経歴
1975 九州大学工学部合成化学科卒業
1977 九州大学大学院工学研究科修士課程合成化学専攻修了
1980 九州大学大学院工学研究科博士課程単位修得退学
1981 工学博士
1980 九州大学工学部助手
1982 九州大学工学部助教授
1987 長崎大学工学部助教授
1993 長崎大学工学部教授(分子システム学講座)
2001 長崎大学大学院生産科学研究科物質科学専攻教授
2004 九州大学大学院工学研究院応用化学部門教授
受賞歴
1986 日本化学会進歩賞受賞
2000 高分子学会賞受賞
2007 Thomson Scientific Research Front Award
2008 Chemistry Physics Letters 2003-2007 Most Cited Paper Award
2009 高分子学会三菱化学賞
研究概要
カーボンナノチューブ(CNTs)の可溶化に関して多くの業績を挙げている。CNTsは一般的に溶媒に不溶であるため、可溶化剤の研究が盛んに行われている。彼らはCNTs がDNAやお茶によって可溶化できることを報告している[1],[2]。近年では可溶化の研究を発展させ、カイラリティーの異なるCNTsの選択的な分離や特性評価に取り組んでいる。
コメント
人工二分子膜の研究で有名な国武研の出身である。
関連文献
[1]Naotoshi Nakashima, Shingo Okuzono, Hiroto Murakami, Tonau Nakai and Kenichi Yoshikawa, Chem. Lett., 32, 456 (2003).[2]Genki Nakamura, Kaori Narimatsu, Yasuro Niidome and Naotoshi Nakashima, Chem. Lett. 36, 1140-1141 (2007).
関連書籍
[amazonjs asin=”4759809538″ locale=”JP” title=”超分子科学―ナノ材料創製に向けて”]