[スポンサーリンク]

世界の化学者データベース

福住 俊一 Shunichi Fukuzumi

[スポンサーリンク]

福住俊一 (ふくずみ しゅんいち、1950年1月18日(名古屋生まれ)-)は、日本の物理化学者である。大阪大学名誉教授。名城大学特任教授。

経歴

1973 東京工業大学 化学工学科 卒業
1978 東京工業大学 理工学研究科 博士号取得
1978-81 インディアナ大学 博士研究員 (J.K.Kochi教授)
1981-92 大阪大学工学部 助手
1992-94 大阪大学工学部 助教授
1994 大阪大学大学院工学研究科 教授
2013-2015 大阪大学特別教授
2015 名城大学理工学研究科特任教授

 

受賞歴

2005 日本化学会賞
2011 紫綬褒章

 

研究概要

金属酵素のモデル反応や錯体触媒を用いる電子移動反応の制御など、電子移動化学に関する幅広い研究を行っている。

現在Photoredox触媒として多用されている過塩素酸9-メシチル-10-メチルアクリジニウムの開発者としても有名[1]

コメント&その他

 

名言集

 

関連動画

 

関連文献

[1]Fukuzumi, S.; Kotani, H.; Ohkubo, K.; Ogo, S.; Tkachenko, N. V.; Lemmetyinen, H. J. Am. Chem. Soc. 2004, 126, 1600. DOI: 10.1021/ja038656q

関連書籍

[amazonjs asin=”4254140894″ locale=”JP” title=”生命環境化学入門”][amazonjs asin=”4759815686″ locale=”JP” title=”実践・化学英語リスニング(1)物理化学編: 世界トップの化学者と競うために”][amazonjs asin=”4759815708″ locale=”JP” title=”実践・化学英語リスニング(3)生化学編: 世界トップの化学者と競うために”][amazonjs asin=”4782704836″ locale=”JP” title=”生物無機化学―金属元素と生命の関わり (錯体化学会選書)”]

 

関連リンク

 

Avatar photo

Green

投稿者の記事一覧

静岡で化学を教えています。よろしくお願いします。

関連記事

  1. ウェルチ化学賞・受賞者一覧
  2. ブルース・リプシュッツ Bruce H. Lipshutz
  3. マイケル・クリシェー Michael J. Krische
  4. スティーブン・レイ Steven V. Ley
  5. ロイ・ペリアナ Roy A. Periana
  6. グレッグ・バーダイン Gregory L. Verdine
  7. レザ・ガディリ M. Reza Ghadiri
  8. クレイグ・ヴェンター J. Craig Venter

注目情報

ピックアップ記事

  1. グラファイト、グラフェン、ナノグラフェンの構造と電子・磁気機能【終了】
  2. 株式会社メカノクロス – メカノケミストリーの社会実装に向けた企業の設立
  3. ラボでのスケールアップ検討と晶析・攪拌でのトラブル対応策【終了】
  4. 「同時多発研究」再び!ラジカル反応を用いたタンパク質の翻訳後修飾
  5. 化学五輪で日本の高校生2人が金メダル
  6. MEDCHEM NEWS 32-4 号「創薬の将来ビジョン」
  7. 多孔性材料の動的核偏極化【生体分子の高感度MRI観測への一歩】
  8. マイケル・クリシェー Michael J. Krische
  9. 黎书华 Shuhua Li
  10. 情報守る“秘密の紙”開発

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2011年8月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

注目情報

最新記事

植物由来アルカロイドライブラリーから新たな不斉有機触媒の発見

第632回のスポットライトリサーチは、千葉大学大学院医学薬学府(中分子化学研究室)博士課程後期3年の…

MEDCHEM NEWS 33-4 号「創薬人育成事業の活動報告」

日本薬学会 医薬化学部会の部会誌 MEDCHEM NEWS より、新たにオープン…

第49回ケムステVシンポ「触媒との掛け算で拡張・多様化する化学」を開催します!

第49回ケムステVシンポの会告を致します。2年前(32回)・昨年(41回)に引き続き、今年も…

【日産化学】新卒採用情報(2026卒)

―研究で未来を創る。こんな世界にしたいと理想の姿を描き、実現のために必要なものをうみだす。…

硫黄と別れてもリンカーが束縛する!曲がったπ共役分子の構築

紫外光による脱硫反応を利用することで、本来は平面であるはずのペリレンビスイミド骨格を歪ませることに成…

有機合成化学協会誌2024年11月号:英文特集号

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年11月号がオンライン公開されています。…

小型でも妥協なし!幅広い化合物をサチレーションフリーのELSDで検出

UV吸収のない化合物を精製する際、一定量でフラクションをすべて収集し、TLCで呈色試…

第48回ケムステVシンポ「ペプチド創薬のフロントランナーズ」を開催します!

いよいよ本年もあと僅かとなって参りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。冬…

3つのラジカルを自由自在!アルケンのアリール–アルキル化反応

アルケンの位置選択的なアリール–アルキル化反応が報告された。ラジカルソーティングを用いた三種類のラジ…

【日産化学 26卒/Zoomウェビナー配信!】START your ChemiSTORY あなたの化学をさがす 研究職限定 キャリアマッチングLIVE

3日間で10領域の研究職社員がプレゼンテーション!日産化学の全研究領域を公開する、研…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP