[スポンサーリンク]

世界の化学者データベース

村橋 俊一 Shun-Ichi Murahashi

[スポンサーリンク]

村橋俊一(むらはししゅんいち、1937年5月12日)は、日本の有機化学者である。大阪大学名誉教授、日本化学会会長(2005年)(写真出典: 日本化学会化学だいすきクラブ

経歴

1961 大阪大学工学部応用化学科  卒業
1963 大阪大学大学院工学研究科  修士課程修了
1967 大阪大学工学博士  学位授与(守谷一郎 教授)
1968-1970 コロンビア大学  博士研究員(Ronald Breslow  教授)
1963 大阪大学  助手  基礎工学部
1972 大阪大学  助教授  基礎工学部
1979 大阪大学  教授  基礎工学部
1997 大阪大学大学院  教授  基礎工学研究科化学専攻
2001 大阪大学 定年退官
2001 大阪大学 名誉教授
2001 岡山理科大学  客員教授

兼任
1992 レンヌ大学  客員教授
1995-2000 九州大学 有機化学基礎研究センター 教授
1997 フランス P.M. Curie 大学  客員教授
1998-1999 大阪大学  評議員
2000-2005 日本学術会議  会員
2005-2011 日本学術会議連携会員

 

受賞歴

1970 日本化学会進歩賞
1991 日本学術振興会  NSERC Lectureship
1995 日本化学会賞
1995 Rennes 大学名誉博士号
1996 Merck-Schuhardt Lectureship
2002 フンボルト賞
2003 Minakata-Avogadro 講演賞
2005 有機合成化学特別賞
2010 日本学士院賞
2013 瑞宝中受賞

 

研究概要

カルベンの閃光分解の最初の検出(1)

有機リチウムを用いるクロスカップリング反応の開発

遷移金極触媒によるCsp3-H結合の活性化の発見 (2)

ルテニウム触媒による酸化反応の開発 (3,4)

ニトロンの触媒的合成とその反応の開発 (5)

有機触媒フラビンの酸化反応の開発 (6)

Cross Dehydrogenative Coupling (CDC)の開発 (7)

 

名言集

 

関連動画

 

関連文献

  1. Ichiro Moritani, S-I. Murahashi, Hidetomo Ashitaka, Katsumi Kimura, Hiroshi Tsubomura, Am Chem. Soc. 1968, 90, 5918-5919. https://doi.org/10.1021/ja01023a058.
  2. Shun-Ichi Murahashi, Tsumoru, Hirano, Tsuneo Yano, J. Am. Chem. Soc., 1978, 100, 348-350. https://doi.org/10.1021/ja00469a093.
  3. Shun-Ichi Murahashi, Chem. Int. Ed., 1995, 34, 2443-2465. https://doi.org/10.1002/anie.199524431.  
  4. Shun-Ichi Murahashi, Dazhai Zhang, Soc. Rev., 2008, 37, 1490-1501. https://doi.org/10.1039/B706709G
  5. Shun-Ichi Murahashi, Yasushi Imada, Rev., 2019, 119, 4684-4716. https://doi.org/10.1021/acs.chemrev.8b00476.
  6. Hiroki Iida, Yasushi Imada, Shun-Ichi Murahashi, Biomol. Chem., 2015, 13, 7599-7613. https://doi.org/10.1039/C5OB00854A.
  7. Shun-Ichi Murahashi, Naruyoshi Komiya, Hiroyuki,Terai, Takahiro Nakae, Am. Chem. Soc., 2003, 125, 15312-15313. https://doi.org/10.1021/ja0390303.

