[スポンサーリンク]

世界の化学者データベース

ベンジャミン・フランクリンメダル―受賞化学者一覧

[スポンサーリンク]

ベンジャミン・フランクリンメダル(Benjamin Franklin Medal)は、生命科学、工学、地球科学、化学、物理学、計算機・認知科学の6部門において、世界の優れた科学者、技術者を称える賞である。

化学分野において受賞しているのは以下の通り。完全な受賞者一覧はこちらから。

1996 Richard E.Smalley

1998 Ahmed H Zewail

1999 Walter Kaminsky

2000 Robert H. Grubbs

2001 K. Barry Sharpless

2002 Norman L. Allinger

2003 M. Robin

2004 Harry B. Gray

2005 Henri B. Kagan

2006 Samuel J.Danishefsky

2007 Klaus Biemann?

2008 Albert Eschenmoser

2009 George M. Whitesides

2010 JoAnne Stubbe

2011 K. C. Nicolaou

2013 Jerrold Meinwald

2014 Christopher T. Walsh

2015 Stephen J. Lippard

2016 Nadrian C. Seeman

2017 Krzysztof Matyjaszewski澤本光男

2018 John B. Goodenough

2019 John A. Rogers

2020 Roberto Car, Michele Parrinello

その他日本人では江崎玲於奈(1961年)、有馬朗人(1990年)、外村彰(1999年「ベンジャミンフランクリンメダル 物理学賞」)、飯島澄男(2002年)が受賞(敬称略)。

外部リンク

Avatar photo

webmaster

投稿者の記事一覧

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

関連記事

  1. エミリー・バルスカス Emily P. Balskus
  2. ロルフ・ヒュスゲン Rolf Huisgen
  3. ダニエル・ノセラ Daniel G. Nocera
  4. 玉尾皓平 Kohei Tamao
  5. クレイグ・ヴェンター J. Craig Venter
  6. ベン・フェリンガ Ben L. Feringa
  7. シーユアン・リュー Shih-Yuan Liu
  8. ベン・デイヴィス Ben G. Davis

注目情報

ピックアップ記事

  1. 工学的応用における小分子キラリティーの付加価値: Nature Rev. Chem. 2017-6/7月号
  2. ダイエット食から未承認薬
  3. 4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサホスホラン2-オキシド : 4,4,5,5-Tetramethyl-1,3,2-dioxaphospholane 2-Oxide
  4. 第49回「キラルブレンステッド酸に魅せられて」秋山隆彦教授
  5. 条件最適化向けマテリアルズ・インフォマティクスSaaS 「miHub」のアップデート情報をご紹介 -分子構造を考慮した解析、目的変数の欠損値補完編-
  6. 無限の可能性を合成コンセプトで絞り込むーリアノドールの全合成ー
  7. 幾何学の定理を活用したものづくり
  8. 炭素をつなげる王道反応:アルドール反応 (1)
  9. ボーディペプチド合成 Bode Peptide Synthesis
  10. 道修町ミュージアムストリート

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2009年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

注目情報

最新記事

植物由来アルカロイドライブラリーから新たな不斉有機触媒の発見

第632回のスポットライトリサーチは、千葉大学大学院医学薬学府(中分子化学研究室)博士課程後期3年の…

MEDCHEM NEWS 33-4 号「創薬人育成事業の活動報告」

日本薬学会 医薬化学部会の部会誌 MEDCHEM NEWS より、新たにオープン…

第49回ケムステVシンポ「触媒との掛け算で拡張・多様化する化学」を開催します!

第49回ケムステVシンポの会告を致します。2年前(32回)・昨年(41回)に引き続き、今年も…

【日産化学】新卒採用情報(2026卒)

―研究で未来を創る。こんな世界にしたいと理想の姿を描き、実現のために必要なものをうみだす。…

硫黄と別れてもリンカーが束縛する!曲がったπ共役分子の構築

紫外光による脱硫反応を利用することで、本来は平面であるはずのペリレンビスイミド骨格を歪ませることに成…

有機合成化学協会誌2024年11月号:英文特集号

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年11月号がオンライン公開されています。…

小型でも妥協なし!幅広い化合物をサチレーションフリーのELSDで検出

UV吸収のない化合物を精製する際、一定量でフラクションをすべて収集し、TLCで呈色試…

第48回ケムステVシンポ「ペプチド創薬のフロントランナーズ」を開催します!

いよいよ本年もあと僅かとなって参りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。冬…

3つのラジカルを自由自在!アルケンのアリール–アルキル化反応

アルケンの位置選択的なアリール–アルキル化反応が報告された。ラジカルソーティングを用いた三種類のラジ…

【日産化学 26卒/Zoomウェビナー配信!】START your ChemiSTORY あなたの化学をさがす 研究職限定 キャリアマッチングLIVE

3日間で10領域の研究職社員がプレゼンテーション!日産化学の全研究領域を公開する、研…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP