・ダウドナ Jennifer Doudna
  6. スティーブン・ジマーマン Steven C. Zimmerman…
  7. 森田浩介 Kosuke Morita
  8. 八島栄次 Eiji Yashima

注目情報

ピックアップ記事

  1. SPhos
  2. ビギネリ反応 Biginelli Reaction
  3. 誰でも使えるイオンクロマトグラフ 「Eco IC」新発売:メトローム
  4. Micro Flow Reactorで瞬間的変換を達成する
  5. ウェルチ化学賞・受賞者一覧
  6. 化学結合の常識が変わる可能性!形成や切断よりも「回転」プロセスが実は難しい有機反応
  7. かぶれたTシャツ、原因は塩化ジデシルジメチルアンモニウム
  8. 光で動くモーター 世界初、東工大教授ら開発
  9. ジアゾカップリング diazocoupling
  10. (+)-ミンフィエンシンの短工程不斉全合成

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2013年10月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

注目情報

最新記事

硫黄と別れてもリンカーが束縛する!曲がったπ共役分子の構築

紫外光による脱硫反応を利用することで、本来は平面であるはずのペリレンビスイミド骨格を歪ませることに成…

有機合成化学協会誌2024年11月号:英文特集号

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年11月号がオンライン公開されています。…

小型でも妥協なし!幅広い化合物をサチレーションフリーのELSDで検出

UV吸収のない化合物を精製する際、一定量でフラクションをすべて収集し、TLCで呈色試…

第48回ケムステVシンポ「ペプチド創薬のフロントランナーズ」を開催します!

いよいよ本年もあと僅かとなって参りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。冬…

3つのラジカルを自由自在!アルケンのアリール–アルキル化反応

アルケンの位置選択的なアリール–アルキル化反応が報告された。ラジカルソーティングを用いた三種類のラジ…

【日産化学 26卒/Zoomウェビナー配信!】START your ChemiSTORY あなたの化学をさがす 研究職限定 キャリアマッチングLIVE

3日間で10領域の研究職社員がプレゼンテーション!日産化学の全研究領域を公開する、研…

ミトコンドリア内タンパク質を分解する標的タンパク質分解技術「mitoTPD」の開発

第 631 回のスポットライトリサーチは、東北大学大学院 生命科学研究科 修士課程2…

永木愛一郎 Aiichiro Nagaki

永木愛一郎(1973年1月23日-)は、日本の化学者である。現在北海道大学大学院理学研究院化学部…

11/16(土)Zoom開催 【10:30~博士課程×女性のキャリア】 【14:00~富士フイルム・レゾナック 女子学生のためのセミナー】

化学系の就職活動を支援する『化学系学生のための就活』からのご案内です。11/16…

KISTEC教育講座『中間水コンセプトによるバイオ・医療材料開発』 ~水・生体環境下で優れた機能を発揮させるための材料・表面・デバイス設計~

 開講期間 令和6年12月10日(火)、11日(水)詳細・お申し込みはこちら2 コースの…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP