リヒャルト・ローベルト・エルンスト(Richard Robert Ernst、1933年8月14日-)は、スイスの分析化学者である。スイス連邦工科大学教授。1991年に「高分解能核磁気共鳴分光分析法の開発」にてノーベル化学賞を単独受賞。
経歴
1962 スイス連邦工科大学 博士号取得
1963-8 Varian社入社
1968 スイス連邦工科大学へ異動
1970 スイス連邦工科大学 助教授
1976 スイス連邦工科大学 教授
受賞歴
1991 ルイザ・グロス・ホロヴィッツ賞
1991 ノーベル化学賞
研究業績
フーリエ変換型高分解能核磁気共鳴法(FT-NMR)の開発
過去の掃引法を改良し、パルス照射によって得られる核磁気共鳴シグナルをフーリエ変換処理するようにした。これによって短時間に多数回の積算を行うことを可能とした。この画期的改良はNMR測定におけるサンプル量の低減、測定時間の短縮、適用核種の増加などのにおいて飛躍的改善をもたらし、科学各方面の進歩に多大なインパクトを与えた。
二次元NMR測定法の開発
有機化合物の三次元構造解明に多大な寄与をもたらした2D-NMR法の基礎を確立。タンパク質などの巨大分子や、分子間相互作用の解析技術に飛躍的な進歩をもたらした。
名言集
コメント&その他
チベット芸術に傾倒しており、多数の曼荼羅のコレクションを保持しています。現在では講演会に呼ばれる度にその話をされるらしいです。
関連動画
関連文献
関連書籍