関連書籍

[amazonjs asin=”4759807241″ locale=”JP” title=”均一系触媒反応設計のための戦略―21世紀を担う化学者へ (化学増刊 (124))”][amazonjs asin=”4254255993″ locale=”JP” title=”地球環境の化学 (役にたつ化学シリーズ)”][amazonjs asin=”4061543008″ locale=”JP” title=”グリーンケミストリー 持続的社会のための化学 (KS化学専門書)”][amazonjs asin=”3527306927″ locale=”JP” title=”Ruthenium in Organic Synthesis”]

外部リンク

Avatar photo

cosine

投稿者の記事一覧

博士(薬学)。Chem-Station副代表。国立大学教員→国研研究員にクラスチェンジ。専門は有機合成化学、触媒化学、医薬化学、ペプチド/タンパク質化学。
関心ある学問領域は三つ。すなわち、世界を創造する化学、世界を拡張させる情報科学、世界を世界たらしめる認知科学。
素晴らしければ何でも良い。どうでも良いことは心底どうでも良い。興味・趣味は様々だが、そのほとんどがメジャー地位を獲得してなさそうなのは仕様。

関連記事

  1. モウンジ・バウェンディ Moungi G Bawendi
  2. マイケル・グレッツェル Michael Gratzel
  3. 佐藤 伸一 Shinichi Sato
  4. 小山 靖人 Yasuhito Koyama
  5. レイモンド・ドウェク Raymond A. Dwek
  6. 生越 友樹 Tomoki Ogoshi
  7. クリス・クミンス Christopher C. Cummins
  8. チャールズ・スターク・ドレイパー賞―受賞者一覧

注目情報

ピックアップ記事

  1. 合成化学者十訓
  2. アマゾン・アレクサは化学者になれるか
  3. 試験概要:甲種危険物取扱者
  4. 海藻成長の誘導物質発見 バイオ研
  5. 医薬品天然物化学 (Medicinal Natural Products: A Biosynthetic Approach)
  6. 光触媒ラジカルカスケードが実現する網羅的天然物合成
  7. 極性表面積 polar surface area
  8. 論説フォーラム「研究の潮目が変わったSDGsは化学が主役にーさあ、始めよう!」
  9. カレーの成分、アルツハイマー病に効く可能性=米研究
  10. ベンザイン Benzyne

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2009年10月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

注目情報

最新記事

植物由来アルカロイドライブラリーから新たな不斉有機触媒の発見

第632回のスポットライトリサーチは、千葉大学大学院医学薬学府(中分子化学研究室)博士課程後期3年の…

MEDCHEM NEWS 33-4 号「創薬人育成事業の活動報告」

日本薬学会 医薬化学部会の部会誌 MEDCHEM NEWS より、新たにオープン…

第49回ケムステVシンポ「触媒との掛け算で拡張・多様化する化学」を開催します!

第49回ケムステVシンポの会告を致します。2年前(32回)・昨年(41回)に引き続き、今年も…

【日産化学】新卒採用情報(2026卒)

―研究で未来を創る。こんな世界にしたいと理想の姿を描き、実現のために必要なものをうみだす。…

硫黄と別れてもリンカーが束縛する!曲がったπ共役分子の構築

紫外光による脱硫反応を利用することで、本来は平面であるはずのペリレンビスイミド骨格を歪ませることに成…

有機合成化学協会誌2024年11月号:英文特集号

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年11月号がオンライン公開されています。…

小型でも妥協なし!幅広い化合物をサチレーションフリーのELSDで検出

UV吸収のない化合物を精製する際、一定量でフラクションをすべて収集し、TLCで呈色試…

第48回ケムステVシンポ「ペプチド創薬のフロントランナーズ」を開催します!

いよいよ本年もあと僅かとなって参りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。冬…

3つのラジカルを自由自在!アルケンのアリール–アルキル化反応

アルケンの位置選択的なアリール–アルキル化反応が報告された。ラジカルソーティングを用いた三種類のラジ…

【日産化学 26卒/Zoomウェビナー配信!】START your ChemiSTORY あなたの化学をさがす 研究職限定 キャリアマッチングLIVE

3日間で10領域の研究職社員がプレゼンテーション!日産化学の全研究領域を公開する、研…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP