[スポンサーリンク]

ケミカルバイオロジー

バリー・ハリウェル Barry Halliwell

[スポンサーリンク]

バリー・ハリウェル (Barry Halliwell、1949年10月18日-)は、イギリスの生化学者である。シンガポール国立大学ヨンルーリン医学部バイオケミストリー学科特別教授。2021年クラリベイト「引用栄誉賞」受賞者(写真出典:シンガポール国立大学ヨンルーリン医学部

経歴

1971 オックスフォード大学卒業(B.A. バイオケミストリー)
1973 オックスフォード大学卒業(D.Phil バイオケミストリー)
1973 オックスフォード大学リサーチフェロー
1974 ロンドン大学バイオケミストリー講師
1985 ロンドン大学バイオケミストリーリーダー
1986 ロンドン大学にてD.Sc取得(動植物におけるフリーラジカル反応のバイオケミストリー)
1988 ロンドン大学薬理学科教授(医学的生化学)
1998 シンガポール国立大学バイオケミストリー客員教授
2000 シンガポール国立大学ヨンルーリン医学部バイオケミストリー学科長
2000年以降、シンガポール国立大学にて様々な要職を歴任されています。また、2019年にはインペリアルカレッジの客員教授にも就任されています。

受賞歴

2008 フリーラジカルバイオロジー学会Lifetime Achievement Award
2011 ケン・バウマンリサーチ賞
2011 Antioxidants & Redox SignalingによるRedox Pioneer
2012 アメリカ科学振興協会フェロー
2013 シンガポール大統領サイエンスアンドテクノロジーメダル
2021 クラリベイト「引用栄誉賞」:ヒトの病気におけるフリーラジカルと抗酸化物質の役割を含む、フリーラジカル化学における先駆的な研究

研究業績

生物学におけるフリーラジカルと抗酸化物質の役割に関する分野では大変有名で、執筆されたレビュー論文は数多く引用されています。また、ハリウェル教授の著書 Free Radicals in Biology and Medicineはこの分野の権威のある世界的な教科書とされています。近年では、アルツハイマー病や脳障害といった病気へのフリーラジカルと抗酸化物質の役割の解明に注力しており、人間の食べ物に含まれる最も重要な抗酸化物質を特定し、それがどのように病気を誘発したり防ぐかを理解することに興味を持っているそうです。

鉄塩存在下におけるヒドロキシラジカル発生のスーパーオキシド依存性

過酸化水素とスーパーオキサイドラジカルは反応を起こしてヒドロキシラジカルを発生させ、細胞にダメージを与えますが、発生反応には遷移金属イオンが触媒として作用します。そこで種々の条件でハーバー・ワイス反応を試行し、キレート配位子の構造や組み合わせによって反応の活性が変わることを明らかにしました。

生体内でヒドロキシラジカルが生成する反応式

硫化水素の寿命への影響

カロリー制限は、生物の寿命を延ばし健康に良い影響を与える方法だとが判明していますが、低濃度の硫化水素がそれを介在する重要な役割を持っているかもしれないと言われています。そこで、ゆっくりと硫化水素を放出するH2Sドナードラックを線虫C. elegansに暴露し寿命を調べました。すると、H2SドナードラックがC. elegansの寿命を延ばし健康も促進することが確認されました。ただ、H2S放出ドナーはカロリー制限を完全に模倣しておらず、別の方法で老化を調節しているのかもしれないことも示唆されました。

aとb: H2SドナードラックFW1251を各濃度で線虫に暴露した時の生存日数の変化 cとd: H2SドナードラックFW1256を各濃度で線虫に暴露した時の生存日数の変化 e:FW1256を500 μM暴露させたときの生存の延長割合を示したボックスプロット図(出典:原著論文

名言集

コメント&その他

2021年9月現在、トムソン・ロイターで165のh-indexを持ち、ハリウェル教授は生物と生化学の分野で世界中で最も引用されている研究者の一人とされています。

関連動画

参考文献

関連書籍

[amazonjs asin=”B0145ATV8C” locale=”JP” title=”Free Radicals in Biology and Medicine (English Edition)”] [amazonjs asin=”3642068510″ locale=”JP” title=”Cigarette Smoke and Oxidative Stress”]

関連リンク

Avatar photo

Zeolinite

投稿者の記事一覧

ただの会社員です。某企業で化学製品の商品開発に携わっています。社内でのデータサイエンスの普及とDX促進が個人的な野望です。

関連記事

  1. チャンパック・チャッタージー Champak Chatterj…
  2. 上田 善弘 Yoshihiro Ueda
  3. 山口健太郎 Kentaro Yamaguchi
  4. ウィリアム・ノールズ William S. Knowles
  5. マニュエル・ヴァン・ゲメレン Manuel van Gemmer…
  6. ジェニファー・ダウドナ Jennifer Doudna
  7. 有機合成化学特別賞―受賞者一覧
  8. ジョアンナ・アイゼンバーグ Joanna Aizenberg

注目情報

ピックアップ記事

  1. ウクライナ危機と創薬ビルディングブロック –エナミン社のケースより–
  2. 【読者特典】第92回日本化学会付設展示会を楽しもう!
  3. 歯車クラッチを光と熱で制御する分子マシン
  4. 電話番号のように文献を探すーRefPapers
  5. 毒劇アップデート
  6. 高温焼成&乾燥プロセスの課題を解決! マイクロ波がもたらす脱炭素化と品質向上
  7. Stadtfriedhof (ゲッチンゲン市立墓地)
  8. 反応の選択性を制御する新手法
  9. 有機EL、寿命3万時間 京セラ開発、18年春に量産開始
  10. クライン・プレログ表記法 Klyne-Prelog Nomenclature System

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2021年9月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

注目情報

最新記事

植物由来アルカロイドライブラリーから新たな不斉有機触媒の発見

第632回のスポットライトリサーチは、千葉大学大学院医学薬学府(中分子化学研究室)博士課程後期3年の…

MEDCHEM NEWS 33-4 号「創薬人育成事業の活動報告」

日本薬学会 医薬化学部会の部会誌 MEDCHEM NEWS より、新たにオープン…

第49回ケムステVシンポ「触媒との掛け算で拡張・多様化する化学」を開催します!

第49回ケムステVシンポの会告を致します。2年前(32回)・昨年(41回)に引き続き、今年も…

【日産化学】新卒採用情報(2026卒)

―研究で未来を創る。こんな世界にしたいと理想の姿を描き、実現のために必要なものをうみだす。…

硫黄と別れてもリンカーが束縛する!曲がったπ共役分子の構築

紫外光による脱硫反応を利用することで、本来は平面であるはずのペリレンビスイミド骨格を歪ませることに成…

有機合成化学協会誌2024年11月号:英文特集号

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年11月号がオンライン公開されています。…

小型でも妥協なし!幅広い化合物をサチレーションフリーのELSDで検出

UV吸収のない化合物を精製する際、一定量でフラクションをすべて収集し、TLCで呈色試…

第48回ケムステVシンポ「ペプチド創薬のフロントランナーズ」を開催します!

いよいよ本年もあと僅かとなって参りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。冬…

3つのラジカルを自由自在!アルケンのアリール–アルキル化反応

アルケンの位置選択的なアリール–アルキル化反応が報告された。ラジカルソーティングを用いた三種類のラジ…

【日産化学 26卒/Zoomウェビナー配信!】START your ChemiSTORY あなたの化学をさがす 研究職限定 キャリアマッチングLIVE

3日間で10領域の研究職社員がプレゼンテーション!日産化学の全研究領域を公開する、研…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP