[スポンサーリンク]

ナノ化学

ロバート・コリュー R. J .P. Corriu

[スポンサーリンク]

ロバート・コリュー (Robert J. P. Corriu、1934年-2016年2月 )は、フランスの化学者である(lactualitechimique.org/)。

経歴

1961 モンペリエ大学博士課程修了
1963 ペルピニョン大学助教授
1964 ポワティエ大学准教授
1969 モンペリエ大学教授

 

受賞歴

1969 フランス化学会賞(Prix Sue)
1982 フランス国立科学研究センター(CNRS)シルバーメダル
1984 アメリカ化学会キッピング賞
1985 フランス化学会賞(Prix Lebel)
1992 フンボルト賞
1994 マックスプランク賞
1998 ワッカー・シリコーン賞
2005 Wittig-Grignard賞

 

研究概要

研究は主に有機金属化学分野、特に有機ケイ素化合物、有機マグネシウム化合物、有機リン化合物、遷移金属触媒、高配位シリコンおよびリン化合物を中心に展開されている。

  • 熊田-玉尾-Corriuクロスカップリング反応の開発[1]
kumada_tamao_1.gif

ニッケルもしくはパラジウム触媒存在下において、アリールハライドとGrignard試薬を反応させ、炭素-炭素結合を形成する反応を開発。京都大学の熊田玉尾と同時期にそれぞれ独立して開発した。近年では熊田-玉尾-Corriuクロスカップリングとして知られる人名反応となっている。sp2-sp2炭素結合を効果的に形成させる一般的概念となったクロスカップリング反応の原初報告であり、ノーベル賞級の発見としても名高い。

 

  • 分子前駆体からなるセラミック、ナノ材料の合成、評価[2]

 

名言集

 

コメント&その他

  • 共著論文も含めて700報以上の論文を報告している。

関連動画

 

関連文献

  1.  Corriu, R. J. P.; Massse, J. P. J. Chem. Soc., Chem. Commun. 1972, 144. DOI:  10.1039/C3972000144a
  2. Corriu, R. J. P, Angew. Chem. Int. Ed, 2000, 39, 1376. DOI: 10.1002/(SICI)1521-3773(20000417)39:8<1376::AID-ANIE1376>3.0.CO;2-S
  3. Mehdi, A.; Reye, C.; Corriu, R. Chem. Soc. Rev. 2011, 40, 563. DOI: 10.1039/B920516K

 

関連書籍

[amazonjs asin=”0470721170″ locale=”JP” title=”Molecular Chemistry of Sol-Gel Derived Nanomaterials”]

 

外部リンク

Avatar photo

webmaster

投稿者の記事一覧

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

関連記事

  1. デービーメダル―受賞者一覧
  2. アレン・バード Allen J. Bard
  3. バリー・ハリウェル Barry Halliwell
  4. 藤嶋 昭 Akira Fujishima
  5. リチャード・ヘンダーソン Richard Henderson 
  6. ジョージ・チャーチ George M. Church
  7. 松原 亮介 Ryosuke Matsubara
  8. 井上 佳久 Yoshihisa Inoue

注目情報

ピックアップ記事

  1. 2016年2月の注目化学書籍
  2. ケミストリー四方山話-Part I
  3. ポンコツ博士の海外奮闘録XVII~博士,おうちを去る~
  4. 2007年文化勲章・文化功労者決定
  5. アッペル反応 Appel Reaction
  6. 「産総研・触媒化学融合研究センター」ってどんな研究所?
  7. 阪大と理研ビタミン、透明な生分解性フィルムを開発
  8. 人工タンパク質ナノブロックにより自己組織化ナノ構造を創る
  9. 第二回触媒科学国際シンポジウム
  10. ロジャー・チェン Roger Y. Tsien

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2009年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

注目情報

最新記事

有機合成化学協会誌2024年12月号:パラジウム-ヒドロキシ基含有ホスフィン触媒・元素多様化・縮環型天然物・求電子的シアノ化・オリゴペプチド合成

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年12月号がオンライン公開されています。…

「MI×データ科学」コース ~データ科学・AI・量子技術を利用した材料研究の新潮流~

 開講期間 2025年1月8日(水)、9日(木)、15日(水)、16日(木) 計4日間申込みはこ…

余裕でドラフトに収まるビュッヒ史上最小 ロータリーエバポレーターR-80シリーズ

高性能のロータリーエバポレーターで、効率良く研究を進めたい。けれど設置スペースに限りがあり購入を諦め…

有機ホウ素化合物の「安定性」と「反応性」を両立した新しい鈴木–宮浦クロスカップリング反応の開発

第 635 回のスポットライトリサーチは、広島大学大学院・先進理工系科学研究科 博士…

植物繊維を叩いてアンモニアをつくろう ~メカノケミカル窒素固定新合成法~

Tshozoです。今回また興味深い、農業や資源問題の解決の突破口になり得る窒素固定方法がNatu…

自己実現を模索した50代のキャリア選択。「やりたいこと」が年収を上回った瞬間

50歳前後は、会社員にとってキャリアの大きな節目となります。定年までの道筋を見据えて、現職に留まるべ…

イグノーベル賞2024振り返り

ノーベル賞も発表されており、イグノーベル賞の紹介は今更かもしれませんが紹介記事を作成しました。 …

亜鉛–ヒドリド種を持つ金属–有機構造体による高温での二酸化炭素回収

亜鉛–ヒドリド部位を持つ金属–有機構造体 (metal–organic frameworks; MO…

求人は増えているのになぜ?「転職先が決まらない人」に共通する行動パターンとは?

転職市場が活発に動いている中でも、なかなか転職先が決まらない人がいるのはなぜでしょう…

三脚型トリプチセン超分子足場を用いて一重項分裂を促進する配置へとペンタセンクロモフォアを集合化させることに成功

第634回のスポットライトリサーチは、 東京科学大学 物質理工学院(福島研究室)博士課程後期3年の福…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP