長谷川靖哉(はせがわやすちか)は、日本の化学者である (写真はこちらより引用)。専門は希土類元素を利用した新規光機能性材料の開発。北海道大学 教授。
経歴
1992 静岡大学 卒業
1997 大阪大学 博士号取得
1994-1999 新日本理化株式会社 研究員
1999-2005 大阪大学 助手および学内講師
2005-2010 奈良先端科学技術大学院大学 准教授
2010- 北海道大学 教授
受賞歴
2004 日本希土類学会奨励賞
2006 光化学協会奨励賞
2010 NAIST学術賞
2013 光化学協会賞
2014 日本化学会学術賞
2016 北海道大学教育総長賞奨励賞、研究総長賞奨励賞
2016 日本画像学会コニカミノルタ科学技術振興財団 研究奨励賞
2017 北海道大学教育総長賞奨励賞、研究総長賞奨励賞
2017 文部科学大臣表彰 科学技術賞
研究概要
ランタノイド錯体についての研究
Nd(Ⅲ)イオンは溶液中での発光強度が非常に弱く、これは周りの溶媒分子による振動緩和が原因とされている。そこで、配位子や溶媒分子の水素(H)を重水素(D)に変えて振動のエネルギーを下げることで振動緩和の確率を下げ、量子収率を向上させた[1,2]。また、近年ではEu(Ⅲ)/Tb(Ⅲ)の二核錯体の発光が温度依存性を示す機構を解明した。Tb(Ⅲ)由来の赤色発光の強度は温度に依存しないが、Eu(Ⅲ)由来の発光はLMCT遷移を経由するために強度が温度依存性を示す。2色の発光強度比を測定することで正確な温度を知ることができ、これによってサーモセンシングシステムの向上が見込まれている[3]。
関連動画
関連文献
- Hasegawa, Y.; Kimura, Y.; Murakoshi, K.; Wada, Y.; Kim, J.; Nakashima, N.; Yamanaka, T.; Yanagita, S. J. Phys. Chem. 1996, 100, 24, 10201-10205. doi: 10.1021/jp960290z
- Hasegawa, Y.; Ohkubo, T.; Sogabe, K.; Kawamura, Y.; Wada, Y.; Nakashima, N.; Yanagida, S. Angew. Chem., Int. Ed. 2000, 39, 2, 357-360. dio: 10.1002/(SICI)1521-3773(20000117)39:2%3C357::AID-ANIE357%3E3.0.CO;2-M
- Yanagisawa, K.; Kitagawa, Y.; Nakanishi, T.; Seki, T.; Fushimi, K.; Ito, H.; Hasegawa, Y. Chem. Eur. J. 2013, 24, 8, 1956-1961. dio: 10.1002/chem.201705021