[スポンサーリンク]

世界の化学者データベース

高知和夫 J. K. Kochi

[スポンサーリンク]

 Jay Kazuo Kochi (日本名:高知和夫 1927年5月17日-2008年8月9日 米国カリフォルニア生まれ)は、アメリカの有機化学者である。インディアナ大学名誉教授、ヒューストン大学名誉教授(写真:Angew. Chem. Int. Ed.)。

略歴

カリフォルニア生まれのアメリカ国籍であるが、15歳の時に真珠湾攻撃が起こり、日本人であるためアリゾナキャンプに拘留された。キャンプ内の高校を卒業した後、解放され、カリフォルニア州立大学カリフォルニア校を卒業しました。その後、アイオワ州立大学で博士課程を修了した後、ハーバード大、ケンブリッジ大での研究員を経て、一度Shell Development Coに就職した。1962年にアカデミックに戻り、1969年にインディアナ大学へ映った後、5年後教授となり、その後再び1984年にヒューストン大学へ移動した。

1949 カリフォルニア州立大学カリフォルニア校(UCLA)卒業
1952 アイオワ州立大学博士課程修了 (G. S. Hammond教授)
1952 ハーバード大学インストラクター
1955 ケンブリッジ大学NIH博士研究員
1956 Shell Development Co.研究員
1962 ケース工業大学: Case Institute of Technology 助教授
  (現 ケース・ウェスタン・リザーブ大学:Case Western Reserve University)
1969 インディアナ大学准教授
1974 インディアナ大学教授(Earl Blough Professor)
1984 ヒューストン大学教授 (Robert A. Welch professor)

受賞歴

1981 James Flack Norris Award
1982 U.S. National Academy of Sciences
1983 Professeur Associe, University of Rennes, France
1984 Faulk-Plaut Lecturer, Columbia University, New York
1985 Merck-Frosst Lecturer, University of British Columbia
1984 Victor J. Chambers Lecturer, University of Rochester, New York
1986 Alexander Von Humboldt U.S. Senior Scientist Award
1986 Karl Folkers Lecturer, University of Wisconsin, Madison
1986 Sunner Memorial Lecturer, University of Lund, Lund, Sweden
1988 American Chemical Society Arthur C. Cope Scholar Award,
1989 Arthur D. Little Lecturer, Masachusettes Institute of Technology,
1997 R.A. Welch Lecturer,
2000 Cristol Lecturer, University of Colorado, Boulder

研究

 物理有機化学者であり、有機金属反応の反応機構の解明を中心に研究を行った、その過程で以下の有用な反応を発見した。
Hunsdiecker反応の改良
 カルボン酸の銀塩に対して臭素を作用させると、ラジカル機構を経て、臭化アルキルが得られる反応はHunsdiecker反応として知られていた。

hunsdiecker_1.gif

Hunsdiecker反応

 Kochiらはカルボン酸に対して、塩化リチウム存在下、四酢酸鉛を作用させる事で同様にラジカル機構を経て、塩化アルキルが得られる事を見いだした[1]。現在これはKochi反応と呼ばれている。
Kochi-Furstnerクロスカップリングの開発
kochi_furstner_1.gif
Kochi-Furstnerクロスカップリング
 
塩化アリール・アリールトリフラート・アリールトシラートとGrignard試薬を用いる、鉄触媒によるクロスカップリング反応。アリールクロライドが最もよい基質となる。臭化アリールおよびヨウ化アリールでは脱ハロゲン化が優先する。
 Kochiらは1971年にアルケニルハライドとを基質とした例を報告した[2]。これは熊田ー玉尾カップリング反応と同じく、クロスカップリング反応の先駆的な研究である。
その後、近年FurstnerのグループによってNMP(N-methylpyrrolidone)の添加が基質一般性拡張に重要であることが見出され、より実用性の高い条件へと改善され、両者の名前をとってKochi-Furstnerクロスカップリングと呼ばれている。

コメント&その他

1.サレン錯体を用いたエポキシ化の研究も行っており、近年の不斉エポキシ化反応の元となっている。このように多くの遷移金属触媒反応の基礎を築いており先駆者の一人として知られている。

関連文献

[1] Kochi, J. K., J. Am. Chem. Soc 1965, 87, 2500-2502 doi:10.1021/ja01089a041
[2] Kochi, J. K. et al. J. Am. Chem. Soc. 1971, 93, 1487.
Avatar photo

webmaster

投稿者の記事一覧

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

関連記事

  1. ジョアンナ・アイゼンバーグ Joanna Aizenberg
  2. Junfeng Zhao
  3. 松村 保広 Yasuhiro Matsumura
  4. エリック・フェレイラ Eric M. Ferreira
  5. チャールズ・クリスギ Charles T. Kresge
  6. Qi-Lin Zhou 周其林
  7. イヴ・ショーヴァン Yves Chauvin
  8. 辻 二郎 Jiro Tsuji

注目情報

ピックアップ記事

  1. ボラン錯体 Borane Complex (BH3・L)
  2. ミッドランド還元 Midland Reduction
  3. 第24回 化学の楽しさを伝える教育者 – Darren Hamilton教授
  4. AIで世界最高精度のNMR化学シフト予測を達成
  5. 奇妙奇天烈!植物共生菌から「8の字」型の環を持つ謎の糖が発見
  6. 日本ゼオンのイノベーションに関する活動
  7. 【金はなぜ金色なの?】 相対論効果 Relativistic Effects
  8. 反芳香族性を有する拡張型フタロシアニン
  9. 有機化学美術館が来てくれました
  10. スティーブン・ヴァン・スライク Steven Van Slyke

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2009年8月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

注目情報

最新記事

植物由来アルカロイドライブラリーから新たな不斉有機触媒の発見

第632回のスポットライトリサーチは、千葉大学大学院医学薬学府(中分子化学研究室)博士課程後期3年の…

MEDCHEM NEWS 33-4 号「創薬人育成事業の活動報告」

日本薬学会 医薬化学部会の部会誌 MEDCHEM NEWS より、新たにオープン…

第49回ケムステVシンポ「触媒との掛け算で拡張・多様化する化学」を開催します!

第49回ケムステVシンポの会告を致します。2年前(32回)・昨年(41回)に引き続き、今年も…

【日産化学】新卒採用情報(2026卒)

―研究で未来を創る。こんな世界にしたいと理想の姿を描き、実現のために必要なものをうみだす。…

硫黄と別れてもリンカーが束縛する!曲がったπ共役分子の構築

紫外光による脱硫反応を利用することで、本来は平面であるはずのペリレンビスイミド骨格を歪ませることに成…

有機合成化学協会誌2024年11月号:英文特集号

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年11月号がオンライン公開されています。…

小型でも妥協なし!幅広い化合物をサチレーションフリーのELSDで検出

UV吸収のない化合物を精製する際、一定量でフラクションをすべて収集し、TLCで呈色試…

第48回ケムステVシンポ「ペプチド創薬のフロントランナーズ」を開催します!

いよいよ本年もあと僅かとなって参りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。冬…

3つのラジカルを自由自在!アルケンのアリール–アルキル化反応

アルケンの位置選択的なアリール–アルキル化反応が報告された。ラジカルソーティングを用いた三種類のラジ…

【日産化学 26卒/Zoomウェビナー配信!】START your ChemiSTORY あなたの化学をさがす 研究職限定 キャリアマッチングLIVE

3日間で10領域の研究職社員がプレゼンテーション!日産化学の全研究領域を公開する、研…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP